• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玄米ご飯の愛車 [トヨタ カローラツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2009年10月19日

ダークスモークフィルムを張ってみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ヤフオクのカットフィルムを購入してみた。
透過率13%のフィルム。
届いたときは筒に丸めて入ってました。
2
用意した必要物品は霧吹きとゴムへら。
あとはハサミとカッター。

ゴムへらはドンキで購入。
3
フィルムを張るうえで一番の障害がこのリアのシートベルト。
邪魔だから外そうにもボルトが固着して動かない。

仕方ないからKURE-5-56を一吹き。

一発でボルトがまわりました。
4
施行中。
リアのフィルムが3枚に分割されてたので綺麗にあわない苦労を。

ちなみに、ハイマウントストラップの部分がカットされておらず、型とりをするハメに。カットしといてよ・・・。

ちなみに、作業はステラオーナーの友人が行ってくれました。
5
そいで完成。
やっぱリアが上手く貼れなかった。

後日、1枚で張ってみるつもり。

ありがとう、ステラの親友。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファンベルトアイドラ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

【DIY/作業手順】フロントパネルLED球交換

難易度:

E/Gオイル、エレメント交換

難易度:

ヘッドライトバルブ、スモールランプ交換

難易度:

ファンベルト調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月16日 9:30
はじめまして。上手に貼れてますね。自分もフィルムを貼ってみたいんですが前回はリアドアの三角窓が特に貼りにくく、きれいになりませんでした。気泡だらけ・・・パッキンが邪魔なんですよね。あのパッキン、外せたりするんでしょうか?

プロフィール

「これから夜勤の準備です。」
何シテル?   09/13 02:10
玄米ご飯、ただいまはエスティマを相棒に日々を送ってます。軍資金が少ないんで地道にイジッてます☆ 素敵に下品がモットーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
自己所有の初のクルマ。 早い、曲がらない、停まらないでした。 毎日の老人ホームへの出 ...
スズキ その他 スズキ その他
原付です。 リッター80キロ公称ですがそこまでじゃない(笑) 原付を載せるのもいかが?と ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
我が愛車です。 通勤、遊び、買い物に日々酷使しながらも愛情を注いでます。 その後、駐車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation