• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三戸吉の愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2009年9月13日

リアフォグランプスイッチ インジケータ色変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアフォグスイッチはフロントフォグスイッチ(純正)を流用しています。
同じスイッチが連なっているのもなんなので、インジケータの色を変更しました。(ほんとはアイコンも変更したいのですが...)。フォグの色に合わせ、フロント黄色、リア赤とも考えたのですが、赤は緊急・重要というイメージがあるので、その手前のオレンジとします。

1.元はフロントフォグなのでインジケータは緑
2
2.緑のキャップをとる
3
3.オレンジのランプペンを塗る
4
4.点灯確認
5
5.フロントフォグのスイッチ(参考)

オレンジと緑の組み合わせに違和感があるので、フロントのインジケータの色も変更しようか...
6
載せ忘れたので追加

6.装着
 きれいに収まりました。が、
 ・何でフォグのスイッチが2つあるの?
 ・オレンジと緑の組み合わせはどうなの?
 納得できていません。

(リアのスイッチ照明は球切れしていますが、フロントのスイッチ照明とともにLED化を検討中)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V 半年点検 167,352km

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デミオ エンジン制御プログラム書き換え http://minkara.carview.co.jp/userid/587391/car/2046342/3988327/note.aspx
何シテル?   11/15 01:02
いじったとわからないようにいじる 変えたとわからないように変える 便利さも大事 しばらくはほとんどいじれそうにないですが、妄想は温めていく予定です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
家族の事情でオートマ車が必要となり購入 家族の要望 ・オートマ ・新車 ・4ドア ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
たまたま街で見かけ一目惚れ。 スポーツシビックに再度乗り換えるつもりだったが、冬道車高の ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて購入した車 あまりにも無知なまま買ってしまったため、たくさん勉強させていただきまし ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
4ドア シルバー,5MT 練習車。 免許取得直後,友達より譲ってもらった車(車検1年残) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation