• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mカメの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2015年5月1日

タイミングベルト etc.交換 1/2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
子供のサッカー用にと購入したこの車。
3年走れば ・・・ と思い、10万㎞の中古を買ったが、すごく便利♪
なので、丁度3年たったこの時期に整備をして、もっと活躍して頂くことにしました^^

この車は下から潜らないとベルト関係などの整備ができないのでまずはジャッキUP、そしてお布団です。
タイヤやオイル交換のときより、10cmほど高く上げてみました♪
2
室内のシート下のフレームをずらします。
オルタネーターの固定ボルトがあり、これをずらさないとファンベルトが外せません。
3
アンダーカバーを外します(ボルト4ヶ所)

4/30 と 5/1 の2日間を利用して作業しましたが、この時期としては記録的な暑さ!?
車下は快適ですが、潜っているときにはみ出る足が熱い(汗)
4
ウォーターポンププーリーのネジ4本を緩めます。

右下のオイルシミはどうやらパワステオイルっぽいです。
今回は見なかったことにしておきます(笑)
5
イグニッションのコネクタを外します。
クランクプーリーを外すための準備です(汗)

通常のタイミングベルト交換では必要ない作業ですが、インパクトやSSTがない場合の裏技のようです♪
次の6の作業をしたときに、エンジンが掛からないようにです。
6
スピンナハンドルの首が動かないもの(NETで調べたらT型スライドハンドルというらしい)にソケット(確か22mm)をセットし、クランクプーリーに掛けます。
金属パイプで柄の部分を延長して、センターシャフトに掛けて他の棒でソケットが抜けないように抑えながらクランキングします。
そうすると、セルの力でプーリーのボルトが緩みます^^

エアコンコンプレッサー、オルタネーター、パワステポンプのボルトを緩め、ベルト類3本を外します。
クランクプーリー、ウォーターポンププーリーも外します。
7
タイミングベルトカバーを外しますが、EF-DETのエンジンの場合!?
パワステポンプのステーが邪魔でしたのでこちらも外しました。
知恵の輪ように外したかったのですが、そもそも知恵がないと外せないのですね(笑)

ちなみに、ダンボールに挿してあるボルトはタイミングベルトカバーのボルト位置を間違えないようにしておくためです。
長さが違ったりしていました^^
8
タイミングベルトとやっとご対面です。
ベルトを外す前に、クランクプーリー側を回し、合マークを合わせます。
プーリー、カム側共に合マークを合わせ、ビビリな私はベルトとギア側の両方にマーキングしてから外しました。
そのマーキング位置を新品のベルトに転写すればギアのコマずれは防げます^^

クランクプーリーを逆に回さないようにNETなどで書かれていました。
画像のようにメガネを間に挟み込んでプーリーを時計回しに回し、合いマークを合わせました。
そうすると、ボルトを緩めるときメガネを抑えるとプーリーが逆に回らなくて済みます♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KeeParコーティング

難易度: ★★★

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

FCR-062ラブ💕注入〜7回目~181419㌔〜記録用♪

難易度:

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

イカリング片側不点灯〜💦

難易度:

ステアリング交換とスイッチ有効化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ハブベアリング交換 - リア http://minkara.carview.co.jp/userid/588414/car/643880/4570360/note.aspx
何シテル?   12/24 19:37
1995年・・・VIPカー以外の車には興味が無かった私 1997年・・・VIPでスポーツな車作りをめざす 2001年・・・仕事の都合で海外へ、車とは無縁の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン] ACC連動電源増設(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 08:20:35
ルーフライニング補修(天タレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 23:28:51
オートリファイン / ARC CLIMAX-Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 00:49:10

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
そもそも VIP系&速い車 好き の私。 速い車を探していたら、まったく興味の無かったオ ...
BMW 3シリーズ セダン サニー号(325) (BMW 3シリーズ セダン)
家族が乗る車なので弄りません(お金もないし我慢!) しかし、乗るほどに良さが伝わってきま ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2022年9月3日納車♪ 2011年9月初度登録の最終型(LCI)335i_Mスポーツで ...
BMW 3シリーズ セダン きゅうまる(90) (BMW 3シリーズ セダン)
2021年1月30日(大安)我家に納車されました♪ 2011年11月初度登録の最終型(L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation