• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もくぞうの愛車 [BMW 3シリーズカブリオレ]

整備手帳

作業日:2010年7月3日

革シートメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カブリオレは革のスポーツシートで汗をかきやすいですし、雨が当たることもあります。

そこで、防水・対候性に優れた「ラナパー」と言うワックスを使ってメンテナンスをしました。
2
このラナパーは、普段、靴、鞄、コートなどの革製品の手入れに使っています。
保革、撥水、補色、抗菌、艶だし、ほんとに便利でお勧めです。
3
今回は最初と言うこともあり、ウエットティッシュで全体を軽く拭き、汚れを落としました。
4
ラナパー登場です(^-^)

付属のスポンジに少量取って、薄~く塗り広げていきます。
5
しばらく置いて、余分なワックスをタオルでふき取っておしまいです。

これは塗る前の写真です。
汚いわけではないですが、乾いた感じで、それほど光沢はありません。
6
こちらは塗った後の写真です。
しっとりと光沢が出て、革がなめらかになります。
でも、ギトギトしないし滑らないので、ハンドルやシフトノブにも使えます。

もう一つすごいのが、傷が付いたり色が剥げてきているところも、ラナパーを塗ると不思議なことに目立たなくなります。
7
誉めすぎのようですが、シートだけでなく革製品全般はもちろん、合成皮革、金属、木製家具、ビニールなどにも使えるので、一家に一本w、本当にお勧めの製品です。

詳細はこちらで
http://www.renapur.co.jp/renapur.html

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル エレメント交換

難易度:

Cピラーの内装パネル修理

難易度: ★★

ブレーキフルード全量交換 CCI 115,406km

難易度:

E93オリジナルカバーの顛末

難易度: ★★

アイドルバルブ保証交換

難易度:

ブレーキディスクローター交換 MEYLE 115,406km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ED再入院 http://cvw.jp/b/588367/29926606/
何シテル?   05/04 17:02
初代カリーナED後期→3代目カリーナED前期と乗り継いでいます。 父親から遺産相続したH5年式カリーナEDが16年目を迎えたH21年夏 ドノーマルのEDの劣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

整備記録簿をエクセルで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 09:27:39
フロントウーファーアウター修正・bit one調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 17:26:05
EDの主な弄り内容 
カテゴリ:くるま
2009/12/31 16:55:38
 

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
平成19年式 HONDA Crossroad 20X 仕事用に荷物が積めるクルマが必要 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成5年式で新車から乗ってます。 3S-FEの 2.0X Exciting Versio ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
平成18年式 330Ci カブリオレ Mスポーツ 初オープンです 2010年6月に4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation