• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bayaniのブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

盛会をもって終了!

盛会をもって終了!
「レバ刺し会」のはずだった今回の宴。 私の情報収集のミスにより、ご参加の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。 「リップ」の味はいかがでした? 「これ以上いったらアタル」 「抜かせないわよ」と、引いてもずんずん食らいついて離さない淑女 「シートベルトがのっかってるのがいい」 「群馬の女子サイコー」 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 23:43:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

う~、たまらんっ! モパーの聖地より

う~、たまらんっ! モパーの聖地より
忙しい朝の移動中。 ホントは直進しなきゃいけなかったんだけど、ちょっとだけ脇道にそれて元気をもらいに(笑) まずは珍しいダッヂ デーモン340 白というカラーも意外な感じだけど、他の車にはない独特のストライプがカッコイイ~ 「DEMON」なんて名前を付けるのがいかにもDODGEっぽいね このデ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 09:09:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日 イイね!

レバ刺し会

レバ刺し会
とうとう本当に決まってしまった「レバ刺し禁止令」 またひとつ、大きな力により私の「大好きなもの」が奪われました・・・ レバ刺しのみならず写真のような生肉系も、いつの日か大きな力により食べられなくなる日が来るんでしょうか? 他にもアブナイものはいっぱいあるのに、ある一定のリスクが確認されたと言 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/13 18:59:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月11日 イイね!

泣きました・・・

泣きました・・・
今日は私の誕生日。 職場で恒例のバースデーを祝うお茶会を開いてもらった後帰宅すると、廊下にサプライズがっ! さらに娘お手製の空のラムネボトルに入ったくじを引くと、アタリがっ! 小さく畳んだ手紙を開くと・・・ 泣きました、久々に・・・ 家のお祝いの定番、ミートソースを頬張り、明日の娘の ...
続きを読む
Posted at 2012/06/11 21:50:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月31日 イイね!

これで最後? いやまだまだ…

これで最後? いやまだまだ…
楽しく美味しい宴をマンキツしました~ 心配だったレバ刺しも、どうやら来月末までは食べられるそうです(^_^)ノ 隣に座ったオネイチャンとも仲良くなれて、今後の進展含めあと1ヶ月マンキツしま~す( ´艸`) 消息不明だったHiromi Goもゲンキでした♪
続きを読む
Posted at 2012/05/31 23:05:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

挫折、そしてその先にあるもの・・・(笑)

挫折、そしてその先にあるもの・・・(笑)
先日の事となりますが、例の「小江丼コンテスト」・・・ 残念ながら本選出場は叶いませんでした。 応募レシピは総数で100ほどあったらしいのですが、本選に残った5つが実際に調理されたのがこちら なるほど、どれもうまそ~ 最終的に来場者の投票にてグランプリを獲得したのは左上の器 挽肉とさつま ...
続きを読む
Posted at 2012/05/26 08:06:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

金環日食 これがジュエリーリング?

金環日食 これがジュエリーリング?
だんだんと暗くなる幻想的な朝陽の下、幸運にも金環日食を見ることができました~♪ ラッキーな一日の始まり~!
続きを読む
Posted at 2012/05/21 07:50:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

やっぱ、生がサイコー♡

やっぱ、生がサイコー♡
もはや表向きは今月末までとなってしまった「レバ刺し」 このまま食べられずに悶々としたまま終わらせたくないので、今日は臓物系で有名な某店へ。 現地で合流した45歳にして未だかつて「レバ刺し」を食したことないという某氏と共に、暖簾をくぐりました。 やっぱ美味い~! それが牛であれ、豚であれ、はた ...
続きを読む
Posted at 2012/05/06 00:18:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

作ってみた。

作ってみた。
地元川越のご当地グルメ選定のひとつとして発案された「小江丼」コンテスト。 今日は雨のために当初の予定が流れてしまったので、暇に任せこれの試作品を冷蔵庫にあったものでちょいちょいと作ってみました。 「川越」として真っ先に連想するのはやっぱり「さつまいも」? でもこれをメインとして持ってくるのは ...
続きを読む
Posted at 2012/05/03 17:43:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

ここはドコ?

ここはドコ?
先日のこと。 仕事でウロウロしてたらタイムスリップならぬロケーションスリップ? フェンスの向こうにはさびれたテニスコート? バスケットコート? スリーオンスリーの「カモ~ン」なんて声が聞こえてきそうな路地裏に素敵な空間を発見! ここはアメリカか? ダッヂチャージャーにトランザム、コルドバ? ヤ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/03 00:54:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秘密の番号φ(..) http://cvw.jp/b/591014/29338998/
何シテル?   03/03 14:53
For more inquiry,                                →→→ bayani@benz.name
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

忍者 TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/21 22:28:30
 
頼りになる電装店 大塚電装機器株式会社 
カテゴリ:お気に入り
2010/03/03 16:31:55
 
yamaさんのページ 
カテゴリ:お気に入り
2010/01/13 19:48:04
 

愛車一覧

トヨタ ノア 黒毛和牛 (トヨタ ノア)
初めてのミニバンは「黒毛和牛」 みん友から超安値で譲ってもらい、これから一緒に家族との ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
いくらなんでも純正で50扁平、15インチはやりすぎがまん顔 収納も少ないし涙
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
94年式 W124 E320カブリオレ 結構大変ですが、仲間に助けられながら意地になっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation