• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uni Clutch 5MTの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2011年12月18日

前側ドリンクホルダ イルミネーション追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夜になると場所がわかりにくいので、イルミ追加で。

2
コンソールを外し、コンソールのドリンクホルダ上部(裏側からビス2本とツメ4つで留まっています)も外します。

穴を開けようか迷いましたが、ビス無しでもツメ4つあるんじゃ外れないだろということで、ビスは撤去。
前側の穴に配線を通しました(セロテープは仮留め用です)。

ドリンクホルダ上部を戻すとき、真ん中部分に配線を押し込み隠します。

後は、コンソールを戻し、イルミ配線を繋いで終了。
3
イルミはエーモンのブルーLEDです。
配線はハンダから取って長いものに変更してます。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オークション詐欺?!💦ヤマト凄い😀

難易度:

ヘッドライトの研磨・塗装

難易度:

オークション詐欺?!💦ヤマト凄い😀

難易度:

サクションパイプ 純正→アルミ交換

難易度:

近代化改修Ⅱ

難易度:

【OBDⅡ】エンジンチェックランプ 消えるまで

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「再びハンドルを握る時 http://cvw.jp/b/587400/44157647/
何シテル?   07/05 23:29
前車Fitは二年で8000km。 しかも何もしなかった自分が・・・。 COLTは9ヶ月で2万km。1年で2万6千km。 洗車、ローテーション、イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これからたくさん旅しようと思った原点ともいえる、 最初に一緒に行った道の駅で。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation