• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月23日

メタセコイアオフ

参加してきました。
洗車はディーラーでやってもらったので、マフラーカッターだけ取り付けて出発。
ちょっと早く着きそうだったので、ちょっとだけ高速代を節約して長浜ICからは下道。

北近江リゾートで合流しました。
今回は先導ということで一番手。

途中で雲が出てきて雨が降ったのは驚きでしたが、ほぼ支障なくマキノピックランドに到着。
サッカーコートを借りたということで余裕のスペースです。


昼食はいつものバイキング。
1つのテーブルに奈良軍団員が2名以上いるという感じでした。(笑)

食べ終わると天気が回復していたので並木のところで1枚。
人もかなり多かったので車を停めて撮影というのは無理そうでした。


晴れの会場。
紅葉もいい感じでした。


そしていつもの儀式。(笑)
奈良軍団への入団式(?)です。
今回はこちらの2名です。




そして今回初めての企画のドレコン。
1位はカプドラさんでした。


2位はGURUGURUさん。
写真撮ってませんでした。(T_T)申し訳ない・・・

閉会式後は地元民でサクッとグランド整備。
5台中3台は奈良軍団メンバーですが(笑)


トンボ使うのって15年振りくらいでした。(笑)


この後は奥琵琶湖パークウェイへ移動。
いろいろ話して、寒くなってきたころに解散。

帰りは奥琵琶湖を抜けたところから渋滞でしたので、ちょっとでも回避をと長浜から高速に乗りました。
彦根-栗東間が渋滞25kmと出ていたので、湖東三山で降りて307で帰りました。

主催のいちななさん、参加されたみなさんお疲れさまでした。

もしかしたら来週もメタセコイアに行くかもです。(笑)
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2014/11/24 00:06:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

テレビを更改
どんみみさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2014年11月24日 0:15
お疲れ様でした~(≧▽≦)
いろいろ手伝ってもらってアリガトでした~♪
メタセコイアミーティングもほぼ「奈良軍団」化してましたね(笑)

ちなみに来週もMINI & チンクのオフ会がマキノピックランドでありますよ(^^)
コメントへの返答
2014年11月24日 11:18
お疲れさまでした。
楽しかったので問題なしです(≧▽≦)

ミーティングの度に奈良軍団に入る人がいるような気がします。(笑)

来週もオフ会があるんですね。
ちょっと覗いてみるのもアリですね。
2014年11月24日 0:36
こんばんは〜\(^o^)/

先導して頂き、ありがとうございました。
また、後片付け等もありがとうございますm(__)m

入団式、見逃していました( ;´Д`)
さすが撮影部隊長!!広報部長も兼任されてはいかがですか〜(^o^)

ミーティング会場、ランチ会場、奈良軍団の勢いを否が応でも実感した、楽しい一日でした〜\(^o^)/
コメントへの返答
2014年11月24日 11:23
こんにちは。

普段は排ガスが臭いため後ろを走るのですが、今回は地元ということで先導させてもらいました。
なかなか後ろを気にしながら走るのは難しいものです。

奈良軍団が一斉に移動したら入団式ですよ(笑)
広報活動はコマツダさんのほうが向いてるかもです。

楽しい1日でした。またよろしくお願いします。
2014年11月24日 1:40
お疲れさまでした&車間に合って良かったね(^^ゞ

あの天気で雨が降ったなんてビックリです。
やはり山は侮ってはいけないですね。

初めてメタセコイヤ並木道を通りましたが、いいところですね。
色んな季節に走ってみたいです。

奥琵琶湖の展望台で先ににおいとましましたが、渋滞が始まっていたので、アチキも湖東三山で降りて307号で帰りました。
コメントへの返答
2014年11月24日 11:28
お疲れさまでした。
日曜日は車使うのでそれまでに間に合うなら修理に出すという話をしていました。

滋賀県も北のほうは北陸に近い天候なので冬は結構天気が悪いことが多いです。
天気が回復してホント良かったです。


メタセコイアは紅葉の秋と雪の積もる冬、新緑の春が好きです。

ハイドラで307を走ってるのを確認してましたよ~。
渋滞していなさそうでしたので後を追いました。
2014年11月24日 5:29
お疲れ様でした(・ω・)ノ

シーズン中のメタセコイアの混み具合にビックリです(^_^;)
コメントへの返答
2014年11月24日 11:30
お疲れさまでした。

今まで秋は行ったことなかったですからね。
GWはガラガラだったのでここまで混むとは思ってなかったです。
2014年11月24日 7:17
お疲れさまでした(^_^)ゞ
グラウンド整備ありがとうございます(≧∀≦)

レーザー探知機も早く返ってくるといいね(^^)

12/7 奈良ミ@青山高原で、また、宜しくです((^_^)ゞ
コメントへの返答
2014年11月24日 11:36
お疲れさまでした。

レーダー探知機ないと不便かと思いましたが意外と静かになってなくてもいいかも?と思ってしまいました。(笑)

次回の奈良ミもよろしくお願いします。
2014年11月24日 12:06
楽しめたようですね、

来週日曜日に私も奥琵琶湖行くかも?です。
お天気良ければいいんですが、、、
コメントへの返答
2014年11月24日 19:00
久しぶりに天気の良いミーティングでした。

来週のほうがメタセコイアは良さそうですが、湖北のほうは天気が変わりやすいので・・・。
晴れることを祈りましょう(≧▽≦)
2014年11月24日 22:56
お疲れ様でした&お久しぶりでした(^O^)

そういえば迷彩服で無いまるるさん見たの久しぶりの気がします(笑)

紅葉のメタセコイア並木は初でしたが人も車も多くてビックリでした(゜o゜)

次は青山高原ですね~宜しくお願いします(^^ゞ
コメントへの返答
2014年11月25日 20:03
お疲れさまでした。
そう言えば久しぶりに会う感じでしたね。

迷彩服は奈良ミと大規模ミーティングのような会場でしか着られないです。(笑)
サバゲー用の衣装ですし・・・。

紅葉のメタセコイアは綺麗ですしね。
周りに何もないのであそこまで集まるのは予想外でしたが・・・。

次の青山もよろしくです。

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/587755/48606620/
何シテル?   08/17 20:25
アクセラからロードスターに乗り換え。 初のMT、初のオープンカーということで、車ライフを楽しんでます(*´ω`) 少しずつ弄りながらMTGやツーリングに参加...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レインライトセンサー交換(オートライト消灯時間短縮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 07:47:05
[BMW M4 クーペ]protuningfreaks bootmod3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 21:29:35
VLANDテールランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 00:30:58

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
純正+αで乗る予定。 普段の足車+長距離移動用。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
バイクの登録もできるようなのでハイドラ用に登録。 排気系のみ交換してあります。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【MAZDA Roadster 幌2.0 6MT RS】 ギャラクシーグレーマイカ ⇒ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーマイカ 1500CCのATです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation