• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bayaniのブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

夏を冷やせ! ATFクーラー電ファン設置編

夏を冷やせ! ATFクーラー電ファン設置編夏本番を前に梅雨入りしてしまいました・・・

先日取り付けたATFクーラーの電動ファン、今回は配線をつなげていよいよ稼動です!

使用したのは市販のリレーキット。
サーモセンサーで油温が80℃になるとファンを回し、そこから10℃下がると自動的にファンが止まる仕組みとなったもの。
本当は90℃のセンサーが欲しかったのですが、生憎在庫切れとのことですのでとりあえずは様子見としてこのまま組み込みます。
90℃センサーの入荷を待ちながらデータを取りたいと思いましたが、どうやら関東地方は梅雨入り・・・(笑)

センサーはコア底部、イン側の反対側。
ファンや走行風の影響を受けづらいと思われるところに付けました。
このキットには強制的にファンをONする回路もあるので、任意でファンを回すこともできる優れもの!
面白いのでファンを入れたり切ったり・・・(笑)
結構いい音しますが、デリケートなATを守るためには仕方ないか。(笑)

今夜は肌寒いくらいの気温でしたが、それでも帰宅途中でブ~ンとファンが回転してATFを冷やしています。

夏本番での渋滞を考えると、恐ろしいほどの事実です。
セダンに比べ250キロも重い車体、今年は渋滞や峠での熱ダレを経験しなくて済むかな?(笑)

写真は室内側に引き込んだ強制ファンスイッチです。



Posted at 2010/06/14 23:22:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秘密の番号φ(..) http://cvw.jp/b/591014/29338998/
何シテル?   03/03 14:53
For more inquiry,                                →→→ bayani@benz.name
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

  12 345
678910 1112
13 141516 171819
202122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

忍者 TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/21 22:28:30
 
頼りになる電装店 大塚電装機器株式会社 
カテゴリ:お気に入り
2010/03/03 16:31:55
 
yamaさんのページ 
カテゴリ:お気に入り
2010/01/13 19:48:04
 

愛車一覧

トヨタ ノア 黒毛和牛 (トヨタ ノア)
初めてのミニバンは「黒毛和牛」 みん友から超安値で譲ってもらい、これから一緒に家族との ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
いくらなんでも純正で50扁平、15インチはやりすぎがまん顔 収納も少ないし涙
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
94年式 W124 E320カブリオレ 結構大変ですが、仲間に助けられながら意地になっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation