• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

痛車オーナーの人に1の質問!

 おはようございます、takerです。

正直、このネタはどうしようか迷ったんですが…せっかくなので聞いてみます。

俺は車にドラレコ付けてたり、カメラの録画機能で車載動画を撮るのが趣味でたまーに、車載をアップしてたりするんですよね。ここ最近痛車になってからよく思うのが、

痛車と見かけたらテンションあがって煽り行為をしてくるDQN遭遇率が増えたかも?

なんですよね。まぁ、下手クソとか動画コメントで罵られる分にはいいです。自分も下手だと自覚してるし、だからこそ上達したいと思ってサーキットや走りこみをしてますから。

でも…公道で煽ったり挑発してくるのはちょっとなぁ…。 

痛車見かけたらテンションあがるのはわかります。だって、俺もすれ違ったりしただけでも「お、痛車!」ってテンションあがりますからね。でも、煽られるのはなぁ…スポーツタイプの痛車だと尚更です。別にスポーツカーに乗ってるからって普段から飛ばしてるわけじゃないんだけどなぁ(^^;

■解せぬ■


週末のドライブを楽しんでたときのことです。前を行くミニバンがとても不可解な行動に。普通、水たまりとかって避けれるものなら避けて走りますよね?わざわざグリップを失うようなリスクを冒す必要はないですから。しかし、どういうわけかわざわざ水たまりに舵を切ってバシャバシャと泥水ひっかぶってます。
…解せぬ。



更に驚いたのは、後部座席に子供を乗せている(後部座席シートベルト不着用)にもかかわらず、ボディを左右に振っての斬新な煽り方で前の車を煽ってます。しかも子供は車内で飛び跳ねてるっていう…。大の大人でも時速7km/hを超えると両手で自分の身体を支えられなくなるんですよ。ましてや子供だと…多分急ブレーキひとつで身体ごと前に吹っ飛びます。

なんでわざわざリスクの高い運転をするんだ…。ブレーキ踏みすぎだし。ひょっとして何かのアピールなんでしょうか?

「俺って運転うまいんだぜ~」
「この車のサスはこんなに挙動が乱れてもすぐにリカバリーするスグレモノなんだぜ~」


とか。残念ながら…そのアピールの仕方は周りからみると

「あの車のサス性能いいな!」

ではなく、

「あ~あ、またDQNが○カなアピールしてるよww」
「つーか子供乗せてるのに無茶すんなよ…」

程度の感想にしかならないと思うんです(´Д`;)ヾ


■DQNバギー■


バギーは4輪なので確かヘルメットの着用は義務付けられていないとは思いますが、個人的には身体がむき出しなので安全面からすると装着したほうがよいと思います。てか、レーンを右左とウインカーもつけずに蛇行運転するのはヤメロ! 


※質問※
痛車オーナーの皆さんなら誰しも一度はDQNに煽られたり挑発されたことあるんじゃないかと思います。その時、どう対処するのが一番ベストなんでしょうね?




ちなみに俺はガン無視して自分のペースを崩さないように走ります。煽られようが挑発されようが、それで事故に巻き込まれたら証拠映像片手に警察署に陳情しに行くだけですから。

大人げないなぁと思いつつも、ちょっと腹に据えかねたので。


P.S
 あと、残念ながら…バシのタイ○ズの駐車場でスカイラインの痛車がスキール音させながら駐車してましたが…○カ丸出しですか?ひょっとして「俺ってカッコいい!」とか思ってます?
只でさえ痛車は一般には奇異の視線で見られてるのにそういう勘違いな行動をされると、

「あ~あ、まーたDQNがバ○なことやってるよ~」

同類にくくられてしまうじゃないですかww

誰も見てませんからそんなアピール。いや、見てるけどマジで残念な視線でしか見てませんから。


文句ばっかり言っててもアレなんで…土曜日のバシのタイムズ。痛車ほとんど停まってませんでした。

さくらんぼ咥えてる姿にそそられるのはフトゥー☆ですよね?




たしかこのスパシオは先週の可児チャリティーオフにも来てました。MTに換装してかなり手を入れてるようですね。こういう車大好き!ヴィッツといい、マーチといい、
見た目はかわいいけど実は速いんだぜ~?っていう車は、最初から速い高級車に”乗せられている”DQNよりよっぽど好感が持てます。

ていうか…サイドに”みんカラ”って…ユーザさんですかよ(*゜ー゜)

あー、でもそれ言ったら俺もVTEC”乗せられてる”かもなぁ…w
ブログ一覧 | YouTube | クルマ
Posted at 2011/03/27 03:45:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

お金次第
ターボ2018さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年3月27日 9:56
あぁぁぁ(°□°;)



駐車場でスキール音とか、同じ車種なオーナーからは駄目な乗り手として、恥ずかしいと判断します。
アホまるだし。




痛車やなくても、DQN運転手に煽られた経験ありますよ!
まっ、法廷速度守ってずっと走ります。
まだ、懲りずにやってきた、止まってやります。
何回か経験あるんですが、マジでオイラ は降りてきます。
大抵、逃げられますが。



あと、前に蛇行されたなら、車間距離をとり、無理でも離れていくのがベスト。


とりあえず、他の車を先にいかせるか、相手が降りてくるなら、やっちゃえばいいと考えるのは…私だけかな。



一度バイク(どう見ても…暴走族っぽい団体様)に蛇行されて、さすがに我慢の限界でブチ倒してやろうかと、逆にめちゃくちゃ近づいてやりました。
命の危険がありますし、下手するとバイク側が死にますからね。
さすがにこれも、バイク側が猛スピードで逃げられました。
逃げた相手を追っかけてはいけません。
そこまではやらないです。



私はあまり良い例えではないので、申し訳ないです。


世の中、アホ沢山いて、車に乗ってなにか勘違いしてる方々多くいて残念です。



私もキレてしまったら、DQNかも(^_^;)



コメントへの返答
2011年3月27日 21:34
 駐車場って駐車してある車の陰から突然人が出てくることがあるんですよね…。

その際に避ける自信があるんでしょうか。よしんば避けたとしても他の車に当たりそうな気がするんですけどね。

俺もずっと我慢の子ですね。そりゃあイラつくこともありますけど、忍耐力が試されているんだと思って耐えます(´Д`;)ヾ


まぁ、無視を決め込むのが余計なトラブルに巻き込まれなくて済みますよ。
2011年3月27日 10:02
おはようございます。

質問の件ですが、うちの場合”完全無視です”。
確かに煽られたりすることは、多々ありますが、先に書いたように”完全無視”です
周りを見ながら自分のペース(法定速度内)で走りますよ。たまに越えちゃうこともありますけど(笑)

そんなのにいちいち乗ってたら、ガソリンがもったいないですしね。
コメントへの返答
2011年3月27日 21:39
 やっぱそうですよね~。

ガソリンが勿体ないという考えは斬新ですねw

俺はチキンなので余計なトラブルに巻き込まれたくないので、相手に飽きられるまでずっと無視してますね~。
2011年3月27日 10:48
いますよね~変な輩・・・、なるべくは無視します。

高速道路で必要以上に煽ってきましたら道を、

譲って途中まで追いかけっこする時もあります。

良くない事ですが・・。

他には運転しながらカメラ撮影する輩も・・。

危なくて、その時は振り切りますね。

痛車にすると目立つので仕方が無いですね・・。
コメントへの返答
2011年3月27日 21:40
 ああ、そうそう。

俺はカメラ搭載してるので、煽られたら先に行かせてカメラ撮影して証拠を押さえたりしますw 何かあったときの為に。

今度バックカメラも付けようかなぁ(*゜ー゜)
2011年3月27日 11:15
痛車でない小生の愛車ですが、時々って言うか走らせるとしょっちゅう周りを走る車が変な動きをしてアピールしてきます。

多いのが、合図無しで車線変更や、車線跨ぎでそのまま巡行走行。
高速道路追い越しラインを走行中でなこんな輩に遭遇したら、右側の白線を踏みながら、前方の状況を把握して、周りに迷惑がかからない所で邪魔されないタイミングでフルアクセルで抜きにかかります。
事故をもらいたくないですからね

小生愛車を運転中、痛い車を見ても他の車と同じ様に、1車身から2車身程車輌間隔を開けての運転です。
威圧してしまうのでカーボンボンネットにしなかった理由も、彼女のカレラの愛華と考えが同じで余計な威圧感を発揮したくないからです。
コメントへの返答
2011年3月27日 21:43
 まぁ、デュマさんのはカーボンじゃなくても威圧感ありますけどw

それは兎も角、チューニングカーって見るとアピールしてくる輩って何なんでしょうね。

自分のほうがいい車に乗ってるってことなのかな?別にそれはそれで、自分は自分の車が好きなので羨ましいとは思わないんですがw

サーキットなら受けて立ちましょう。
2011年3月27日 11:32
今のマーチで激しく煽られた事は1度も無いですね
車が車だけに、ひょっとしたら女性が乗ってる?との誤解が多々有るかも知れませんがw

やばそうな車(大体ミニバンとかビッグスクーターで雰囲気でモロ判るw)が前後に近づいたらすぐ離れます
(^^;

2車線の道路なら、並んで走りそうな場合は速攻減速してやり過ごします
場合によっては止まってやり過ごします

煽られる前に、煽られ様が無いですwww 
コメントへの返答
2011年3月27日 21:46
 ああ、いるいる。

ミニバンなのにやたらと煽ってくるヤツ。ミニバンって重量級なので、アクセルを踏めば踏むほどスピードは出せますが、スポーツカーと同じように減速出来ないと思うんですけどね…。

あと、重心も高いし…もっといえばハイグリップラジアルタイヤ履いてブレーキチューニングまで気を使ってる人ってほとんどいないような気がするんですが…。インチアップはしてますけどね~。

なのでそういうDQNが後ろから来たら、レーンが移動できる場所なら譲りますね。
2011年3月27日 13:03
Tのときは煽られたことはないですね。どちらかというと絵柄もあってほんわかな感じで見てくれるのかな?。
代わりにAz-1の時は何度もありますね。一番ひどかったのが群馬にタービン交換で車預けてあったやつを引き取りにいって帰ってくるときかな。追い越し車線を法廷速度ちょい越えくらいで走ってたら、走行車線側から強引に抜こうとして失敗したイプサムにべた付けされて、走行車線でスピード落としてもあわせてうつってきてべた付け、さすがに身の危険を感じたので慣らし中でもしょうがないのでフルブースとで一気に引き離して難を逃れたと思ったら追いついてきてまたべた付け・・・・。しょうがないのでしばらくぬおわキロで走って視界から消して最終的に難を逃れました。
コメントへの返答
2011年3月27日 21:55
 それは…抜けなかったのがよっぽど悔しくて負けたと思ったんでしょうね(´Д`;)ヾ 迷惑な話です。

俺も過去に何が気に入らなかったのかベンツのステーションワゴンにしつこく煽られて、パッシング・クラクション鳴らされたので最終的にぶち抜いていくときに後ろについてカメラ撮影。

明らかに速度超過だったのでK察に通報しますた(*゜ー゜)
2011年3月27日 15:20
プチ痛程度でも来るときはきますよね~…

最近はどうやらオイラの存在を知ってるクルマが増えたようで、逆に道を譲ってくれますね
なんせコッチが危険車両ですから(こっちがDQNw)

それでも煽られたら…機嫌によりますが、放置orちょいと踏んでさよーならです
コメントへの返答
2011年3月27日 21:57
 いや…しんちゃんのはいかついってww

俺のはさよーなら出来る車じゃないんでw
2011年3月27日 16:30
挑発には乗らないのが一番でしょうね。

確かに目立つクルマではありますが、ヤツらには自分以外に目立つクルマが許せないのだろうと思います。

しかし、あまりにも目に余る行為があったら通報した方がいいですしね…


それから、最後のスパシオは私のみん友のシミさんのですね。エンジンを4A-Gに換装しています。
コメントへの返答
2011年3月27日 22:04
>ヤツらには自分以外に目立つクルマが許せ>ないのだろうと思います

いやぁ、こんな気分で悔しがってるのかと思うと勝った気になりますねww


ああ、やっぱりエンジンも換装してましたか~。中もみたかったw
2011年3月27日 16:42
痛車ではないですがやはりスポーツ系の車はミニバンに煽られやすいかと...
特にアル○ァードやエ○グランド...僕は乗れば一回は煽られる位高確率(^_^;)
ハイライトにわざとされたり、隣で軽く幅寄せされたり...

ミニバン乗りがそうゆう人ばかりではないと思いますが、変な 輩がいますね~


インプ乗り始めの時はイラっとして逆に煽ったりしてましたが

最近は僕も無視♪


たしかにバシにも痛車でバ○な事してる人いますね~カッコイいと思ってるんでしょうね~冷たい視線が集まるだけなのに...


取りあえず周りの人を巻き込んだ事故だけは起こらないことを祈りますよ~。

コメントへの返答
2011年3月27日 22:12
 でかい車に乗ってると、自分が偉いと勘違いしてるヤツとかいますね~。上から見下ろすと気もでかくなるんでしょうか。

そうそう…駐車場の中で飛ばすヤツとか。バシだけじゃなくて万8にもいますね。
2011年3月27日 18:14
スルーが一番いいのでしょうが、やっぱり売られたケンカは買ってしまうことが多いですw
周りの車は巻き込まないように気をつけてはいますが…言い訳ですねw

どっちかというとDQN並に煽ることもあるので、反省しないといけませんね。。。


水溜りは逆に突っ込んで行きますね、最近はしなくなりましたがw
水溜りに突っ込む感覚は気持ちいいものなので~

バ○なこと…自分も狭いとこ変なスピード出したり、無駄に空ぶかしすることありますので気をつけます…
コメントへの返答
2011年3月27日 22:16
 まぁ…サーキットでは売られた喧嘩は買うべきですが、公道ではリスクがでかすぎるので自重すべきですよw

もっとも、俺も若い頃は煽られたらイラっときて煽り返してたからあんまりでかいこと言えないですけどね…。
2011年3月27日 18:16
とりあえずDQNは無視しつつ行動は観察してます。
地元の峠の下りである程度引き寄せといてブレーキ踏まずサイドだけで
減速してビビらせるって手段もありますがwww


そのFC3Sはマイミクの方です♪
コメントへの返答
2011年3月27日 22:19
 いやぁ…サイド引いて追突された場合はブレーキランプ点灯してないので、責任被っちゃいますよ(´Д`;)ヾ

やっぱカメラが一番抑止力になるかなぁ…。
2011年3月27日 18:59
挑発行為をされた記憶がないので
私のは痛車じゃないですねw
稀にベタ付けされますが、相当なゆかりんファンなんだなと思ってますww
コメントへの返答
2011年3月27日 22:17
 いや、そういう考え方最強ww
2011年3月27日 19:36
初コメ失礼させていただきます。

以前、スイフトで派手に痛車にしていた時、同じような経験が何度もあります。

煽ったり、並走して幅寄せしたり…

痛車が嫌いな訳ではないのですが、煽られると無性に腹がたつので今の車ではする予定はないです
コメントへの返答
2011年3月27日 22:23
 初コメどうもです。

確かに煽られたら腹立ってましたが、最近では気にせずにはいられないのね~くふふっていうおおらかな気持ちに切り替えましたw
2011年3月27日 20:39
 後ろから携帯カメラ構えてる運転手を見た
事があります><
 煽りは………無いかもしれない。
 気づいていない………事もないです。周り
の状況を見て、道を譲る事をよくしています
から………
 こっちは…DQNが少ないのかな?
コメントへの返答
2011年3月27日 22:24
 見るのはいいんですけど、運転中は止めてって思いますよね…。

以前豊郷に行く時に、前のドライバーが写真撮らせてって後ろ振り向いて撮ってました。

まぁ…信号待ちの時でしたけど(´Д`;)ヾ
2011年3月27日 22:17
1年ぐらい前ある道を走っていたとき後ろからおばさんが運転するワゴンRが来てなぜか車間を詰めてくるんですよ、しばらく道を走っていて信号機で止まろうとしてブレーキを踏んだらワゴンRが対向車線に急ハンドルを切って民間に激突しました、最初思ったんですよ、あんなに車間詰めたらヤバいって、ちなみに私はよほどの事がない限り安全うんたんするようにしてます。
コメントへの返答
2011年3月27日 22:26
 たまにいますよね…自分がルールの全てだといわんばかりのおばさん…。原付とかチャリとかに多いですね。いきなり後方確認せずに進路変更したりとか。
2011年3月28日 0:21
自分は、完成した痛車をそのまま譲り受けて乗り始めました。その時は…
非痛車(だった)1stカーに乗ってる時に比べ、明らかに車間詰めてくる車が増えましたw
「そんなに見つめんなyo、照れちゃうZE☆」
と思う事にしましたが、やっぱり追突の危険は気になりますね〜
早めでゆっくりの減速を心がけるようにしました。

自分は普段から、前方赤信号のときはゆっくりになるのですが。煽られたときはこれが更に顕著になりますw
でもまぁ、止まらずに信号をいくつかやりすごすうちに
相手も何か気づく、という事も時々ありますねー
コメントへの返答
2011年3月28日 7:22
早めの減速、いいですね。

俺は何故かFitにやたら煽られるんですよ。姿形が似てるからなのか、タイプRだからなのかはわかりませんが。

そして、俺の車の場合真後ろは死角で見えないので、サイドミラーで後方確認は人一倍気を遣ってますね。

特に前の信号が黄色になった時は、後ろの状況で進むか止まるか判断してます(^ ^)
2011年3月28日 0:22
はじめまして、イイね!から飛んできました。
そして写真載せて頂いているスパシオオーナーです。
残念ながらまだ換装はしてないです。


僕は滅多に煽られないんですが(むしろ車間距離を異常に取られることの方が多いです)まれに煽ってくるのがいてて来た時は何もないとこでエンジンブレーキ使用したりしてこっちから近づいて行ったりします。
そうすると大抵追い越して行こうとするので前に入らせないように併走したりしますね。

どちらかと言うと僕の方がDQNかもしれないですね
せっかく車誉めて下さったのにオーナーがクソですいません。
コメントへの返答
2011年3月28日 7:28
初めまして、コメントありがとうございます。

俺も大層な人間じゃないし、若い時は誰よりも運転が上手いと思って無茶をしてたクチですから、あまり大きなことは言えませんが…。

痛車で走ってるってことは、イラストを通して作品も見られてるってことですよね。まぁ、看板しょって走ってるようなものです。

なので、俺は痛車にしてからその辺りも気を付けて走るようにはしてます。

それでももらい事故されちゃいましたけどね
(-。-;
2011年3月28日 9:48
岡山は平和ですの 盗撮されるですの
コメントへの返答
2011年3月28日 11:17
んん?

ちょっと意味がよくわからんのですが…。
一応特定されないようにナンバーには配慮してますが…。

まぁ、オリジナリティ溢れる痛車のナンバー隠したところでバレバレなんすけどね…。
2011年3月28日 18:03
自分は無視ですね。
それが一番だと思います。

昨日、高速の追い越し車線を走行中、RX-7の痛車に煽られました。
走行車線と追い越し車線どちらも混んでいるのに、しつこく煽られました。
何とか走行車線に隙間を見つけたので入り込んでやり過ごしましたが、その後RX-7の痛車は追い越し車線にいる車を煽り散らして行きました。

痛車でこんな事をする方っているのかと思い、悲しくなりました・・・。
コメントへの返答
2011年3月28日 18:26
その7は何仕様でした?
大っぴらに出来ないのならこっそりでも構いませんよ(=´∀`)

速い車に乗せられてるだけで運転上手いって思ってる勘違い野郎はいつか痛い目に遭うと思いますがw

ていうかですね…公認か非公認かは兎も角、自らの行為がキャラのイメージダウンになっているってどうして気づかないんでしょうね?

絵師とか原作者からすればこれほど迷惑な話はないと思うんですが(-。-;

プロフィール

「マジかー。EP3のラリー仕様とか転がってないかなーw」
何シテル?   08/20 15:35
愛華×キリンは俺の嫁ですが何か?w 『山口出身、taker@type-A。ただの脚フェチには興味ありません。この中に、脚のつま先…中でも化学繊維【黒パンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

痛車レーシング走行会 IN YZサーキット本コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 22:57:20
『サーキットに行きたくなるキャッチコピー募集』キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 12:44:43
エンジンオイル屋 
カテゴリ:カーショップ
2010/09/30 09:55:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 姫シビTypeR (ホンダ シビックタイプR)
 心機一転! 【彼女のカレラ×姫神ガジェット(岬愛華×姫神キリン)仕様】 なんか中の人 ...
ホンダ シビックタイプR 愛華改 (ホンダ シビックタイプR)
 痛カッコイイがコンセプト。愛華が好きすぎて気がついたらこうなってました。塗装ではありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation