
今日は久々のプチ整備オフ♪
先日のナイトオフでズルムケのキモチよさを知ってしまったミルトン号の幌が、それ以降きっちりと閉まらずに半開き状態?
ソフトトップの開閉動作に合わせ、「シコシコドピュ」って音がするとか・・・
先日からメールにて状況を聞くと、リアシートまわりにもオイルが飛んでいるとのこと。
あ~、アソコかなぁ?
と以前にbayani号も同じような症状で悩まされた経験を元に、トラブルの原因箇所を想定して朝マックで待ち合わせ。
モーニングセットをかきこんだ後、秘密基地に移動して早速脱がしにかかりま~す!
結果トラブルの原因はロックのシリンダーにあると判明。
改善策としては今日どうこうできるところではないと言うことが判明した為に原状復帰。
詳しくは整備手帳にアップしていますが、不具合のロック部はもしかしたらポンプと同じく129SLと同じパーツかも知れません。
だとしたら流用を検討する価値も充分にあると思うので、129乗りの方、ぜひ情報をお願いいたします。
作業後はとりあえずしっかり閉まるようになって雨の心配が無くなったとの結果を得、今日できるのはここまでと勇気ある(?)撤退の後しばしミルトン兄さんとお茶しながら談笑。
何で124カブリオレに乗ろうと決めたの?
バンドはどう?
好みの女性のタイプは?
シゴトの話やライフワークの話をして盛り上がりました♪
そうこうするうち、突如車の陰から変なオジサンがっ!

「祭りはどこだ~ぁ?」
「神輿はどこだ~ぁ?」
2人はその瞬間、一体何が起こったのかわからない状態にあっけにとられ、その姿の正体が誰かとわかるまで3秒ぐらいかかったでしょうか・・・
「そろそろ着くよ」と電話があってから随分遅いなぁと思っていたら、どうやら途中のコンビニで仕込んでいたそうです(爆)
このオジサン、やりますね!
さらにあっという間の早業でもう一着を披露!
今日は完敗です~
不良中年の集い 夏の陣の「ネエサン」に始まり
ナイトオフの「スーパーマリオ」
そして今回の「神輿担ぎに野球中年」?
どうやら今、街はコスプレブームのようですネ(爆)
ドドメ号のクーラントレベルセンサーの交換も想定外のトラブルなく終了、熱害で崩壊寸前のカプラーも一緒に手配してくれていたおかげで安心して作業できました♪
おみやげをいただいたりビフテキをごちそうになったり、笑いをご提供いただいたりと、天気こそ良くなかったけどおかげさまで楽しい時間をありがとう~♪
思い出し笑いで今夜は眠れそうにないよ(爆)
Posted at 2011/09/17 22:31:59 | |
トラックバック(0) | 日記