• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピレンのひとのブログ一覧

2010年07月01日 イイね!

ウォーターポンプ交換

ウォーターポンプ交換ここのところベルトのキュルキュル音が止まらず、日に日に悪化しつつあったのでディーラー入り。
恐らくウォーターポンプの寿命でガタが出てる、とのことで、金額が金額なだけにちょっと悩んだのですが思い切ってお願いしました。

ウォーターポンプとそれにまつわるモロモロを交換して¥55,000なり。ベルトの鳴きも止まって非常に調子がいいです。
タイベル交換のときにケチらずウォーポンも替えとけばよかったかな…
Posted at 2010/07/01 20:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年05月21日 イイね!

備忘録。メンテ必須項目

とりあえず早急な交換、修理が必要
・タイヤ
できるだけ早めに交換、修理
・ベルト鳴き対策
・ラジエーターとホース一式
・エキマニのステー折れ(多分)による異音
・エアコンのガス漏れ
お金がたまったらすぐにでも
・クロス幌
そのうち折を見て
・右リアサスペンションからの異音
・マッドガードの貼り直し


ちょっとどうしていいか分からない
・サイドメンバ潰れ



エンジン、ミッションO/Hとか夢のまた夢だなぁ
15万km走るまでにはなんとかしたいものだ
俺、この車で20万km行ったらオールペンするんだ…
Posted at 2010/05/21 23:57:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月07日 イイね!

RSガレージワタナベ

ロードスター専門のガレージ、RSガレージワタナベさんのところに行ってみました
予備知識が無く、普通のチューニングショップを想像していたので、住宅街の中の個人宅のガレージにしか見えない店構え(?)に一瞬目を疑ってしまいましたw

特にどこをいじってもらうとかではなくて単に世間話をしただけになってしまったのですが、それだけでも行ってみてよかったです。

あれ以来、そこで話した「しっかりビジョンを持つ」という事についていろいろ考えてます。とりあえず自分の中では「普段使いで乗って楽しい」を目的に
・ストリートユースメイン
・今以上に馬力を求めるような改造(エンジンO/H以上のチューニング・ターボ化等)はしない
・手を入れるとすれば内装メイン(とはいえ純正+αで自分好みに)
・外装はできるだけ現状維持(ボンネットを純正に戻すことも視野に入れる)
・かけられる金に(大いに)限りがあるので、ドレスアップよりメンテナンスを重視する
といった感じでイメージが固まりつつあります。


取り敢えず、今優先度が高いのは
・タイヤ
・ラジエータ
・エアコン修理
です。全部結構金額が張るので金貯めないと…
自動車税も払わないとね!!


エアコンはあれです。冬の間は除湿にしか使ってなかったので分からなかったんですが、最近暑いのでクーラーつけてみるも全然冷えない!
エアコンのガスチャージすると差し当たっては効くようになりましたが、絶対どこかからガス漏れてるので直さないとです
Posted at 2010/05/07 00:26:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2010年04月26日 イイね!

だいぶ暖かくなったので

部屋着用の浴衣を出してみる
浴衣姿でオープンドライブに繰り出してみる

周りの視線がちょっと気持ちいい

そういや平日の昼にわざわざスーツでドライブに出かけたこともあった

車は自分を表現するツールでありファッションだ
車種・いじり方・そして乗り方にその人の人となりが表れる

もちろんオープンカーである以上、どんな服を着て乗るかも非常に重要だ

道行く人に、おっ、と思ってもらえる乗り方をしたい
平凡な街並みに一瞬の非日常をもたらす乗り方をしたい

ドライバーを外界から隔離しよう隔離しようとする最近の車とはまるで違い
オープンカーのドライバーと街との間に隔たりはない

車とドライバーもまた街の風景を作る要素の一つとなる
それが好きでオープンカーに乗ってるのかもしれないなぁ、と何となく思った




岡山県で変な格好のロド乗りを見かけたら、それは自分かもしれません
変なポエム垂れ流して申し訳ありませんでした!
Posted at 2010/04/26 00:33:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月02日 イイね!

メーターいじり

メーターいじりメーターの緑色の照明が気にいらないので、予備のメーターassyを買ってホワイトLED照明化+水温計リニア化を画策中。

とりあえずメーターパネル裏側にある緑色のフィルターを紙やすりで落として、水温計のリニア化までは終わったところ。
明日実際に車に積んで光らせてみよう。
Posted at 2010/04/02 02:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メガーヌ来たぜ!」
何シテル?   06/23 20:01
今は仕事の都合で4輪は社用車持ち帰り。 ニューカー注文中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアワイパーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 00:17:19
ルームランプ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 16:46:15
ストップランプスイッチ交換からのエアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 23:42:51

愛車一覧

ハスクバーナ VITPILEN401 ハスクバーナ VITPILEN401
シンプルに
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
・出力的な余裕 ・静粛性の高さ(ロードスター比) ・美しいデザイン ・維持費 これらを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目。21歳で購入。 もっと運転上手くなりたい!との一念から乗り換えを決意。 7年乗り ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
19歳で初めて買った車です。いろいろと手を焼かせられましたが乗り心地は抜群のかわいい子で ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation