• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yo-papaの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2010年5月30日

リアアンダースポイラーを取り付けよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
某オークションで購入、色が違うので塗装の段取りをします
2
フラップホイールやサンドペーパーで塗装を剥がし下地、カラー、クリアーと塗装しておきます。
3
タイヤハウス側に左右各2ヶ所、後ろへ2ヶ所。合計6ヶ所でネジ止めします。
そのうちタイヤハウス側の左右各1ヶ所は初めからあった物を使用。
残りの4ヶ所はタッピングビスとネジの目隠しを使用しました。
4
次に継ぎ目をコーキングします。
はみ出し防止でマスキングをします。
5
コーキングは透明な物を使用
継ぎ目にしっかり入り込むようにゆっくり確認しながら注入してみました。
6
そこそこ乾いてマスキングを取り完成
矢印のところがネジ止めしたところです。
おつかれさまでした(*' ')

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

熱くてさわれねぇ

難易度:

CR ベルトラインモール交換

難易度:

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

キモいバンパー

難易度:

パワーウインドウ修理

難易度:

スマートインETCボックス取り付け、ETC取り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月1日 15:25
綺麗に塗装できてますね♪
自分のもお願いできませんか?(笑)
うちの純正リアアンダー傷だらけなんで
オク見てて、これも考えたんですけど・・見送りましたw
今度、現物見せてください♪
コメントへの返答
2010年6月2日 9:03
遠目で見ればなんとかですが近づくと・・・
結構荒さが目立ちます(*ノノ)

またお機会ありましたら見てやってください
*(人`*)

プロフィール

「[整備] #ハイゼットカーゴ ムーヴに引き続きスタッドレスタイヤへ交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/586624/car/2438682/6647536/note.aspx
何シテル?   11/28 09:31
最近は車弄りは少し控え目にして維持に力を入れています(´-`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットラッピング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 21:14:03
フォグ・アイドリングストップスイッチ色変更用のLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 21:07:36

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
初の日産車です。白色で4WDで探したらこれになりました。 2023/11/19総走行距離 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
通勤、近所の奉仕活動等に使おうと格安で手に入れました。 H16年式 切り替え四駆のMTで ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
諸事情あり嫁の車になりました。四駆のターボでよく走ります。 購入時総走行距離:92,00 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁と話し合った結果これになりました。 と言うのも、以前代車で嫁が乗ってみたところ大変お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation