• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるる@NCのブログ一覧

2023年08月13日 イイね!

伊吹山星空観察

伊吹山ドライブウェイが24時間開放されているみたいでしたので写真を撮りに行ってきました。
急に思いついたので13:30頃家を出発。
15:30頃に山頂に到着し、しばらく待機の予定でしたが日差しが強くて暑かったので山頂まで登ることにしました。


伊吹山登るのは初めてです。


琵琶湖がよく見えます。


山頂付近も結構人が多かったです。
駐車場はまだ余裕がある感じ。


暗くなる前に駐車場まで下山。
駐車場には天体観測用のスペースが設けられていました。


スカイテラスで夕食と思っていましたが、ラストオーダーの時間を過ぎていたので草だんごを購入。

あとは適当なお菓子でカロリーを摂取。
食事後は完全に日が落ちるまでに再び山頂へ向かいました。

琵琶湖が見えるスポットで撮影。


山頂からの撮影。
14mmにレンズを交換しましたが、ソフトフィルターを付けているので若干ボケてる・・・。





日没後は星空撮影に切り替え。
思っていたよりも街明かりの影響が強かったです。あと飛行機飛びすぎ。


山頂の南側で撮影していましたが、岐阜県側の街明かりが強かったので北側に移動。
長時間露光での自撮りは難しい。
ちょっとした遊びも交えながら日付が変わるくらいまで写真撮影をしていました。





ペルセウス座流星群を見るってのも目的の一つでした。
肉眼では見えましたが、カメラに写ってるのは多分2個だけでした。




これは別の何かかも・・・。

ソフトフィルターを付けていましたが、地上の光が強かったのとガスってたのもあって全体的にちょっとボケた写真になってしまいました。

それでも北側の空は光害はまだマシで北斗七星とカシオペヤ座は写真でも肉眼でもわかるくらいには見えました。


こんな感じで見てましたが、思ったより気温が低く少し寒くなったのと夜露でカメラとか三脚が結構濡れてたので途中で切り上げました。


2:30頃帰宅。夜中の高速はお盆休みでも交通量が少なかったので良かったです。
睡魔との戦いですけど・・・。
Posted at 2023/08/13 23:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2023年07月02日 イイね!

車検前の点検

先日ディーラーに車検の見積もりを出してもらったのですが、故障個所がなくても結構な金額になっていたので、省けるところを探すため車のチェックをしました。

久しぶりにボンネットオープン。


プラスチックのカバーとタワーバーを外していきます。


エアクリーナーは2か所ありますが、左右で汚れ方は変わらないと思うので、アクセスしやすいほうだけ確認しました。



エンジン側


吸い込む側

白いフィルターじゃなかったからよくわからないけどそんなに汚れてないような気もします。


部品に製造日が記載されており、26年と記載されていたので、新車時から交換されていないようです。


交換が必要であればディーラー交換ではなくOEM品を買ってDIYですかね~。


見積書見てたら、タワーバーを固定する六角ボルトまで部品代に入ってるし・・・。
550円のボルト(左右各3本)


330円のボルト(左右各1本)


さすがに、再利用できるよね・・・?
驚いたのが上のプラグ交換のにも同じボルト代が入ってるんですよね。

見積書を受け取るときに詳細な説明はなかったけど、言われた内容をそのまま受けてたらいくらお金があっても足りなくなってしまいそうです。

M4に関しては車いじりはしない予定でしたが、ある程度DIYできるように工具をそろえたほうがいいかな?
Posted at 2023/07/02 21:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月21日 イイね!

紫陽花の撮影

土曜日の天気が良かったので朝から写真撮影に。
開園10分前に到着したけど、駐車場はぎりぎりでした。

α7RⅤと70-200/f2.8の組み合わせ。
植物撮影ではマクロレンズが欲しくなります。















Lightroomで現像してますが、Nikonの色味とは結構違いますね。
年代の違いもあると思いますが、そんなに調整しなくても綺麗に撮れます。

4月からNIKONのカメラ・レンズ・周辺機器のヤフオクに出品し、売却を進めていましたが6月で何とか売りつくしました。
NCの売却金額と同じくらいにはなったので、SONYのレンズを集めていけそうです。

Posted at 2023/06/21 23:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月05日 イイね!

試し撮り

新しいカメラを買うといろいろ撮影したくなるので、近場でいろいろと撮影してきました。
自転車で移動したので、28-60mmのちっこいレンズです。

ネモフィラ







三大神社の藤の花
ちょっと早かったかな・・・。







こいのぼり





芝桜








Posted at 2023/05/05 23:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2023年05月03日 イイね!

桜めぐり2023Part6

今年最後の桜の撮影です。
新しく購入したα7RⅤとナナニッパの試し撮りも兼ねて、またまた滋賀県北部へ。

伊香具神社








朝9時くらいに到着したのですが、人がかなり多くて、人がいないタイミングでの撮影はほとんどできませんでした。
風も強くてマクロ的な撮影もなかなか難しかったですが、ボディ、レンズともにNIKONのと比べると性能がかなり上がっているような気がします。
価格も1.5倍くらいになってますが・・・。

3時間くらい滞在してましたが、人がいないタイミングで撮影できたのはほんの数枚でした。


場所を変えるため、日野川ダムへ。
ちょっと迷いながらも無事到着。


かなり風が強くてリフレクションは無理でした。


メインスポット。望遠では取れないので広角レンズに交換。
14mmの単焦点なので、かなり小さくなってしまいました。








しばらくは標準レンズなしでもいいかと思ってましたが、やっぱりないと不便なので、ポチっとしちゃいました。


F2.8からF4にグレードを落としましたが、今まであまり開放付近でそんなに撮影してなかったのでF4でもいいかなぁ・・・と。
広角レンズが14mm単焦点なので、20mmから使えるほうがメリットが大きいはずです。

機能を使いこなせるようになるのはいつになるか分かりませんが、少しずつ慣れていこうと思います。
Posted at 2023/05/03 12:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長年使用してきたRECAROのフルバケを売却しました。新しいイスを手に入れるまでゲームはしばらくお預け。(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)」
何シテル?   09/29 22:26
アクセラからロードスターに乗り換え。 初のMT、初のオープンカーということで、車ライフを楽しんでます(*´ω`) 少しずつ弄りながらMTGやツーリングに参加...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レインライトセンサー交換(オートライト消灯時間短縮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 07:47:05
[BMW M4 クーペ]protuningfreaks bootmod3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 21:29:35
VLANDテールランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 00:30:58

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
純正+αで乗る予定。 普段の足車+長距離移動用。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
バイクの登録もできるようなのでハイドラ用に登録。 排気系のみ交換してあります。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【MAZDA Roadster 幌2.0 6MT RS】 ギャラクシーグレーマイカ ⇒ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーマイカ 1500CCのATです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation