• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uni Clutch 5MTの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2011年8月19日

シガーソケットを光らせる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
夜になると、暗くてシガーソケットの位置がわかりにくいので光らせてみました。

左のような光りを通す蓋を作成(※これ自体は光りませんよ)。
2
蓋のレシピです。

シガーソケットは内径Φ20のようなので、
買ってきたアクリルパイプΦ21を汗だくで削りました。

パッキンは電流が流れる金属部とスポンジカバーを接触させたくないと思ったがためにつけたものです。

スポンジカバーはカッコつけと、手作業で切ったため歪な円のアクリル板の淵隠しです。
3
内装にエーモンの青色LEDを仕込みます。
光るところ以外は絶縁テープで巻いてます。

シガーソケットの裏に、なんとこれが入る穴が!!
順番逆ですが、LEDがここに入ったために他の作業をする気になりました(笑)

LEDはイルミ連動にしました。
4
昼間
5
夜。おおっ!

これは便利。
もちろん蓋を外しても光ってるんで場所を見失いません。

そして青いイルミが一つ増えた!
6
昼間。拡大。
7
夜。拡大。

文字もくっきりでいい感じ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

未塗装樹脂も含め、全塗装しました

難易度: ★★

エアクリ導風板もどきを作ろう!

難易度:

エボ9 ブローオフバルブ取付

難易度:

エアクリ導風板もどきを作ろう!

難易度:

錆っさびのサイドシルを補修する④(完)

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「再びハンドルを握る時 http://cvw.jp/b/587400/44157647/
何シテル?   07/05 23:29
前車Fitは二年で8000km。 しかも何もしなかった自分が・・・。 COLTは9ヶ月で2万km。1年で2万6千km。 洗車、ローテーション、イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これからたくさん旅しようと思った原点ともいえる、 最初に一緒に行った道の駅で。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation