• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bayaniのブログ一覧

2009年11月17日 イイね!

はぁぁ~げっそり

先日よりお豆スイッチの不具合にて修理見積りに出していたECLIPSE

電源投入時、たまに「HDDをチェック中です」のエラーがでることや、格納式パネルの表面にコスレ傷がつくので、これも必要であれば見積りを…

高っけ~あせあせ(飛び散る汗)exclamation×2もうやだ~(悲しい顔)
噂には聞いてたけど、本当に高っけ~~~exclamation×2

豆スイッチは材工で23100円
これと同時交換が条件で、
HDD交換が23100円
パネル交換が7350円

結果、無理ですexclamation

今回はお豆の交換のみといいことで依頼…

やっぱり他社に比べ故障も多く、その修理費もべらぼうなことから次期買い替えの際は真っ先に候補から外れるのだとか…

ダメだよイクリプス
ダメだよ富士通テン

こんな調子じゃどんどんパナ・カロに置いていかれるよexclamation

もぅ~イヤっexclamation×2
Posted at 2009/11/17 13:49:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月15日 イイね!

弱虫bayani

気も弱いが体もめっぽう弱いbayani

先週の日曜日から娘が風邪をひき、仲良し家族の証明かのように私も熱発・・・

食欲はあるものの、常にラリラリ・フラフラでキモチいい状態が続き・・・
体温測るとその数値で絶対に余計悪化すると思い、計測拒否!(笑)

快復した娘と強靭な肉体が自慢の女房が人をバイキンの塊のように言うので、
火曜日に仕方なく計測。
う~ん、ダメです! ぬるめのお風呂!

仕事も代われないし、病院にも行く時間ないし・・・
手持ちの市販薬と解熱・鎮痛剤のコラボでなんとか過ごしましたが、
どうも私を感染源とすると思われる罹患者が同僚にも発生、
さらには金曜日になってやっと(笑)配偶者にまで伝播。

土曜日に同僚は新型と判明
女房は普通のA型と。

女房が処方されたタミフルでもう少しハイになれるかも・・・
と分けてもらおうと懇願するも、「私を殺す気か?」とあっけなく却下・・・

仕方なく(?)、今日は病院へ・・・
本日の体温は37.5℃
「なぜ熱がもっと高かったときに受診しなかったの?遅い!」
普段から「早い」で怒られるのには慣れていますが、遅いとは・・・
綺麗な女医さんから説教を受け、なんだか怒られるものキモチいいもんだな・・・
なんてその不思議な感覚に酔いしれていましたが、結果的に、たとえインフルエンザだったとしても
もう日数が経っているので、正確な判定はできないとのこと・・・

でも一応検査をということで、別室にて鼻腔を綿棒でグリグリ・・・
数分後、妊娠検査キットみたいなので反応を見ると・・・
陰性!

もうピークを過ぎているので、陽性のボーダーライン以下になっているであろうとのこと。

ピーク時でないとタミフルは効果が期待できないそうで、
漢方と抗生剤と処方してもらいました。
本当は更正剤(笑)も欲しかったんだけどなぁ・・・

しかし持病の痛風治療薬とこの薬を合わせたら、一体何錠になるの?
もうバッグに入りきらないよぉ(泣)

流行に敏感なbayani(笑)
いつもは「時代が付いてきていない」と先走った感がありましたが、
今回ばかりはあたったようです。(爆)

Posted at 2009/11/15 19:03:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月13日 イイね!

海女さん仕様マフラーカッター

海女さん仕様マフラーカッターずっ~と前に、
「やってみたら…?」
といただいたままになっていた他車種用のカッター

斜め出しのB系でもデュアルスクエアのA系でもない、シングルオーバルの海女さん(BENZO大将命名)水中メガネ仕様です!

せっかくだから笛でもつけて…
ピロピロピロピロ~ッ

♪男の道はひとり旅~
女の道は帰り道~…♪
何かあったらやもめのジョナサンに相談しよウッシッシ
Posted at 2009/11/13 08:02:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月09日 イイね!

今度はナビ お豆スイッチが…もうやだ~(悲しい顔)

今度はナビ お豆スイッチが…納車翌日に着けたナビ

当時(今もそうかな?)、W124に取り付けるにあたり1DINでHDナビ・CD・ラジオ・外部AUX等を備えていたのはECLIPSE AVN076HDしかなく、悪評高い富士通テンに不安はあったものの、仕方なく導入。

当初からHDの動きが不安定だったりはしたが、ナビ画面も見易いしハード面では満足してるのだが…

ここにきて操作ボタンの一つが全く反応しないという不具合が…涙

症状から単純な接点不良なのだが、イクリプスの修理は販売店経由でないとダメとのこと。
さらに外注修理業者のみの対応のため、費用が他社に比べ、べらぼうなんだとか…げっそり

目的地が設定できないんじゃナビじゃないし、何より動物園にもたどりつけるか…あせあせ(飛び散る汗)うれしい顔

販売店の大塚電装さんは修理の際の脱着は無料、費用についても経費をのせないでやってくれる良心的なところなですがねぇ。

オーディオをパワーアップしようと思っていた矢先に、出鼻をくじかれちゃいましたふらふら

はぁ~。
次から次へと…もうやだ~(悲しい顔)

Posted at 2009/11/09 10:43:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月08日 イイね!

動物園探訪記 

それは遺伝子のいたずらによる突然変異か、はたまた絶滅危惧種の大量発生か?
昨日の動物園も素敵なアニマルがいっぱいで・・・

口数は少ないが、指先の動きは正確で速い大将
地下隔離房の生活で昼夜の感覚も鈍り
ついには食欲も失せ、何かにとり憑かれたようにレンチを回す・・・

その昔、集団就職でこけし(電動ではない)の町から夜行列車に乗り、到着した上野駅
ネオンの光と人の多さに圧倒されながらも、男道をまっすぐにがんばってきました。
得体の知れないハンバーガーという食べ物も、今では抵抗無く食べられるようになったし、
牛脂で揚げた細切り芋も、大好物!
第二の故郷「東京」での生活もすっかり慣れたが、時たま無性にずんだもちが食べたくなります。

管理者の園長
バレルがどうとかこうとか・・・
ホーリーのキャブの話でもしてるのかと思ったら、油かい!(爆)
バレてはいけないこともいろいろあるようで?(嘘)
秘密の扉が開くのはいつの日か?

こちらはバレルではなく「腫れる」の話
甘いマスクの八頭身からは想像も出来ないディープな世界が広がり・・・
その鍵で難しいところも、難なく開けちゃうんだろうなぁ(羨)

60cm四方の空間を見つけると、すぐに膝を抱えて座り込むウ○コ伯
そのハンドルネームはかの偉大なフランス侯爵からとか・・・
私はてっきりLos Angeles Fuc○in' Alwaysかと。
歴史に残る「ちょうちん同盟」もbayaniと締結し、今日もいい仕事でした。
ドMを越した真性のようで、ピッカピッカのホイルを傷つけてもニヤニヤうれしそう・・・(怖っ)
ピカピカといえばホルモン屋LED、その明るさ・・・ ショールームかい!(爆)

ピカピカでもこちらは白いハヤブサを駆る肉食系のいい男
AMGホイルもクリア剥げも無く、最高の状態!
卸したてのコンチ(読み順をまちがえないように)もガッチガチ、AMGのバネ・ダンパーとの相性もバッチリ!
ひっぱたかれたって、なじられたって「次があるさ!」
今頃はアブガルシアにクランクベイトで探っている頃か?

白いでは袴を履かせ、ところどころをラインストーンで飾ったスッゴイの。
車の雰囲気とオーナーの人柄がこんなにもかけ離れているのは、もはや奇跡?
LED完全武装でLAスタイル!
ヨークはヨークないなんてクヨクヨしないで・・・
あ、ヨークじゃなかったか。(笑)


閉園間際にお越しただきました、真人間の某氏
まるでカタログの写真を見ているかようなきれいな車にビックリ!
本当はこういう乗り方しなきゃいけないんだろうな、と反省・・・
ノーマル足にMXV8
他の男を知らず、汚れのない、育ちの良さを味わいたいものです。
じゅるる!

あれ?
ホルモン屋店長、ガリバー氏は?
いじられるのが嫌で、bayaniの来る前に帰ったとか?
う~ん・・・

半日の動物園探訪でしたが、今回もまた楽しませていただきました。

Posted at 2009/11/08 10:29:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秘密の番号φ(..) http://cvw.jp/b/591014/29338998/
何シテル?   03/03 14:53
For more inquiry,                                →→→ bayani@benz.name
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

1 2 3 45 67
8 9101112 1314
1516 1718192021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

忍者 TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/21 22:28:30
 
頼りになる電装店 大塚電装機器株式会社 
カテゴリ:お気に入り
2010/03/03 16:31:55
 
yamaさんのページ 
カテゴリ:お気に入り
2010/01/13 19:48:04
 

愛車一覧

トヨタ ノア 黒毛和牛 (トヨタ ノア)
初めてのミニバンは「黒毛和牛」 みん友から超安値で譲ってもらい、これから一緒に家族との ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
いくらなんでも純正で50扁平、15インチはやりすぎがまん顔 収納も少ないし涙
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
94年式 W124 E320カブリオレ 結構大変ですが、仲間に助けられながら意地になっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation