• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるる@NCのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

四国・中国地方を巡る2200kmの旅 Part①

8/29~9/6の間が2回目の夏休み期間となったので、M4の慣らし運転(?)を兼ねて久しぶりに外に出ることにしました。
8/28の夜時点では、長野方面に行く予定でしたが天気予報があまり良くなかったので急遽四国へ行くことに。

8/29
出発時は30651km。


30070kmで購入したので夏休みの間に600km近く走っていたらしい。
行きは高速でビューンとワープして瀬戸大橋の近くまで。

休みの後半は天気が悪くなる予報でしたので一旦高速を降りて鷲羽山へ。
CARTUNEでよく見るスポットで写真撮影。
他に車いなかったのでゆっくり撮ろうかと思ったけど暑すぎてすぐに退散しました。




すぐ近くに鷲羽山展望台があったので寄ってみました。
ここも暑すぎですね。人もほとんどいなかったです。



昼前になったのでうどんを食べるために四国へ出発。
与島PAから瀬戸大橋を撮影。


車が多かったので施設内には入らず、香川県でうどんを食べました。
行こうと思っていた店の駐車場はいっぱいだったので、近くにあったうどん屋に入りました。




その後は32号線をひたすら南下。
途中で休憩しながらのんびり運転していたのですが・・・。




南国市内(ホテル付近)に15:30頃到着。
高知市内で買い出ししてホテルに向かうのも早いなぁと感じたので急遽室戸岬まで走ることに。


1時間半くらいかけて室戸岬に到着。
岬という割に普通の海岸と変わらない感じでした。(一度来たことあるけど・・・)


足摺岬の景色と勘違いしていました。
夕暮れまで時間をつぶすのはやることがなくて無理そうなので、室戸スカイラインを走ることに。

途中の道。


山頂駐車場


展望台からの風景





写真撮ったりゆっくりしすぎたせいでホテル到着は19:30頃。
この日はカツオを食べることができませんでした・・・。

ホテルに何か食べるものあるかな?とも思っていたのですが、値段が高かったので、向かいの店でラーメンを食べました。
味噌バターラーメンらしいです。

味噌ラーメン専門みたいな店でしたが、味噌ラーメンって高知でしたっけ?



1日目の走行ルート(赤線)

Posted at 2020/09/05 21:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/587755/48606620/
何シテル?   08/17 20:25
アクセラからロードスターに乗り換え。 初のMT、初のオープンカーということで、車ライフを楽しんでます(*´ω`) 少しずつ弄りながらMTGやツーリングに参加...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
6 789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

レインライトセンサー交換(オートライト消灯時間短縮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 07:47:05
[BMW M4 クーペ]protuningfreaks bootmod3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 21:29:35
VLANDテールランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 00:30:58

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
純正+αで乗る予定。 普段の足車+長距離移動用。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
バイクの登録もできるようなのでハイドラ用に登録。 排気系のみ交換してあります。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【MAZDA Roadster 幌2.0 6MT RS】 ギャラクシーグレーマイカ ⇒ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーマイカ 1500CCのATです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation