
おはようございます、takerです。
よく諺で、
「来年のことを言うと鬼が笑う」と言いますね。この諺の語源となったのは諸説ありますが、それはぐぐってもらうとして、意味としては
「未知な将来のことをいくら述べても意味がない」ということです。
そういった本来の意味合いとは違いますが、来年の予定についてお伝えします。
来年も皆さんが笑って過ごすことが出来るようにとの意を込めて(^-^
■彼女のカレラカップ5th in ハーバーサーキット
詳細についてはまだ何も決まってませんが、大体このあたりの時期でどうか?ということで相談を持ちかけられましたので、前以ってお伝えしておきますね。
日時:2011年01月09日(予)
場所:千葉県ハーバーサーキット
時間:未定
二次会:ボーリング?未定
RQ:未定。(但し格好は和服予定…かなw)
この週の週末がオートサロンだったり、新年早々だったり
(高野氏談)色々と予定が詰まっておりますが、
翌月の2月6日が【第4回袖森フェスティバル】(予定)なことを鑑みるとこのあたりの時期しか企画が出来ないのではないかと。詳細につきましては来月に行われる麻宮先生の原画展でも告知募集がされると思いますので、カノカレファン、麻宮先生ファンは要チェックしておいてくださいね。
■第1.5回 けいおん!大好き♥豊郷巡礼オフ(^ω^)ペロペロ
前回のオフ会よりそんなに日は経っておりませんが、例の事件の後主催である長門とも話し合いを行いました。
「お世話になった場所で我々が何か出来ることはないか?」。
そんな時、長門がとある方のブログを拝見させていただきまして、
『臨時ではあるが、有志による寄付・寄贈オフをやらなイカ?』
ということで相談をしてきました。盗難の被害に遭った展示物が戻ってくるのが一番望ましいですが、現状はあまりにも寂しく、事件の爪跡が痛々しい状況です。そこで、オフ会で参加者の方が各自展示物などを持ち寄って寄贈してはどうか?という企画です。
最初は募金も考えましたが、金銭授受に関しましては色々と問題もありますので、豊郷を訪れていただき、例えばお土産を買って帰るとか、豊郷の地で食事をしていただくとか、そういった形での還元・貢献をしていただければよいのではないかと思います。
ご承知の通り、お土産等の売上金は豊郷小学校旧校舎群を維持していく為の補修費等に充当されますので、外野が色々言ってはおりますが皆さんはちゃんと地元へ貢献してるわけです。歴史的な重要文化財を保存していく活動に貢献出来るって素晴らしいことだと思いますよ。
というわけで、まだ具体的には何も決まっておりませんし、豊郷のスタッフの方などにもまた企画を持ちかける前段階ではありますが、実現に向けて行動を起こしたいと思いますので、興味のある方は支持・支援願います。
■日時:2011年01月15日(予) 09:30~17:00
■場所:豊郷小学校旧校舎群施設駐車場
■参加費:有志によるビンゴ大会の景品持ち寄り&寄贈品持ち寄り(強制ではありません)
エントリー方法、タイムスケジュール、現地スタッフ募集等その他詳細事項につきましては、企画がまとまり次第改めてお知らせ致します。
takerでした。
P.S
実現…するといいなぁ(^-^
ブログ一覧 |
日記 | 旅行/地域
Posted at
2010/11/19 09:12:54