• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bayaniのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

震災復興チャリティ 「PRAY F♡R JAPAN」

震災復興チャリティ 「PRAY F♡R JAPAN」=PRAY F♡R JAPAN=

先日大黒PAにて開催された東日本大震災復興のたのチャリティオフ。
あいにくその日は参加できなかったのですが、昨日近くに生息される(笑)カールトン氏よりお声掛け頂いたので、早速参上させていただきました。

一口1,000円でこのドイツ国旗パターンのステッカーが2枚。
経費を引いた分が寄付されるとのことです。


思っていてもどうしていか分らない
しかし分らないまま何もしないのはイヤだ・・・

そんな風に考える方も多いのではないでしょうか?
同じ車好きがいろんなアプローチ法でいろんな支援をしています。

できないことはできる人にお任せするとして
できることはできる範囲ですればいい
何の技術も頭脳も持ち合わせていない私にできることはせめてもの募金。

どうしたらいいのか分らない方、いかがでしょうか?
↓詳しくはこちら。
http://blogs.yahoo.co.jp/k_impul/20002483.html


こちらをご覧になってチャリティいただけるという方はコメント、もしくはメッセージにてお知らせください。
みんカラ分としてまとめられれば主催者の方の手間も省けると思いますので、ご協力をお願いします。

Posted at 2011/05/15 15:53:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

今夜の「泣く歌」 女性ブルースシンガー編

「大阪のオバチャン」じゃありませんよ。(笑)

今、歌姫と呼ばれるBeyonceやChristina Aguileraからも尊敬され、憧れの存在と言われるブルースの歌姫、Etta Jamesです。
愛嬌のある表情とソウルフルな抜群の歌唱力
名曲「I'd rather go blind」をブルース・ジャズ界の巨匠Dr.Johnと叙情的に歌いあげます。
このセッションはドラッグに溺れ、業界に踊らされ続けた女の人生の悲哀すら感じさせる最高のステージだと思います。

I'd rather go blind / Etta James & Dr.John



こちらではミュージシャンとしては幼なじみのような関係のチャック・ベリーとも共演。
全身を使ってパワフルにハスキーボイスでシャウト! まさにロックンロールですね!
チャックもスッゲー嬉しそうにダックウォーク!
こうなると次はチェスがらみで行くしかなさそうだな~(笑)

Rock'n Roll Music / Etta James & Chuck Berry
Posted at 2011/05/15 10:55:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

頭をトウモロコシに、したい・・・

頭をトウモロコシに、したい・・・久々にうちのお嬢。

これからいつものダンスレッスンで~す。
ちょっとB系っぽくていい感じでしょ?
チャリもキッズ用じゃくて大人用折り畳みタイプを頑張って乗って差別化。(爆)

本当はきっちりとブレイズ編んだり、コーンロウでビシッとキメテあげたいんだけどね~(笑)

今日はナイショのレッスンがあるらしく、
「今日はパパ来なくていいから。」だって・・・

もう~グレテやるっ!
Posted at 2011/05/14 12:52:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

お茶に酔う・・・

お茶に酔う・・・今日は朝からお茶で酔ってます。(笑)

お茶といってもあっちのお茶、前にトドメにいただいた特級鉄観音。
淹れ方や飲み方にもいろいろと流儀、作法があるのだろうけど、きっとおいしく飲めればそんなこと知らなくても許してくれるでしょう。(笑)

一般的に飲まれる烏龍茶の類とは違い、芳醇な香りと独特の甘み。
発酵も焙煎も軽いからなのか渋みも少なく、エグみも無し。

今日はこの葉っぱでキメまくりのガンギマリ~!(笑)
Posted at 2011/05/14 12:09:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

サンバにマンボ、ドゥワップにも使えるかな?

サンバにマンボ、ドゥワップにも使えるかな?届きました。
って、そろばんが。(爆)

去年の忘年会はスーパーマリオ。
今年は年末の余興のために例の「トニー谷」でいってみようかと急遽仕入れました。(笑)

届いてみれば予想以上の骨董具合。
タマも一つ多いし、裏には「株式会社 内国貯金銀行」の彫り。
調べると大正元年から昭和20年までの間、東京にあった銀行で協和銀行の前身らしい。
と言うことは少なく見積もって66年、もしかしたら100年に届くシロモノ?

遊びに使っちゃっていいのかしら~?
Posted at 2011/05/12 08:23:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秘密の番号φ(..) http://cvw.jp/b/591014/29338998/
何シテル?   03/03 14:53
For more inquiry,                                →→→ bayani@benz.name
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

忍者 TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/21 22:28:30
 
頼りになる電装店 大塚電装機器株式会社 
カテゴリ:お気に入り
2010/03/03 16:31:55
 
yamaさんのページ 
カテゴリ:お気に入り
2010/01/13 19:48:04
 

愛車一覧

トヨタ ノア 黒毛和牛 (トヨタ ノア)
初めてのミニバンは「黒毛和牛」 みん友から超安値で譲ってもらい、これから一緒に家族との ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
いくらなんでも純正で50扁平、15インチはやりすぎがまん顔 収納も少ないし涙
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
94年式 W124 E320カブリオレ 結構大変ですが、仲間に助けられながら意地になっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation