• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月07日

ビートに三菱FTO純正ルームミラー入れてみた

ビートに三菱FTO純正ルームミラー入れてみた ビートの室内灯。

デフォルトでは運転席足元だけですよね。
当然めっちゃ暗いです。

うちのは、オプション品の室内灯を助手席側にも着けてますが、足元しか照らさないのでまだ暗い。
上からの光も欲しくて、Aピラー中央部にダイソー電池式LEDを貼り付けてましたが、じじくさい(笑)

そこで、みんカラの諸先輩のアイデアを拝借し、三菱FTOのマップランプ付きルームミラーを流用してみました。

最初はポン付け出来るかな~?と甘く見てたんです。
期待は見事に打ち砕かれ、何だかんだで結構手間がかかってしまいました(^^;


まず両者のミラーの構造の違い。(♂♀はボールジョイント形状)

ビート:フロントガラスのウエッジマウント(土台)から固定されたアームが伸び、先端のボールジョイントはオス。
ウエッジマウント・アーム♂♀ミラー本体
FTO:フロントガラスのウエッジマウントから可動式のアームが伸び、先端のボールジョイントはメス。
ウエッジマウント・アーム♂♀中間アーム♀♂ミラー本体


ということで、FTOミラーを使うには、ビートのアームではオス-オスとなるので、取り付けられません。
FTOのアームをそのまま使うと、ウエッジマウントの形状が違うので、加工が必要となります。


そこで、ビートのウエッジマウント・アームを残し、FTOの中間アームを介して、ミラー本体につなげてやろうかなと。
ウエッジマウント・アーム♂♀中間アーム♀♂ミラー本体
しかし、力の入れ方が悪いのか、この中間アームのボールジョイントが固くて硬くて抜けません(汗)
なんだか♀の形も歪んでしまったので、断念(笑)


次に、ビートのウエッジマウントをフロントガラスから取っ払い、FTOのウエッジマウントに貼り替えてやろうかなと。
ウエッジマウント・アーム♂♀中間アーム♀♂ミラー本体
これなら加工無くそのままの姿で見栄えも良さそうです。

三菱純正は廃番でしたが、ネットではSCP10トヨタヴィッツのウエッジマウントがポン付け可能とのことだったので、主治医に発注を試みる。
「素人ではあれをガラスに貼り付けるのは難しいですよ」
あっけなく断念www


もうこうなったら、加工してやる!
FTOミラー本体側のボールジョイント♂を去勢手術してやる!パイプカット!
そこにビートのミラー本体側のボールジョイント♀を固定してやる!
ウエッジマウント・アーム♂♀ミラー本体(側土台)+ミラー本体

サンダーでカットしてたら、♂が熱で根元からもげましたwww

ここにビートの本体側♀をあてがったところ…
思ったよりでかくて、FTO本体側に干渉して全く着けられませんwwwww
断念。後が無くなりましたorz


もうやけくそになって、ビート本体側♀をFTOミラー本体の中に入れてみる。
…いけそうやん♪

なんと、1mm程の出っ張りをカットすれば幅が全く同じ、防眩レバーも少しカットすれば使えそう!
天地方向は少し足りなかったので、適当に詰め物を入れたら、ほとんど違和感なくはまりました(^^)
ウエッジマウント・アーム♂♀ミラー本体


というわけで、車内配線をし、ヒューズ型電球をLEDに交換、無事取り付け完了\(^o^)/

結果的に純正ぽく収まって良かったです~
ちゃんとドア開閉にも連動しますよ♪

思ったよりちょっと暗いかな(^^;;;
鏡のふちが汚いのと含めて、今後の宿題!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/07 18:12:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024ビーナスラインオフミーティ ...
出武理(DEBURI)さん

タイヤホイール交換
デリ美さん

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

バックプレート破損4(ログ解析)
morly3さん

地震🫨〜〜気をつけ様がなぃですね ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年11月7日 18:43
いやいや、本当に付けちゃいましたね。

買ったからには、付けねばーー!!

ですね(笑)。 グッジョブ!
コメントへの返答
2014年11月7日 18:54
少ないお小遣いの無駄遣いだけは避けたい(*´д`;)…
という意地だけで完成させました!

諦めの早い僕にしては頑張った方です(笑)
2014年11月7日 19:23
すっばらスィート!
やっぱり最後は根性ですねp(^_^)q
コメントへの返答
2014年11月7日 20:22
ありがとうございます!

為せば成・・・らないことだらけの世の中ですが(笑)
今回は弄りの女神様が微笑んでくれたようです(^^)
2014年11月7日 21:20
いや~

やりたく無い作業ですね~(大汗

小さいくせに、面倒くさそうです(;^ω^)

ビートはこう言う、小さな積み重ねの弄りが
後々、トータルバランスが良くなって来るのでしょうね(^3^)



コメントへの返答
2014年11月8日 10:54
コツさえ覚えたらあとは簡単です(^_^;)

あとは経年劣化で縁が汚くなった鏡をどうするかですね〜
自分でカットするにも、割ってしまいそうな気がしてなりません(笑)

ビートは装備が簡素なぶん、自分好みの車に仕上げて行ける楽しみがあるから、これだけ愛されてるんでしょうね〜
弄らない人には、全く理解できないでしょうけど(笑)
2014年11月9日 14:47
EGもでしたがHondaのミラーは台座がガラスっての多いんで何かと厄介です・・・
ウチのレビンは後ろ半分にライトが全くないので、乗降口灯増設します・・・
コメントへの返答
2014年11月9日 18:04
ガラス台座は最初カッコええ!と思ったもんです(^^)
普通はそんなところ弄らないので問題ないのですがね(笑)

レビンの乗降口灯は、もちろんスポットライトでw

プロフィール

「ABC+S in Hiroshima2016お疲れ様でした(笑)」
何シテル?   06/20 22:53
2009年5月から付き合い始めたビーちゃん。 宗一郎翁の最後の娘。 長年の片想いだったけど、遂に付き合い始めました(^^) 本田宗一郎の、あの革新の精...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 08:28:06
ジムカーナ初心者が思う事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 17:45:15
郷に入っては郷に従う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 11:06:18

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
バファローズが日本一を決めた日に、バファローズブルーのステゴンがやって来ました!
ホンダ バモス バモたん (ホンダ バモス)
家が狭いので部屋を増築しました笑
ホンダ PCX ホンダ PCX
嫁の通勤用スクーター。 嫁が休みの時に借りて乗ってます~o(^o^)o 2022/7/ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴンターボ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ディーラー1発目の納車! 街中を走ってたら二度見される(笑) 家族で移動するにはピッタ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation