• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

オープンカーツーリング【奥琵琶湖】

オープンカーツーリング【奥琵琶湖】 イベントカレンダー等でツーリングがあるということは知っていましたが中部ミーティングの翌週ということで直前まで参加するか悩んでいましたが天気も良さそうでしたので勢いで参加しちゃいました(≧ω≦)

集合場所のマキノピックランドまでは家から約2時間。
メタセコイア並木は良く行く場所ですが、ピックランドの駐車場に入るのは今回が初めて。
どの辺に集まってるのかなぁ・・・と思っていたらオープンカーの集団が。
皆さんに温かく迎えていただき無事到着。

そしてみんなが集まったところでツーリング開始。
メタセコイア並木⇒海津大崎⇒奥琵琶湖PWへ。
私が琵琶湖1周するときのルートと同じで何度も走った道ですが前を見ると見渡す限りオープンカーというのは初めての体験。
凄い光景でしたが、写真を撮れなかったことが少し残念。
コンデジのSDカード差し忘れでメモリ不足でした(´;ω;`)

奥琵琶湖PWの展望台で休憩&歓談。
そして昼食を食べるため北近江リゾートへ移動。

ナビを起動し目的地を設定・・・する予定でしたが登録されてませんでしたorz
はぐれないように着いていこうという思いで後ろを走ってましたが見事に信号に引っ掛かりました。
そしていつの間にか先頭を走ってる状態に・・・。
いろいろ悩みながら走ってましたがやっぱり道を間違ってました。ホント申し訳ない・・・。
そんな訳で先導を交代してもらい無事目的地へ。

昼食の名物は特大の海老フライらしく列ができていました。
2本を完食した時点でまだいけるかな?という思いがあったのでここぞとばかりに若さをアピール(笑)
更に2本、おかわりで追加。

しかし3本目を完食した時点でそこそこお腹いっぱいに。
4本目を完食した時点でもう動けないって感じになりました(笑)

昼食後は駐車場で自己紹介+愛車紹介。
あまり紹介するところがない私はちょっとピンチ。
これからに期待してください・・・と言ってしまっていいのか分かりませんがそのままの状態で乗るつもりもないのでそのうち仕様変更していきたいと思います。


そして夕方に解散。
1日中天気も良くオープンカー日よりでした。
純正革シートは体感プラス5℃くらいなので暑すぎるくらいでしたが楽しい1日を過ごすことができました♪
本当にありがとうございました。


あ、因みに帰宅したのは19時くらいで帰宅後に夕食を食べましたが海老フライが効いていたのかほとんど喉を通りませんでした(笑)
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2012/09/17 09:02:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年9月17日 10:49
お疲れ様でした&ありがとうございました~(≧▽≦)/

いちななも下見の時、デジ一にCFカード差し忘れて一枚も撮れなかったよ~♪(爆

思いのほかいろんな車種が集まってくれて楽しかったね(^^)
まるるさんもまだロドを買って半年だから、伸びしろがあるってゆーのは良い事やね(笑

そしてやっぱり純正革シートは暑かったんだw
私も顔が日焼けでヒリヒリします(^_^;)
今度は来年の春ですね♪ また都合が良かったら参加してね~^▽^
コメントへの返答
2012年9月17日 19:24
ありがとうございました~♪
いろんな車種が見られたのは良い経験になりました。

伸びしろがありすぎてどういう方向に持って行くか悩んでます(笑)
自分も顔と腕と首が焼けてひりひりしてます(汗
また、イベントがあれば参加させていただきますね(・∀・)
2012年9月17日 10:57
お疲れさん~。
天気も良くて楽しかったね~。
またどこか行きましょう!
コメントへの返答
2012年9月17日 19:27
お疲れ様でした♪
台風が来ていて天気はどうなるか不安でしたが見事な晴天で楽しかったです。
またツーリングの機会があれば参加させてもらいます(^▽^)
2012年9月17日 23:06
お疲れ様でした。

北近江リゾートはおいらも確たる土地勘が無く、「そろそろ曲がった方がいいかな?」くらいしか思わなかったのでお任せして申し訳ないです(>_<)

後ろからお車を拝見してましたが、キレイなクルマで羨ましかったです~それだけで十分アピールポイントですよ(^_^)/
コメントへの返答
2012年9月18日 19:45
お疲れさまでした♪
北近江リゾートは逸れる可能性を考えてなかったのが失敗でしたね(汗)

迷いながらも大丈夫かな~と思って進んでしまったのが早く止まるべきでしたね。
車はディーラーの方ロードスター乗りはみんなピカピカの状態で乗ってます。見たいなことを言われたのでイベント前は洗車するように心がけてます(・∀・)
2012年9月18日 10:30
オツカレでした。

オープンカーでのツーリング爽快でしたね〜♪

Z3もほぼノーマルなので愛車紹介はピンチでした (^ ^ゞ
でも、オープンカーで走る楽しみはチューニング以上だと今回のツーリングで確信出来ました。

また走りましょう!
コメントへの返答
2012年9月18日 19:49
お疲れさまでした♪

オープンカーの列を後ろから眺める光景は何とも言えないものでしたね。

Z3の愛車紹介ではボンネットを開けた時の迫力が凄かったです。
そうですね~。オープンカーはチューニングでも走りでも楽しめる車ですね。

また機会があれば宜しくお願いします。
2012年9月19日 0:15
どうもお疲れ様でした、

お互い家も近いので、よかったら走りに行かれる時は誘ってくださいね。
コメントへの返答
2012年9月19日 21:20
お疲れさまでした(^▽^)/

そうですね♪
機会があれば是非一緒に走りにいきましょう。

プロフィール

「花火撮影 http://cvw.jp/b/587755/48567224/
何シテル?   07/27 19:15
アクセラからロードスターに乗り換え。 初のMT、初のオープンカーということで、車ライフを楽しんでます(*´ω`) 少しずつ弄りながらMTGやツーリングに参加...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レインライトセンサー交換(オートライト消灯時間短縮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 07:47:05
[BMW M4 クーペ]protuningfreaks bootmod3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 21:29:35
VLANDテールランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 00:30:58

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
純正+αで乗る予定。 普段の足車+長距離移動用。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
バイクの登録もできるようなのでハイドラ用に登録。 排気系のみ交換してあります。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【MAZDA Roadster 幌2.0 6MT RS】 ギャラクシーグレーマイカ ⇒ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーマイカ 1500CCのATです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation