• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるる@NCのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

10月奈良ミの後・・・

昼ごはんを食べて



コスモス畑へ。先週のリベンジです。
青山高原を降りたら天気が回復して暑いくらいです。
コスモスもいい感じに咲いてました。



なぜか鯉のぼり(笑)



今回はマクロレンズも持って行っていたのでレンズ交換。
風が強かったので、ピントを合わせるのが大変でした。





帰り際にNikonの24-70にレンズを交換して撮影。
少し陽が落ちてきて逆光気味でしたが、いい感じに撮れました。
逆光での性能は、値段の差が出てしまうような気がします。
F値16まで絞ったのに鯉のぼりがボケてしまったのが少し残念。


ホワイトバランス等の調整強め。
人もそこまで多くなかったので撮影しやすかったです。



写真ではあまり目立たないけど、雨の中走ったので車はドロドロです。
明日も仕事は休みなので、洗車日になりそうです。


走行距離は180kmくらいでした。



帰りは朱雀門でやってたころの奈良ミへ行くルートを久しぶりに走りました。
つい、この間走ったのような感覚ですが、もう何年も前のことって考えると歳とるのは早いと実感してしまいますね。
Posted at 2021/10/10 21:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月03日 イイね!

青山高原

10月に入りましたが、まだまだ夏のように暑かったです。
前回はあまり天気が良くなかったのですが、今回は晴れていたのでいい感じの写真が撮れました。
























今回はNIKONとSONYを使用。
レンズ性能の違い分かるかな??



来週も青山高原で奈良ミなので、青山高原へ2週連続です。
もう少し路面がきれいだったら文句なしなのですが、ロードスターで走るとカメラを壊しそうで怖いです。
Posted at 2021/10/03 22:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月01日 イイね!

平日サイクリング

新しいカメラも入手したということで、少しだけ写真撮影のために自転車で出かけました。

この日は北のほうへ行ったので途中、ラ・コリーナで休憩。
10:30くらいに着いたのですが、結構人が多かったです。



さらに北上してあのベンチへ・・・行ったのですが、ベンチは置いてませんでした。




近くに彼岸花が咲いていたのでちょっとだけ撮影。





さらに北上して彦根城。






暗くなる前に帰らないといけなかったのですが、思いのほか遠くまで行ってしまったので帰りはまっすぐ帰宅。




別の日には、山を越えて京都へ。
前から嵐山の竹林で撮影をしたかったのですが、車で行くには早朝とかしか無理なので、下見として自転車で行ってきました。
緑色って難しいですね。









渡月橋



平安神宮



京セラ美術館



1号線を経由して近江大橋を渡って帰宅。



京都はストップ&ゴーの繰り返しで、人や車も多いので走りにくかったです。
Posted at 2021/10/02 00:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月28日 イイね!

信州旅行4日目

この日は朝から雨が降っていたので、帰宅日としました。
休みはまだあったので、福島・東京あたりで写真を撮ろうかとも思っていたのですが、一度東京に入ると脱出するのに高速の渋滞がヤバそうだったのであきらめました。

特に急ぐ理由もなかったので下道で帰宅。
途中の道の駅で写真撮影。



九蔵峠







ソフトクリーム


駐車がヘタクソでした。



信州なので昼食はソバを選択。



夕方くらいから強い雨が降り出し、警告灯も点灯。


目視では空気圧が分からないので、仕方なくエアゲージを購入。
雨の中4輪測定し、問題なかったので空気圧をリセット。


パンクしていても20インチのタイヤは店には置いてなさそうですし、レッカー呼ぶことになるので、パンクしていなくて良かったです。


夜にはリアのテールランプから警告灯が・・・。


エンジン再始動で消えましたが、台湾製テールランプが悪さをしているのかな?

最後にいろいろ警告灯が点灯してヒヤッとしましたが、無事帰宅。

やっぱり高速のほうが楽で良いですね。


Posted at 2021/09/28 22:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月26日 イイね!

信州旅行3日目

この日も天気が良かったので、久しぶりに志賀高原道路を走りに行きました。
途中のガソリンスタンドで給油。

495kmの走行距離に対して39Lの給油だったので、燃費は12.7km/Lくらい。
多分最高記録です。



平日ということもあり、道も混雑していなかったので早い時間に横手山に到着。









周りに空いている駐車場がいっぱいあるのに何度も切り返しながら駐車していました。
駐車場に傾斜があるので、ドアパンチされないか心配でした。


少し山登りして高いところから撮影。
前日の山登りの筋肉痛もあって、割としんどかったです。



草津方面に抜けるために少し走って国道最高地点へ。
たまたま良い場所が空いていましたが、人の入れ替わりが多くて写真を撮るタイミングはあまりなかったです。







途中の休憩場所でもいろいろ撮影。













昼食は名物らしいうどん。



ちょっと食べにくかったです。



昼食後は南下。軽井沢方面に走りました。
途中、浅間山が見えたので撮影。ものすごく逆光でした。





15:00くらいに軽井沢到着。
紅葉にはまだ少し早いですね。来月の軽井沢ミーティングくらいがちょうど見ごろかな?






いつものルートでビーナスラインへ。
ちょうど日没前くらいに到着したのですが、雲が多くて夕焼けは見られませんでした。

白樺湖(?)





晴れてたら富士山が見えるところ





諏訪湖近くのホテルに宿泊しました。


Posted at 2021/09/26 09:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北陸地方1泊2日の写真撮影旅行 http://cvw.jp/b/587755/48744719/
何シテル?   11/02 23:33
アクセラからロードスターに乗り換え。 初のMT、初のオープンカーということで、車ライフを楽しんでます(*´ω`) 少しずつ弄りながらMTGやツーリングに参加...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラインテープ貼りでイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 08:41:25
レインライトセンサー交換(オートライト消灯時間短縮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 07:47:05
[BMW M4 クーペ]protuningfreaks bootmod3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 21:29:35

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
純正+αで乗る予定。 普段の足車+長距離移動用。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
バイクの登録もできるようなのでハイドラ用に登録。 排気系のみ交換してあります。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【MAZDA Roadster 幌2.0 6MT RS】 ギャラクシーグレーマイカ ⇒ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーマイカ 1500CCのATです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation