• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるる@NCのブログ一覧

2020年10月27日 イイね!

軽井沢ミーティング2020

10/23も仕事は休みでしたが、天気が良くなかったので10/24から軽井沢に向かって出発。
9:00頃に恵那峡まで移動しましたが、既にこの時点でそこそこ混んでいました。


岡谷まで高速で移動し、そこから美ヶ原高原へ。
12時過ぎに到着。気温は2℃くらいでした。




昼食はちょっと値段が高いカレー。
街中で食べればよかったかな?


昼食後は少し雲が出てきました。







少し雨が降ってきたので、霧の駅へ移動。
軍団本隊と合流。
天気は悪かったけどギリ富士山が見えました。



牛乳専科もうもうへ。
寒いけどアイスクリーム。体の芯まで冷えました。


紅葉がいい感じ。


軍団本隊と別れてホテル近くのガソリンスタンドで給油&洗車。
高圧洗浄でサッと汚れを落としました。



10/25
ミーティング前日ということもあり、AM3:30頃に目が覚めました。(笑)
プリンス通りでちょっとだけ撮影。




今年は第一駐車場でした。3年振りです。






寒かったけど、いい天気でした。

閉会後は車を並べて撮影。








カーチューンのフォロワーさんとも並べました。


WORKエモーションのT5R2P 同じホイールでコラボです。


オーバーフェンダーな2台。
最近はオーバーフェンダーも増えてきて珍しくなくなってきましたね。




結局帰りは夕方になり、軽井沢周辺は渋滞に巻き込まれたので、碓井軽井沢から佐久まで高速でワープし、山中湖まで移動。
途中から下道を予定していましたが、渋滞がいろんなところで発生していたのでずっと高速を使いました。
それでも山中湖に着いたのが20:00前。
急いで写真撮影の準備をしましたが・・・

結局まともに撮れたのはこの1枚だけ。
いろいろ設定を変えている間に富士山が雲の中に隠れてしまいました。

夜ご飯は近くの温泉施設内のレストランで。


近くの宿泊施設に泊まりました。

つづく
Posted at 2020/10/27 23:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2019年05月05日 イイね!

ロードスタージャンボリー2019

4/19
何気なくフェリーの予約状況を見ていたら南港-新門司港の航路でキャンセルが出たみたいで1人分空きがあったので予約。
ジャンボリー行きがほぼ確定。

4/27
朝から車を洗車して南港に向かって出発。
途中までは下道を走ってましたが、やはり交通量が多かったので、大阪に入ってからは阪神高速でワープ。


出航1.5Hr前に到着したけど既にかなりの台数が待ち状態。


今回も低床車扱いでした。


底を擦ることなく無事乗船。


低床車の乗船は最後ということもあり、客室に向かった時にはレストランは満員。
さらに空席待ちで50人程・・・。
結局この日の夕食は売店のパンとお菓子という結果に・・・。


4/28
5:30着岸ということで2:30に起床。
ミーティング前って何故か寝られないんですよね・・。
適当に時間つぶして5:00過ぎから下船準備。
甲板の外部階段からも降りられますよ~って案内されて外に出たけど、下船準備中とか言って15分以上外で待たされました。
九州なのに朝めっちゃ寒かったんですよね・・・。

そんなわけで出発が6:00頃と遅れたので別府まで高速でワープ。
無事ジャンボリーの会場にIN。





参加台数は465台と多く、全部の車を見て回れたのか怪しいです。



こうやって見ると赤多いなぁ・・・。



じゃんけん大会はクレープをゲットしました。
帰りのフェリーは予約が取れなかったので少し南に南下したところで宿泊。

その後は九州観光へ。
Posted at 2019/05/05 21:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2018年10月11日 イイね!

ロードスタージャンボリー2018

今年はフェリーの弾丸ツアーでジャンボリーに参加。
構造変更したおかげで全長が4mを超えてしまい、フェリー代が高くついてしまいました。

行きのフェリーは台風の影響による揺れで思いっきり船酔いしてました・・・。
寝ている間に大分に着くので楽ですが、九州まで移動した実感がないですね。(笑)

今年参加した大型ミーティング(OASIS、中部)は大雨だったので、最後に晴れて良かったです。



凄く久しぶりにデジイチを起動して写真撮影。

写真で見るとまだまだツラが甘いように見える。(´・ω・`)



マフラーの下にディフューザーを入れられそうなくらい隙間が・・・。


ロールバー外すと後ろがスッキリ。



ラッピングシートかな?
センターコンソールは革貼りしてるけど、ウッドもいいな~とか思ったり。


帰りもフェリーに乗って寝てる間に大阪まで移動。
行きは誓約書の記入だけでよかったのですが、帰りはこんな紙まで渡されました。


ちゃんと10cm以上地上高確保してるのに・・・。
Posted at 2018/10/11 21:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2018年05月14日 イイね!

OASISミーティング2018

朝6:00前に出発。
この時はまだ超くもりでしたが、大阪に入った辺りでちょっとずつ雨が降ってきました。



会場到着後もほとんど雨が降っており、雨の中の大型ミーティングは2012年に参加したOASISミーティング以来でした。

この時はボッチだったので数枚写真を撮って、ほとんど車内で待機でしたが、今回はいろいろしゃべってたらあっという間に時間が過ぎてしまいました。

去年はOASIS、ジャンボリーが不参加だったので、日本の左の方に住む方々とも久しぶりにお会いできたし、CARTUNEのフォロワーの方の車を見ることもできたので良かったです。
写真は撮ってないですけど・・・。



行きは名神+山陽道で来たので、帰りは中国道+新名神で帰ろうかと思いましたが、中国道まで北上する元気がなかったので、山陽道→新名神のルートで帰宅。

宝塚北SAで休憩。
メインではないトイレを使いましたがものすごい豪華?というかレイアウトが凄かったです。



駐車場でヘッドライトの浸水確認。
大雨の中、高速道路を走りましたが、中に水滴はなく灯火類が死んでないので雨漏りはなさそうでした。








帰宅後メールを確認したら、以前応募してた写真展に入選してました。
どれだけの応募があったのか分かりませんが、一般部門の枠は30点らしいのでちょっとだけ自慢しちゃいます。(≧▽≦)




場所:浅井文化ホール2階ギャラリー
日程:平成30年5月19日(土)~6月24日(日
時間:9:00~17:00
入場料は無料だそうです。

是非見に行ってください。(≧▽≦)/
次はもうないと思うので・・・。





詳細リンク
Posted at 2018/05/14 21:57:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2017年05月29日 イイね!

軽井沢ミーティング2017

金曜日の仕事終了後に自宅を出発。

ビーナスラインでテント泊+星空撮影を予定していたのですが、岐阜県に入った辺りから土砂降りに・・・。

急遽予定を変更。
土曜日に日付が変わるのを待って諏訪IC近くのネカフェへ。

0時半頃にチェックインし、仮眠。
2時半ごろ起床し、出発準備。
ビーナスラインからの日の出撮影に期待するも・・・山の上は真っ白でしたorz



視界がほとんどない中、美ヶ原方面へ。
日の出には間に合わなかったけど雲の上に出たみたいで、いい景色でした。
ものすごく寒かったけど・・・。





そしてそのまま今回の目的地である志賀高原道路へ。
ナビに従い進んでいくと、工事により舗装が剥がされたところがあって、思いっきり顎を擦りリップが一部剥離しました。orz



志賀高原道路は朝早くに着いたので、登りはペースカーに捕まることなくいい感じに走れました。
天気も良好。


3年前に来た時より雪は少なめ。




前回来た時は見落としてしまった国道最高地点。




昼前にたか△さん、kyeyoさんと合流し、昼食+温泉。

嬬恋パノラマラインで南下し佐久のホテルへ。




軽井沢ミーティング当日は、いつものローソンで奈良軍団本隊と合流し、入場。

月曜日から仕事だったので途中で帰ろうか悩みましたが、結局最後まで残ってました。

そういえば、カメラを取り出してなかったので写真1枚も撮ってない・・・。(笑)


諏訪までは下道、諏訪からは高速でビューンと帰宅。

22:15頃帰宅。



OASISは参加できなかったので、軽井沢は行けて良かったです。
労働組合の仕事を何人かに押し付けるハメになってしまったけど・・・。(笑)


次は富良野ミーティング?
一応休みは取ったけど・・・あとは気分と予算の都合ですかね。

だれか一緒に行きませんか?(笑)
Posted at 2017/05/29 21:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「花火撮影 http://cvw.jp/b/587755/48567224/
何シテル?   07/27 19:15
アクセラからロードスターに乗り換え。 初のMT、初のオープンカーということで、車ライフを楽しんでます(*´ω`) 少しずつ弄りながらMTGやツーリングに参加...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レインライトセンサー交換(オートライト消灯時間短縮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 07:47:05
[BMW M4 クーペ]protuningfreaks bootmod3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 21:29:35
VLANDテールランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 00:30:58

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
純正+αで乗る予定。 普段の足車+長距離移動用。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
バイクの登録もできるようなのでハイドラ用に登録。 排気系のみ交換してあります。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【MAZDA Roadster 幌2.0 6MT RS】 ギャラクシーグレーマイカ ⇒ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーマイカ 1500CCのATです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation