• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bayaniのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

お茶に酔う・・・

お茶に酔う・・・今日は朝からお茶で酔ってます。(笑)

お茶といってもあっちのお茶、前にトドメにいただいた特級鉄観音。
淹れ方や飲み方にもいろいろと流儀、作法があるのだろうけど、きっとおいしく飲めればそんなこと知らなくても許してくれるでしょう。(笑)

一般的に飲まれる烏龍茶の類とは違い、芳醇な香りと独特の甘み。
発酵も焙煎も軽いからなのか渋みも少なく、エグみも無し。

今日はこの葉っぱでキメまくりのガンギマリ~!(笑)
Posted at 2011/05/14 12:09:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

サンバにマンボ、ドゥワップにも使えるかな?

サンバにマンボ、ドゥワップにも使えるかな?届きました。
って、そろばんが。(爆)

去年の忘年会はスーパーマリオ。
今年は年末の余興のために例の「トニー谷」でいってみようかと急遽仕入れました。(笑)

届いてみれば予想以上の骨董具合。
タマも一つ多いし、裏には「株式会社 内国貯金銀行」の彫り。
調べると大正元年から昭和20年までの間、東京にあった銀行で協和銀行の前身らしい。
と言うことは少なく見積もって66年、もしかしたら100年に届くシロモノ?

遊びに使っちゃっていいのかしら~?
Posted at 2011/05/12 08:23:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

緑のじゅうたん 一番茶

緑のじゅうたん 一番茶移動中に通った茶畑。

「狭山茶」の主産地、入間市です。
「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」

キレイですね~
思わずパチリ。
Posted at 2011/05/11 06:19:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

ビカーッでシャッキーン! シャキットでプシュー!

ビカーッでシャッキーン! シャキットでプシュー!普段滅多に使わないフォグランプですが、点けてみたら意外とカッコイイ!(笑)

ただすでにバルブを交換したヘッドライトに比べると黄色っぽい光がいかにも古クサイ。
で、先日フォグのバルブを換えたんだけど、そしてら今度はこっちが白すぎちゃってヘッドライトがちょうちん状態・・・(泣)

気にしなければそれまでなんだけど、常用するヘッドライトがフォグよりも黄色いのは何とも・・・
仕方なくヘッドライトも同じメーカー、商品と合わせることで同じくらいの色となりました。(写真は交換前)
HID? ディスチャージ?
いやいやハゲロンです!(爆)
色の見え方も、光軸の出方も元々ハゲロンの車にはハゲロンが一番!
「ちょうちん同盟」もあるしね。(笑)


一方のサウンドシャキットは修理に出すのをやめて、とりあえず一番あやしいコントローラーの新品を手配することに。
昨日届いたので、早速先程作業完了。
どうだったか?

鳴りました~
地響きのような低音とジェットエンジンから出るような高周波の音までくっきりと。(笑)
これでまた聴きながら悦に入ります~(爆)

「急がば回れ」
アセッてコードを引っ張るから余計な時間と無駄な出費。
「Slowly but surely」
ゆっくりと確実に作業することが結局は時間と費用の面でも効率的

しみじみと痛感した朝でした。

さあこれから特製のカレーとマカロニサラダを持っておふくろのところへ行ってきま~す!
Posted at 2011/05/08 16:18:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

今夜の「泣く歌」 マンボ編

今夜の「泣く歌」 マンボ編リミックス版ですがカッコイイですね~!

さいざんす・マンボ / トニー谷


もちろんリアルタイムで知るはずもないのでウィキってみれば、ずいぶんとハチャメチャな人だったようですね~。(笑)
1953年ですからElvisのデビューよりも前、名だたるロックンローラーが出るか出ないかの頃にすでに我が国日本にこんな素敵なキャラでナイスなパフォーマンスをするボードビリアンが居たなんて!
また仕事のみならずプライベートでも素行の悪さゆえに数々の問題を起こしていたらしく・・・
この辺は当時のRock'n Rollerと共通でしょうか?(笑)


こちらは阿波踊りをサンプリング?
あんたのおなまえ何アンてェの / トニー谷
http://www.youtube.com/watch?v=VCyFwgXV228&NR=1


サンタクロース・アイ・アム橇 / トニー谷



泣けますねェ~

ぜひ今度いろいろじっくりと彼の作品を観てみたいものです。
Posted at 2011/05/07 22:59:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秘密の番号φ(..) http://cvw.jp/b/591014/29338998/
何シテル?   03/03 14:53
For more inquiry,                                →→→ bayani@benz.name
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

12 3 4 56 7
8910 11 1213 14
15161718192021
22 2324 252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

忍者 TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/21 22:28:30
 
頼りになる電装店 大塚電装機器株式会社 
カテゴリ:お気に入り
2010/03/03 16:31:55
 
yamaさんのページ 
カテゴリ:お気に入り
2010/01/13 19:48:04
 

愛車一覧

トヨタ ノア 黒毛和牛 (トヨタ ノア)
初めてのミニバンは「黒毛和牛」 みん友から超安値で譲ってもらい、これから一緒に家族との ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
いくらなんでも純正で50扁平、15インチはやりすぎがまん顔 収納も少ないし涙
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
94年式 W124 E320カブリオレ 結構大変ですが、仲間に助けられながら意地になっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation