• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるる@NCのブログ一覧

2023年05月03日 イイね!

桜めぐり2023Part6

今年最後の桜の撮影です。
新しく購入したα7RⅤとナナニッパの試し撮りも兼ねて、またまた滋賀県北部へ。

伊香具神社








朝9時くらいに到着したのですが、人がかなり多くて、人がいないタイミングでの撮影はほとんどできませんでした。
風も強くてマクロ的な撮影もなかなか難しかったですが、ボディ、レンズともにNIKONのと比べると性能がかなり上がっているような気がします。
価格も1.5倍くらいになってますが・・・。

3時間くらい滞在してましたが、人がいないタイミングで撮影できたのはほんの数枚でした。


場所を変えるため、日野川ダムへ。
ちょっと迷いながらも無事到着。


かなり風が強くてリフレクションは無理でした。


メインスポット。望遠では取れないので広角レンズに交換。
14mmの単焦点なので、かなり小さくなってしまいました。








しばらくは標準レンズなしでもいいかと思ってましたが、やっぱりないと不便なので、ポチっとしちゃいました。


F2.8からF4にグレードを落としましたが、今まであまり開放付近でそんなに撮影してなかったのでF4でもいいかなぁ・・・と。
広角レンズが14mm単焦点なので、20mmから使えるほうがメリットが大きいはずです。

機能を使いこなせるようになるのはいつになるか分かりませんが、少しずつ慣れていこうと思います。
Posted at 2023/05/03 12:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月16日 イイね!

さくらめぐり2023Part5

4月4日(火) 家の工事で車を移動しないといけなかったので、有給取得。
最寄り駅に車を停めて京都へ。

ちょうど見ごろと噂の仁和寺へ。


御室桜












平日ですが、京都なので人はかなり多かったです。
うまく人を入らないように撮影できるポイントがあってよかったです。

同じ仁和寺の庭園っぽいところ。





昼ごはんはラーメンを食べて


嵐山へ移動。


トロッコ列車と桜で・・・と思ってたけど下調べなしで行ったので場所がわからず・・・。
かなり小さくなりました。


竹林


帰りに京都のヨドバシカメラへ。
この日も16kmくらい歩いたのですがカメラの重量が気になるということもあるので、長年使用していたニコンからソニーに乗り換えることになりました。


しばらく操作になれるまで時間かかりそう・・・。
Posted at 2023/04/16 23:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月11日 イイね!

さくらめぐり2023Part4

4月2日(日)早朝から滋賀県北部へ。
桜のトンネルで集合して撮影タイム。


琵琶湖沿いで弁当食べて


キャノンへ移動。


その後米原へ










天気の良い日曜日でしたが、昨年と比べると人が少なくて移動とか写真撮影がやりやすかったです。
Posted at 2023/04/11 21:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真部部活動 | 日記
2023年04月08日 イイね!

さくらめぐり2023part3

3月31日は毎年平日休みのです。
今年は桜が早かったので、花見に行ってきました。

早朝から移動予定でしたが、久しぶりにボディカバーを外したら花粉やらでかなり汚れていたので急遽洗車場へ。
5か月ぶりにガソリンを給油してびゅ~んと高速で滋賀県北部へ。

予定より遅くなったけど朝の桜のトンネル。


平日なのでほとんど人がいませんでした。






ちょっと場所を変更。みんからの300KB制限のせいでlightroomから出力するときにノイズが出るのがつらい・・・。





ある程度撮影したら海津大崎へ移動。


ここも平日なので、人がほとんどいませんでした。



奥琵琶湖パークウェイ



午前中は曇りでしたが、昼から晴れてきたのでもう一度桜のトンネルへ。







第2のトンネル





ちょっと南下して米原へ。昼からは逆光になるのでちょっと辛い。







さらに南下して安土へ。







最後は近江八幡。こんなところにも外国人観光客が来てました。





24-70mmのレンズも持って行ってたけどほとんど70-200mmを使ってました。
Posted at 2023/04/08 22:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1. 現在、使用しているコーティング剤を教えてください。 
回答: スマートミストNEO
Q2. 今回、応募した理由をお聞かせください。
回答:簡単に施工できるコーティング剤を探しているため。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/04/08 16:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「北陸地方1泊2日の写真撮影旅行 http://cvw.jp/b/587755/48744719/
何シテル?   11/02 23:33
アクセラからロードスターに乗り換え。 初のMT、初のオープンカーということで、車ライフを楽しんでます(*´ω`) 少しずつ弄りながらMTGやツーリングに参加...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラインテープ貼りでイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 08:41:25
レインライトセンサー交換(オートライト消灯時間短縮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 07:47:05
[BMW M4 クーペ]protuningfreaks bootmod3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 21:29:35

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
純正+αで乗る予定。 普段の足車+長距離移動用。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
バイクの登録もできるようなのでハイドラ用に登録。 排気系のみ交換してあります。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【MAZDA Roadster 幌2.0 6MT RS】 ギャラクシーグレーマイカ ⇒ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーマイカ 1500CCのATです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation