
こんにちは、takerです。
最近当日にブログを書くのがおっくうになってきてますw なのでこうして週末の出来事を翌日とか翌々日とかにうpしてるわけです。おまけに歳なのか、当日は楽しかったはずなのに内容をよく思い出せないといった末期症状までも出る始末。なので所々抜けてるかも知れませんが、オフ会の他の参加者のブログを見て補完してくださいww
土曜日の朝は
07:30に自宅を出発。まずはこなたんを迎えに
明石西まで行かねばならなかったので、阪神高速を使って移動。途中の
第二神明の追加料金を払うのをケチって下道を通過した為に大渋滞に巻き込まれてイライラ。結局
9時待ち合わせの予定が10時着っていうね…。色々スマンカッタ。
まぁ、無事に合流して。相変わらず乗り心地の悪い助手席に乗ってもらって。デザインワークスさんに移動して。こなたんのボンネット施行の結果を確認してから一旦離脱。ちなみに写真は撮ってませんw そして、
y-1stさんに頼まれてた名刺を手渡しするのを忘れております(爆 まぁ、また来週渡せばいっか。
んでもって泥だらけになってた愛華を洗車して、ABでクーラント交換作業をして、漏れ止め剤を注入して応急処置。通常走行に支障はなかったのでバシに移動。
どうして貴様らがココにいる?!ww
ワシントン部長と
AQUAくんと
ひさめくんが何故か日本橋に…。おまいら漲りすぎですよww ひさめくんに至ってはわざわざ万8までのお迎えに来てくれたらしいのですが、
02が遅くなるということで先に俺と
らっきょくんだけ移動することに。
さめおくんも忙しい中駆けつけてくれてわずか10分ばかりでしたがお見送りに。
こなたんは…いくつもりだったらしいのだが資金不足で万8遠征は中止に。今だから言えるけど…来れば楽しかったのにww てか、とっちくんとかすっげー逢いたがってたよ。
南関組+ひさめくんと別れた後は
桂川SAで
naka-kouくんと合流。らっきょくんを交えた3人で万8に向けて出発。
名神⇒新名神⇒どっかてきとーに降りて下道⇒万8着。
実にてきとーだがこうとしか書きようがないw 途中どっかのDQNが、
『何アレマジカッケーww ちょw待てよォィww』
と、右折レーンに停車中の俺の車に触ろうとするアクシデントが発生。幸いにしてすぐに右折出来たので変に絡まれることもなかったが…。一言注意しておくと、
同乗者が窓を開けようとしてたが相手せんでええよ。余計なトラブルに巻き込まれたらどうするつもりなん?誰とは云わないけど本人気付いてるよね?もうちょっと考えて行動しようぜ、ましてや乗せてもらってる身でしょうが。あの場では注意しなかったし、あんま言いたくなかったけど注意しないと気付かないだろうし。
それだけはマジで気をつけてください、俺が言いたいのはとりあえずそんだけ。
気を取り直して、万8についたら色々とカオスな状態でしたw サムネのようにレーンがホンダの痛車で埋め尽くされるという事態に。なにこれホンダ車のオフ会?みたいなww ちなみに写真に写ってはいませんが、入りきらなかったホンダ勢が他にもいたんだよ?惜しかったのはあとはFN2がいれば歴代シビックタイプR揃い踏みだったんだが…残念。
久々に逢った
やまさんに無事にカノカレ販促ポスターを手渡しをして、
とっちくんも駆けつけてくれて色々と話が盛り上がったり、先々週とはまた違った面子での盛り上がりを見せてこの日は夜遅く2時過ぎくらいまで話が尽きることはなかったですね~。途中お腹が空いたので近くのつけ麺屋さんで食事をしたりしました。そして先ほど日本橋で逢ったような…
湘南ナンバーのあずにゃんアテンザとかもいたような気がしないでもない。どうして貴様らが(ry
あとは…
TONAさんも駆けつけてくれたので、モリマ○ルカのタペストリーをお土産に渡したら
『うっほ!!www』
と期待通りのリアクションをしてくれたので良かったw また頑張って色々とネクサスに獲りに行こうww
というか、一度日本橋に遊びに来たときに連れて行きたいですね~。
その後3時前くらいに就寝の準備に取り掛かりこの日は終了。
『ハッチバックええな~』
と、車中泊の模様をみんな写真撮ってたけど別に面白くもなんともないと思うんだけどw
【みんカラ愛車ぐらんぷり2010の車中泊部門】に応募するんですねわかりますww
その他の痛車については土日でごっちゃになってますが
フォトギャラリーにうpしてありますので、興味のある方はそちらもどうぞ。
takerでした。
ブログ一覧 |
オタク | 旅行/地域
Posted at
2010/12/13 14:02:13