• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かへるさんのブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

朝駆け

朝駆け昨日の早朝、朝駆けしてきました。

自宅から、新宿までたった20分。(んまぁ、そこそこのペースですけど)そこから、外苑のSELANまで10分かからず。早起きが、こんなに楽しいなんて、思ってもみませんでした。もっとも、お盆で全体的に空いている感は否めませんが。

外苑から、青山を抜け、外苑東通りで六本木を抜けます。

さすがに早朝の六本木は、抜け殻的な雰囲気です。何がすごいって、ゴミがすごい。道路のあちこちにゴミが散乱しています。

ロシア大使館とアストンマーティンを右手にみながら、東京タワーへ。

芝公園から、レインボーブリッジを渡って、お台場に来ました。
前日の夕方に来たのですが、人&車が多すぎてどうにもならなく、結局素通りしただけでしたが、こんな写真を撮れるほど空いていました。

つか、朝過ぎて、人がいないんです。それでも、パラパラと人がいましたけど。

そこからは海の下をくぐって、大井埠頭に行きました。学生時代、週末の大井埠頭の周回路をバイクで何周したことか。今となっちゃ、そんな雰囲気はまったく感じません。あのころは、熱かったなぁ。。。

第一京浜(国道15号)を北上して、山手通りを走ります。これも、一晩中走り回った大井埠頭からの帰り道です。私は、大崎のクランクコーナーが好きで、ここも何回か往復した記憶があります。そこから、旧山手通りの西郷山公園の芝生で蚊に刺されながら、何時間も友達たちと語り合いました。結局
朝になって太陽が昇ると気温が上がってきて暑くて解散してました。

で、その思い出のルートで山手通り→駒沢通り→旧山手通り。

目的は、ここです。

AM7:00開店ですが、さすがにお盆の早朝だからか、ほとんど人はいません。

1時間ほどのんびりして、目的の本&DVDを購入(ウェストバックに入る大きさじゃないと、持って帰れないし)して、帰宅しました。


もうちょっと涼しくなってきたら、もっと楽しく走れるだろうなぁ。
Posted at 2012/08/16 11:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドゥカティ | 日記
2012年08月11日 イイね!

第三京浜の熱い夜

第三京浜の熱い夜さて、本日より夏休みです。

月に2~3度、愛知~東京を往復している私としては、クルマの移動はかなりお腹いっぱいなので、今年の夏は、ずっと自宅ガレージにこもることにしました。



ところで先週、東京に戻ってきたので、MITOを購入した会社先輩(細かく言うと、中学の先輩でもある)のために、私の周りにいるイタリア車バカを集めてみようと、ちょっと声かけしてみたら、結構集まりました。

集合場所は、土曜の夜と言えば、第三京浜保土ヶ谷PAです。

もちろん、バイクの駐車スペースではないところで。

まずは、そのMITOです。

日本の小型車にはない「おもてなし」と「質感」があります。アルファロメオって、すげーいい加減なくせに、いろんなところに「!!(゚∀゚≡゚∀゚)イイ!!」って思わせるアイテムがあったりして、ほんと、素敵です。

こっちは、FIAT PUNTO ABRTH。

中学時代の同級生のクルマ。かれも、かなりのクルマバカです。バイクも、モンスターS4R。もののディテールへのこだわりが彼らしく、選択肢としては「正解」だと思います。

そして、こっちは会社の先輩の500C。

初期の頃なのでターボ無しです。今となっては、NAよりも、ツインエアのほうが走るんでしょうけど、トコトコ走るところが可愛い。内装までしっかり手が入ってて、こだわりを感じます。

会社の後輩のスパイダー。

これも、かなりこだわって、この仕様を選んで買ったらしい。まあ、私にはよく分かりませんが。でも、スパイダーのエロさは素敵です。

そして、GTA。

やっぱ、自分のが一番かっこいいと思うのは、仕方がないことです。


このあと、後輩の147GTAも参加して、遅くまで盛り上がりました。

やっぱり、土曜の夜って、いいですね。
(本日は雨なのでじっとしています。。。)

Posted at 2012/08/11 19:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キャンセル待ちで無事にフェリーに乗れました。北海道よ、また来るぞ!」
何シテル?   08/12 21:24
クルマとバイク、ガレージに囲まれた生活をしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678910 11
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プレオRSのヘッドオーバーホール 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 21:18:25

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
愛知への出向を機に、後輩から安価に譲り受けました。 スーパーチャージャー+5MT+4W ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
09年08月に一目ぼれして13年乗ったレガシィから乗り換えました。モディファイ費用を軽減 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
34000キロ(11年6月時)で、2回エンジン交換+4回目はクランクベアリング交換を行い ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
ヤマハXJR1200 1995年式 乗り始めて16年経ちました。 まだまだ乗り続けます。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation