• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロゴ夫の愛車 [マツダ ミレーニア]

整備手帳

作業日:2012年8月27日

サイドウインカー、2度目の加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
車買ってから、第一弾はメルセデスw210のクリアーウインカーを加工して使っていましたが、形状がしっくりこなくなったのとイメチェンのために2回目の加工を行う事に。とりあえず「すっきり系」でいくためにアルファ156のクリアウインカー(DEPO製)を加工します。取り付け自体は簡単で少しウインカー側を削ってやればOK。
しかし、細くなったのでウインカー上下に隙間が...
2
隙間を埋めるために策を練ります。
今まで使用していたw210のウインカーにもついていたメッキリングのようなのを付ければ隙間は埋めれそうですがそんなモノはない。
で、アルミ板をリング状にカットする作戦を思いついた。
しかし、形状的に手作業で切り出すのは大変なため、地元のツレにお願いしてワイヤーカット加工してもらった。おかげできれいな形状で切り出せた。
角を丸めて磨き、メッキ風に仕上げる。
最終はウレタンクリアー仕上げ。
3
計算通り♪
キッチリ隙間は埋まりました。
外れないようにセメダインXでしっかり接着してあります☆
4
今回バルブはLEDにしようかと、画像のようにウインカーをばらして基盤を埋め込みLED加工を試みましたが発光具合と、見た目がよろしくない...ので今回はこの方式は却下。

ちなみに下に写ってるウインカーは純正形状のクリアバージョン。
5
T10形状のLEDがあったのでそれを使う事に。
発光具合もまずまず。しかし見た目がダサダサ。
クリアーウインカー内で基盤の薄茶色が目立つ。
6
LED部分にマスキングしてシルバー塗料で塗ってやりました。
コレで見た目もまずまずのレベルに。
7
ビフォー:w210クリアウインカー
8
アフター:アルファ156クリアウインカー

細くなってサイドビューがすっきりしました。
なかなかいいんじゃね?(笑)

頑張ったら3日で出来たのに...
放置期間、3年と4ヶ月(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換

難易度:

オイルキャップ流用加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/586987/46019778/
何シテル?   04/12 11:12
ヨーロピアンとは... スゴク車高が低い訳じゃない。 エアロが、インテリアが凄い訳でもない。 外車の雰囲気を、自分のコンセプトで表現する世界。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]レクサス(純正) フード ロックコントロール レバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 21:35:16
[トヨタ プリウス] ドアスタビライザーの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:52:17
自作の「ステアリングヒーター」 2017バージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:20:18

愛車一覧

マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2.5L載せ換え後の燃費記録を主に使用 あとエンジンメンテ系はこちらに記載します 載 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
マイナー車『ミレーニア』をヨーロピアンスタイルでドレスアップしまくる野郎です。 最近は ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
人生2台目の車。 若いうちに乗っておきたかった「コンパクトカー」 OPEL VITAと ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2019.09.06納車 親父の車。年齢的にも支援システムがついた車両に乗り換えのためD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation