• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bayaniのブログ一覧

2012年02月23日 イイね!

コレなんですけどね

コレなんですけどねミル兄さん命名「黒毛和牛」(笑)のお尻に鎮座してるRockfordのウーハー

すでに必要にして充分な重低音を轟かしているのでこのままでもいいかとも思うんだけど、アンプ側にはもう一発ブチ込める端子が余ってるんだよね~( ´艸`)


そうなるとやっぱり…
こっちにもブチ込みたくなるよね~!

でもその前にウーハーの上に下駄を履かせて置いてあるBOSTONの3ウェイをなんとかしなくちゃ(汗)


サードシート脇のパネル面にエンクロージャー作って埋め込みたいけど、平面じゃないから難しそう~
それとも前席の間のスペースにフィットするキャビネットを作り、そこにこのBOSTONと8インチ程度のウーハーブチ込んでウハウハ?(^^;)


妄想は尽きません…(≧∀≦)

Locations of Site Visitors


Posted at 2012/02/23 13:51:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月21日 イイね!

毛並の違う、黒い「挑戦者」

毛並の違う、黒い「挑戦者」先日のブログでは私のつたない文章表現によりたくさんの方の誤解を招いてしまいましたこと、陳謝いたします。

で、私の言う「黒の挑戦者」とはこちらのトヨタ ノアです。

職場の元同僚から破格の安値、業者の買取価格+αにて譲ってもらいました~♪

ではなぜに「挑戦者」か・・・
実は私、この類の車を所有したことがありません。
大人数で乗れるよ、とか
荷物いっぱい積めるよ、とか
楽チンだよ、とか・・・
今までの私にとって、そんなのはどうでもよい事。

私にとって車とは絶対的な超高速スピードで走れることは現実的範囲で除外したとしても、
雰囲気のあるもの
目立つこと
粋なこと
他とは違う味があること
などなど、車好きを自他共にアピール、感じれる、ある意味わがままで同じ感性を持たない人からは到底理解できないような基準のもとで選んできたわけです。

そんな経緯からも、この選択は私にとってハジメテの「挑戦」でもある故、「挑戦者」と言うフレーズを使わせていただきました。

車を単に移動手段と考える人に言わせれば、いわゆるミニバンは最高のセレクトだそうな・・・
そうそう壊れないし、燃費もいい
荷物も人もいっぱい積めるし、子供のいる家庭にとってはサイコーだよと。

ここ数日乗って、確かに楽だわ。
面白味に欠ける?
確かにそうだね。
でも今の私には家族と出かけたり、娘の友達や友人を乗せてイベントに出かけることを考えた時、確かにこれは重宝するね。

また、前オーナーがオーディオフリークだったこともあってでっかいウーハーやこだわりのモディファイが施してあってなかなか面白い。
点いたり点かなかったりする照明のその配線を辿ってみればよじってビニテで巻いただけのお粗末なものだったり、+でも-でも赤い配線を使ってたりで不具合の原因究明に難儀することも多いですが、せっかくだからもっと音を良くしたいとか、快適な空間設計をイメージしたりと当分の間は遊べそうです(笑)

高さ故、気持ち悪いぐらいに揺れるのかと思ったらTEINの絶妙な味付けとスタッドレスのせいか、非常にいい感じの足。
17インチ化も楽しみです~

コレはコレで充分にアリだと思うよ。
今後ともよろしく~!

ちなみに駐車場の枠に収まりきらなかったのは、このモッコリのせいでした(笑)


Locations of Site Visitors
Posted at 2012/02/21 22:37:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月20日 イイね!

ROCK THIS TOWN@六本木 てらつかさんを送り出そう~♪

ROCK THIS TOWN@六本木 てらつかさんを送り出そう~♪先日みん友のてらつかさんの転勤が決まったそうです。

今や数少ない現役?リーゼントのロケンローラー「てらつか」さんを、寂しいけど彼の大好きな?GRETSCHの音にのせてみんなで送り出してあげようじゃな~い♪

まだまだこれから仕事の引き継ぎや新天地での準備等が忙しいらしいので今のところ日程は未定ですが、アメリカ好きのてらつかさんにちなみ、場所はリトルアメリカ@六本木でいかがでしょう?

ファンキーナイトの決行は3月のいつか(笑)
イメージとしては夕方HARD ROCK CAFEをスタート
ジャンクとリブをビールで流し込んでお腹を満たし、KENTOSに移動後はGRETSCHのウェイルに泣きながらロケンロー!

Rock this town / GREASERS


Brandnew Cadillac / GREASERS


GREASERS Medley



語り、歌い、踊ってハジケ、てらつかさんの門出をみんなで祝いましょ~♪


今のところ日程未定ですが(笑)ご参加いただける方、どしどし参加表明お願いしま~す!


先方の都合、ライブスケジュール等によって開催の日程、会場は流動的です。
みなさんとも調整しながら楽しい会にしたいと思うので、アイデア、アドバイスもよろしく~

Locations of Site Visitors

Posted at 2012/02/20 22:24:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月20日 イイね!

誤算

誤算「カッコイイね~♪」
今年はビビッドなパステルカラーが流行らしいけど、「黒」も定番でイイよね?

納車日のこと
「挑戦者」なる黒は一部モッコリしてる部分があって、駐車場の枠に収まらなかった・・・
今はすでに対策してギリで入ってますが、いつもどおり段差を気にしながらヒヤヒヤの運転です。
これから先、クリアできるか否かの判断はコスりながら覚えていくしかないよね(笑)

大事なところを当てないように気をつけなきゃ(^^;)



Locations of Site Visitors
Posted at 2012/02/20 07:49:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

出たり入ったり、入れたり出したり・・・

出たり入ったり、入れたり出したり・・・事後報告となりますが、ピンクのお嬢はすでに出て行きました。
そして毛並の違う黒いのがやってきました。

さらに皆さんにいろいろ心配、応援していただいた「白銀の矢」は新しい嫁ぎ先が決まりそうです。

一度他人の手に渡ってしまえば、こちらの願いや思いも虚しく・・・
と言うのが世の常でしょうが、今日わざわざ遠くから見に来ていただいた方は、私よりも大きな愛情を持って大事にしてくれそうな紳士でした。

今までこのカブリオレを通してお世話になった方々に、この場を借りて御礼申し上げます。


まだ手元にありますので、今のところはとりあえずの中途報告とさせていただきます。


Locations of Site Visitors
Posted at 2012/02/18 16:51:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秘密の番号φ(..) http://cvw.jp/b/591014/29338998/
何シテル?   03/03 14:53
For more inquiry,                                →→→ bayani@benz.name
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

忍者 TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/21 22:28:30
 
頼りになる電装店 大塚電装機器株式会社 
カテゴリ:お気に入り
2010/03/03 16:31:55
 
yamaさんのページ 
カテゴリ:お気に入り
2010/01/13 19:48:04
 

愛車一覧

トヨタ ノア 黒毛和牛 (トヨタ ノア)
初めてのミニバンは「黒毛和牛」 みん友から超安値で譲ってもらい、これから一緒に家族との ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
いくらなんでも純正で50扁平、15インチはやりすぎがまん顔 収納も少ないし涙
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
94年式 W124 E320カブリオレ 結構大変ですが、仲間に助けられながら意地になっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation