• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンセント@のブログ一覧

2019年01月21日 イイね!

2019 FSW 7HOUR ENDURANCE RACE

2019 FSW 7HOUR ENDURANCE RACE新年の恒例行事になったこのレース、今年も参加させて頂いた。
何時ものように前乗りし軽〜く整備してレース前車検を受け翌日の本番に備える。


私以外は皆92•90•80で車検の係員からの要求は無いのだが46の私だけ何時もバッテリーを見せろと突っ込まれる。
46と92•90の一体何が違うというのか?
バッテリーのマウント位置も各車ほぼ一緒なのに…?
仲間から『ドライバーだなっ』と突っ込まれながらも車検クリア。(笑)




気になるお天気だが朝のドライバーブリーフィングの時は朝陽が当たっていたがウォームアップ走行の後スタート車両がグリットに着く頃にはみぞれ混じりの雨が…。
その雨が結局普通の雨になってしまいウエットレースに(*_*)
そのグリッドだが今年は72チーム中の3番グリッドと4番グリッドだ。
流石に緊張感のあるグリッドだ。





このグリッドの決定方式はここでは説明はしないが…(^^;)
今回うちのチームは諸事情で4人になってしまいザックリ1スティント60分の2回の走行になる為 かなりハードだ。
ハードだが車両入替のピットストップ4分間を考えると戦略的にはGood👍

2周のフォーメーションラップの後いよいよのローリングスタート。
ちょっとしたドラブルもあったが先ずは2台とも無事に発進。
案の定雨でコースのあちこちでマシンがクルクル回る。
しかし3人目が走り終わる頃には日が出てきてレコードラインが乾いてきた。
私はアンカー予定だったので4番目にスタート。
かなり路面はドライで結構フツーに走ることができた。

今回の参加車両。






























情報交換も大事!


1台大きなドラブルがあったと言えばあった。
何かと言うと80M3のフロントタイヤバースト。完全にサイドウォールが避けていたが分離は避けられたのでフェンダーを叩くことは無く何とかピットまでは帰ってこられた。
その他はノントラブルでゴールを迎える事になるのだがアンカーを任された私、西陽のなか周回を重ねているとやっぱり耐久レース完走は感動する。👍



7時間を無事に走り繋いできた仲間たちの気持ちと一緒にチェッカーを受けてピットに戻ると皆んなが迎えてくれる。

この完走後の帰りのピットロード…超気持ちいい〜(笑)


これが耐久の醍醐味だ。
夕陽がピッタリなシチュエーションd(^_^o)

今回参加のドライバーはじめスタッフの方々、大変お疲れ様でした。
また来年も一緒に頑張れたらいいですね〜♪






戦闘後の図.....。

洗車、超〜大変だった(^^;)💦





おしまい<(_ _)>
Posted at 2019/01/21 21:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月04日 イイね!

今年も行って来ました。

明けましておめでとうございます🎍
今年もゆる〜くブログupしてまいりますのでよろしくお願い致します🙏

さて…FSWの新年初走り、行って来ました。
初日は走行枠が少ないので物凄い混み様です。
各走行枠共に満員御礼😱
クリアが取れなかったのは勿論ですがちょっとセットを変えて意気込んだら『ハズレ』でひどい走り(^^;)
でも7耐まで2週間ともう走る時間が無いのでセット戻すことにします(^^; )
でも、
新年皆んなで集まっての走行はやっぱりいい!
で…恒例の豚汁は食べ損ねた(笑)







近所のとんかつ屋でクルマ談義と言うかサーキット談義。
当然ですがドレスアップ車両は1台も無し!
全てサーキット仕様です^_^b
が、ドンガラ仕様は1台も無し!
でもね…走る前はみんなピカピカなんです。
皆さん大人ですから機能整備、メンテナンスと洗車はバッチリです👍
言い方を変えれば(ガラ悪そう)…(笑)


機能美…ですなぁd(^_^o)

おしまい<(_ _)>

Posted at 2019/01/04 20:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月22日 イイね!

気休め。

機能的には少しずつ変化していますが見た目的には殆ど変化のないマイポンコツ(笑)
久しぶりにと言うかちょっとだけ変わりましたんで(^^;)

なんて言うんでしたかね〜…これ。
『サイドスポイラー』?
『サイドアンダーフラップ』?
よくわかりませんがこんなヤツです。





あっ!
言っておきますがこんなパーツで速く走ろうなんて毛頭考えてませんので…(^^;)
では何のためにつけたのかと言うと…。

タイヤかす避けです。
スポ走ひと枠30分走ると車のあらゆる所にタイヤかすの跡が着きます。
ボディが白なので見事なまでに黒〜く着きます(笑)
勿論こんな物で予防なんで微々たる物なんですが気休めです(爆)
しか〜し、ボディサイドの汚れ方が明らかに軽くなりました。
サイドスカートをはじめドア、前後フェンダーが真っ黒だったのに汚れ方が半分以下になったかなぁ(^^;)
洗車がだいぶ楽に…(^^)

某◯湾製で一応触れ込みはE46M3専用とのことでした。
激安でしたので失敗したら授業料と割り切ってポチりましたが寸法ピッタリ!しかもファイバーではなくウレタン製で◎。
ペイントも綺麗なピアノブラックで文句無し。

コストパフォーマンス高し。



おしまい<(_ _)>
Posted at 2018/12/22 11:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月16日 イイね!

小出し(笑)

別に小出しにしてるわけじゃないんですが…(笑)
いっぺんにドカンとは伸びないようです。
ベストタイム。
ハードに頼るところと考えながら走ることここ半年位で4回、アタックするたびにビミョーに伸ばしたタイムは都合約1秒。
『たった1秒かよっ!』と思わないでください。
そろそろ私の伸びしろもなくなりつつある中での1秒ですから…(^^;)

という中で今回もビミョーに0.2秒のベスト更新。
2:02,31
クリアが取れない中やミスありでの更新でしたのでまぁ良しとします👌



気持ち的にはまだまだ行きます。
おしまい<(_ _)>
Posted at 2018/12/16 06:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2018年12月04日 イイね!

やっと買った(^^;)

やっと買った(^^;)前々から気になってた『ホイールガイドボルト』
買ってみた。
46用なんでM12:P1.5
タイヤ交換の時にいつも今度までに買おう…と思ってたがなかなか買えずで…(笑)
キャリパーがでかいんで気を遣ってたんですが今度からは少しは楽になるかなぁ⁇


おしまい<(_ _)>
Posted at 2018/12/04 22:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「どっち? http://cvw.jp/b/586965/43563977/
何シテル?   12/22 10:41
36・39・46・92・再び46と、BMWを24年乗り継いで来ました。 地道にMy BMWの進化をを楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

好き好きですから! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 03:59:11
ぼちぼち…走りたい病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/15 23:34:07
気分転換に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 15:14:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
世界最高峰のNA直6堪能中♪
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWならではのハンドリングはやっぱり楽しいです。 多分ずぅ~っとBMWで行きそうです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation