• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bayaniのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

お尻も敏感なんですぅ。

お尻も敏感なんですぅ。休みの日でもいつもと同じように早起きしてしまう貧乏性の私。
今日は雨だし、何しようかな?
久々にアヴァギャ動物園にでも?
と思っていた矢先、お尻が気になって・・・

急遽シートパッドの補修用品の買出しに・・・

詳しく(?)は整備記録にアップしたので、そちらをご参照ください。

ただ開けてみて驚愕の事実が・・・?
この時代のシートは馬の毛とヤシ繊維が特徴ときいていましたが、馬の毛が無いんです。
ヤシ繊維も5層構造となっていると何かの本で読んだ記憶が・・・
こんなところにもコストダウンの影響が?

馬の毛についてはおそらくシートヒーターのユニットがあるために省略されたと憶測
5層構造については不明

以前に乗った経験ではやっぱり126や201のシート、それもレザーではなくファブリックの方が良かったと思いますが、いかがなんでしょう?

いずれにしても、今までメタボプレスで虐げられ続けたシートもウレタンを足すことで元気にこんもりと盛り上がり、私のキュートなお尻を支えてくれます!
当初、純正シートパッド換装を考えていましたが、当分の間はこれで凌げそうです。

Posted at 2009/10/25 22:20:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秘密の番号φ(..) http://cvw.jp/b/591014/29338998/
何シテル?   03/03 14:53
For more inquiry,                                →→→ bayani@benz.name
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4 5 678910
11 1213 1415 16 17
18 192021222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

忍者 TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/21 22:28:30
 
頼りになる電装店 大塚電装機器株式会社 
カテゴリ:お気に入り
2010/03/03 16:31:55
 
yamaさんのページ 
カテゴリ:お気に入り
2010/01/13 19:48:04
 

愛車一覧

トヨタ ノア 黒毛和牛 (トヨタ ノア)
初めてのミニバンは「黒毛和牛」 みん友から超安値で譲ってもらい、これから一緒に家族との ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
いくらなんでも純正で50扁平、15インチはやりすぎがまん顔 収納も少ないし涙
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
94年式 W124 E320カブリオレ 結構大変ですが、仲間に助けられながら意地になっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation