• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらにゃの愛車 [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2009年8月8日

無限 Sports Silencer -Integral Type- 4WDへの取り付け過程(?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
 4WDには付かない、
無限のマフラーの取り付けです。
ですが、
自分で切断&溶接&取り付けをした訳ではないので、
「状況証拠」的なレポートです。

 純正のマフラーを外し、
エンジンからマフラーのアンコに繋がるパイプを切断。
2
無限のマフラーの、
エンジンからマフラーのアンコに繋がるパイプを切断。
3
「1」で切断されたパイプと、
「2」で切られた無限のマフラーを溶接!
そして、クロスに取り付け!!

※まだ、クロスの車体裏面に潜り込んでいないため、
改めて、写真はUpします…。

 多分、上記なような感じで、
4WDのクロスにも、付くかと思われます…。

 これをやってしまうと、
純正のマフラーには(基本的に)戻せません(ディーラー談)。

 皆様の参考になれば幸いですが、
責任は負えません…。
詳しくは、ぷらにゃのクロスの裏面(下?)に潜り込みに来て下さい。
殴り込みは遠慮します。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空気圧点検

難易度:

AP USBインレットキャップ ブルーライト

難易度:

マフラーカッター取り付け

難易度:

ヘッドライト光軸調整

難易度:

タワーバーの増し締め

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月26日 0:50
早速 アップされましたね。

ぷらにゃさん 車体下に潜って
写真をとってください!
コメントへの返答
2009年8月26日 1:15
平日の日中はサラリーなメンズですので、
今週末にでも、
潜伏活動致しやす!

 写真撮ったらUpします!!

プロフィール

 2009年8月8日(大安)にクロス(RT4)を買ってしまいました。  皆様の書き込みを参考にさせて頂きたく思います。よろしくお願い致します。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
 クロス購入の際、自分もディーラーの方も、 無限のマフラーが4WDには対応してないことを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation