• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるる@NCのブログ一覧

2022年06月18日 イイね!

石川キャンプ

先週の土日に石川県までキャンプに行きました。
高速道路を北上して集合場所の千里浜なぎさドライブウェイへ。

超くもりでしたが湿度が高く暑かったです。
窓を開けてたら車内に砂が入ってました。


千里浜なぎさドライブウェイを走るときは替えの靴に履き替えないと車内が大変なことになります。



昼食を食べてキャンプ場へ。
テントは高知合宿で使ってたムーンライトです。
久しぶりのテント設営でしたが、簡単に組み立てられるので特に苦労はありませんでした。
キャンプ道具もそんなに持っていないので、準備がすぐに終わりました。



夕食時間帯は結構暗かったので写真はあまり撮ってませんでした。





翌日。
朝市からメーターパネルがクリスマス状態。
警告灯とエラー表示が大量に出ましたが、しばらくしてエンジンを再始動すると消えたので誤作動かな?
前日の温泉からキャンプ場までの道中で排気音をバブリングさせすぎたせいかもしれませんが・・・。


道の駅で小休憩。

このあとブレーキローターとカバーの間に石が挟まったみたいでしばらくの間ものすごい異音がしていました。
事前にYoutubeで見たことのある現象だったので、直せましたが知らなかったら結構焦ってたと思います。朝には警告灯光っていたし・・・。

目的地の海王丸パークに到着。
いつか夜景も撮ってみたいですね。







昼食食べて解散になったので、前日のリベンジということで千里浜なぎさドライブウェイへ。
ちょっと雲が出ていたけど、前日よりは晴れてました。


リフレクション・・・には海水が足りない。


リア


リアタイヤのツライチ具合が絶妙。


サイド




広角


夕暮れまで待とうかと思っていたのですが、SONYのカメラがシャッターを切ったあと開かなくなり壊れてしまったのでテンションが下がり帰路に・・・。

レンズは認識しているけど真っ暗の状態です。
※レンズ外すとセンサーが見えず、シャッターが閉じてました。


シャッターボタンを押すとエラーが表示されてバッテリー外すまでフリーズした状態です。



海岸線沿いを走っていたらどこかで夕焼けを撮れるだろうということで、下道で南下し東尋坊近くの雄島で夕焼けの撮影をしました。




福井市内で力尽きたので、福井から高速で帰宅。
夜間に走ったので虫で大変なことに・・・。


翌日はセルフ洗車場の高圧洗浄で虫を落としました。
下回りも洗えていればいいけど・・・。
Posted at 2022/06/18 17:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/587755/48606620/
何シテル?   08/17 20:25
アクセラからロードスターに乗り換え。 初のMT、初のオープンカーということで、車ライフを楽しんでます(*´ω`) 少しずつ弄りながらMTGやツーリングに参加...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

レインライトセンサー交換(オートライト消灯時間短縮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 07:47:05
[BMW M4 クーペ]protuningfreaks bootmod3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 21:29:35
VLANDテールランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 00:30:58

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
純正+αで乗る予定。 普段の足車+長距離移動用。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
バイクの登録もできるようなのでハイドラ用に登録。 排気系のみ交換してあります。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【MAZDA Roadster 幌2.0 6MT RS】 ギャラクシーグレーマイカ ⇒ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーマイカ 1500CCのATです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation