• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

事故状況報告。

事故状況報告。  こんばんは、takerです。

何シテル?でもコメントしましたが、事故ってしまいました。ですので、今週末のアキバおよび茂原の走行会には行けなくなってしまいました。現地でお逢いするのを楽しみにしてたのですが約束を果たせず申し訳ありません。とりあえず、身体は大丈夫ですので、皆さんにご心配をお掛けしてしまい申し訳ありませんでした。






また、雨の中駆けつけてくれた井藤社長、どうもありがとうございました。まさか相談事に向かった目と鼻の先で事故になるとは思ってもみませんでした。最近、知人間での事故が続いていたので気をつけてはいたのですが、自分も当事者になってしまいました。とにかく、車の運転”だけ”はホントに気をつけてください。この悪い連鎖は断ち切らないと…。


今後の戒めと事故撲滅の啓蒙の為、簡単に事故状況を報告しておきます。


当方、優先道路で走行。相手の方、一方通行の細い路地を走行。交差点で出会い頭に衝突。こちらはフロント大破。相手の方は運転席側のドアパネル大破。

お互い動いているのでどちらが悪い…というかこちらにも確かに非はありました。気付いてからブレーキ踏んだけど間に合わずに衝突してしまったのですからね。とりあえず起こってしまったことは仕方がないので、直ぐに110番通報。次いで保険会社に連絡。ラジエーター大破でクーラントお漏らし状態で自走不可だったので、JAFにも連絡。

そうした所定の手続きを終えて電話を切った途端、相手の方の態度が豹変。

「おんどりゃ~ぶつかっといて挨拶なしかい!謝らんかい!」

さすがに俺もこれには頭にきて、

「おたくね、こっちは優先道路でそちら側は一時停止せずに突っ込んできたでしょ?こちらも悪かったけどお互い様ですよ」

相手の方、尚も喰い下がり

「こっちはちゃんと一時停止したわっ!」


まぁ、こうしたのは押し問答になるので取り敢えず謝罪。その後、

「ご迷惑をおかけしました。後は保険屋さん交えてお話させてもらいますね」

と、お互いの連絡先と保険会社、車の車種とナンバーなどの情報交換。こっちは相手の方の運転席側面に衝突してるので、人身に切り替えられる可能性もありますが…まぁ、このあたりは保険屋さんのほうでお話してもらいましょう。


 その間にも、なかっちとかnaka-kouくんとか電話をいただきましたし、何シテル?でみん友さんからも連絡を沢山いただきました。本当にありがたいことです。


そうそう、最後に…ドライブレコーダーの映像記録が残ってたんですが…





えっと…俺も目がいいとは言えないんだけど、客観的に見ても、相手の方一時停止線でキチンと停止、してるようには見えないよね?

一時停止とは、車輪(駆動輪)の動きが完全に停止したことを指すのですよ。

俺はK察に捕まったときにそう教わりました。

 takerでした。

P.S
 10:0はありえないから、せめてこの映像証拠でこっちが有利になるようにしたいなぁ…。ドラレコ、余裕があればいざというときのためにつけておいたほうがいいカモ。というか嫁が…廃車だけは絶対にイヤだな…保険の上限使いきってでも直したい、ラッピング含めて。

とりあえず、見てたら「うわぁ~!(´Д⊂」ってなるけど自分の未熟さのせいで愛華改が傷付いてしまった。戒めの為に掲載しておく。写真提供は井藤電機サービスの社長さんより。







衝突でフロントバンパーが直ぐ脱落するようになってるのは新衝突安全基準とやらだろうか?フロントの凹みもそんな気がする。

しかし、そのおかげで居住スペースである運転席は全くの無傷。身を呈してドライバーを守ってくれた愛華改に改めての御礼を。この借りは必ず完治で果たす。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/05/11 22:24:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2011年5月11日 22:30
ご本人が無事だったのは良かったですが、シビックが大破したのは残念です。

しかしこういう時にドライブレコーダーが役立ちますね。

また、雨の日の運転は気をつけないといけないなと思います。

takerさんが有利になる様、祈っています。
コメントへの返答
2011年5月11日 22:37
 雨の日は視界が悪くなりますし、制動距離も長くなりますし、気をつけてくださいね。

今回のは現場と時間帯もまずかったです。信号無しでカーブミラーもない交差点で、さらに夕方から夜にかけての薄暗い時間帯ということだったので。

まだ真っ暗であればライトが見えるのでぶつからなかったかもしれませんが。
2011年5月11日 22:31
まずはお体がご無事でなによりですが…
後日しびれなど出てくるかもしれませんので。

映像を見る限り完全な一時停止無視ですね…。
車治るといいのですが…。
コメントへの返答
2011年5月11日 22:38
 とりあえず…出場を予定してたイベント関連は全部キャンセルですね…。

前の事故のときもそうだったけど、事故の後処理ってホントに面倒…。

嫁は何がなんでも直します。絶対に廃車にはしません。
2011年5月11日 22:32
ドラレコは立派な証拠になりますので、対比率はかなり変わりますよわーい(嬉しい顔)
とりあえず無事でなによりうれしい顔人間が死んでしまったらいみなしですから。

雨は特に気を付けましょう
コメントへの返答
2011年5月11日 22:39
 まぁ、そうですね。不幸中の幸いだったのは飛び出してきたのが車で物損だったという点ですよね。

人を撥ねたら車が壊れただのなんだのといってられないですから。
2011年5月11日 22:33
これはレコーダーの記録を提出すべきですね。

相手は一時停止をしていないのは確実です。

とはいえ、前方不注意くらいはとられるかもしれませんが、事を有利に進められると思いますよ。

コメントへの返答
2011年5月11日 22:41
 ありがとうございます。

やっぱ…記録は提出したほうがいいですよね?

警察にはこうしたのは提出されても受け口がないそうですが、保険屋さんなら聞いてくれるかも。

お互い動いてますからね…こちらにも過失はあります(´Д`;)ヾ
2011年5月11日 22:34
えーとどう見てもこれ相手止まってないんじゃ?。
というか、相手がたとえ一旦停止してたとしても、左右確認せずに交差点進入してるんだから相手のほうが謝る事例だと思うんだけど。

ちょっと自分もドラレコ欲しくなりました。

というかすぐ買おう。
コメントへの返答
2011年5月11日 22:43
 まぁ、事故はお互い様なんでこっちも悪いんですけどね。頭ごなしにこちらが一方的に悪いみたいなこと言われたのでつい…ねw

うん。経済的に少しでも余裕があるのならやっぱり【記憶】じゃなくて【記録】に勝る証拠はないと思う。

今回はそのことを痛感。
2011年5月11日 22:34
いや…
どう見ても相手は一時停止してないでしょ…
この画像を証拠に提出して警察と保険屋に
確認してもらいましょう。
事故の過失割合としては下記の内容になるのではないでしょうか?
http://kashitsu.e-advice.net/car-car/57.html
10:90あるいは0:100で主張していいんじゃないですか?
コメントへの返答
2011年5月11日 23:01
 ありがとうございます。とりあえずこちらのほうとしては、過失割合うんぬんはともかくとして…まずは車が直ってくれればそれでいい。

10:0は…お互い動いてる限り絶対にないです…残念ですけどね。
2011年5月11日 22:35
結構な速度で飛び出してきてますね、相手も・・・。
何にしてもお怪我がなくて良かったです。

画像見ると左が相当酷く・・・。
コメントへの返答
2011年5月11日 23:02
 とりあえず、今のところは相手の方も俺も怪我なしということで物損で処理してますが…こうした痛みって後から来ますからね…。
2011年5月11日 22:35
出てきた速度は、どうみても一時停止後のものではないですわな…

まずはお互い人身にならなかったのが幸いでした。
コメントへの返答
2011年5月11日 23:23
 相手の方は明日病院に行くといってましたので、ひょっとしたら人身になるかもしれませんが…いずれにしても命に別状がなかったのが幸いでした。
2011年5月11日 22:36
とりあえず身体がご無事で何よりです(汗)

3月に追突をしているので複雑ではあります・・・・

とりあえずシビックが早く復活する事を祈っております。
コメントへの返答
2011年5月11日 23:26
 改めて、車はやっぱり走る凶器なんだなと思いました。

楽しいものですけど、どうか運転には気をつけてくださいね。
2011年5月11日 22:36
こんばんは。
突然の事故報告で驚いておりますが、ひとまずtakerさんが無事でなによりです。

お互いに走行しているので、10-0は厳しいかと思いますが、私もドライブレコーダを拝見する限りでは、一旦停止しているようには見えません。
また、以前に後方追突を受けた際の後遺症が、最近でも鈍痛となって現れているとのことで、暫くのあいだはお身体の具合変化には、十分ご留意ください。

茂原の件は了解です。
また来月には姫神もありますし、いつでもお待ちしてますよ!
コメントへの返答
2011年5月11日 23:28
 さきほどは連絡ありがとう。

とりあえず、病院には行くことにするよ。多分、保険屋に身体の違和感がある旨を伝えたら無料でいけると思うし。

そうだね、姫神までには直るといいな。
2011年5月11日 22:40
あららら!ひとまず、お怪我が無くて良かったですf^^


軽トラ・・一時停止してませんね

軽トラのおっさんがごちゃごちゃ言う前に警察とアジャスターへ、ドラレコの映像を早めに提出した方がいいかもですね
コメントへの返答
2011年5月11日 23:29
 ありがとうございます、御心配おかけしました。

とりあえず、明日保険屋から連絡きた際には映像証拠を提出する用意があることを伝えようかと思います。

てか…ようつべのURLでもいいんだけどネ。
2011年5月11日 22:41
無事そうでよかったです。
ひさびさに見たtakerさんがドラレコでとはちと残念ではありますが。

愛華ちゃんが早く治るよう祈っております。
コメントへの返答
2011年5月11日 23:31
 久々に男の娘の2世を拝めると思ったのに大変残念です(´Д`;)ヾ

ていうか、参戦出来なくなった茂原の走行会はどうなるんだろう?誰かに譲渡は出来るんだろうか?
2011年5月11日 22:43
証拠動画を見る限り、相手側は確実に一時停止していないのは明らかです。
現状過失の割合が決まっていないとはいえ、takerさん自身も被害者ですので自身の人身含め車も身体の方もしっかり対応してもらいましょう!
ドライブレコーダーが無かったら泣き寝入りの可能性も・・・

少し車弄り我慢して自分もドライブレコーダー導入することにしますorz
明日は我が身とも言いますから・・・

週末お会いすることが出来なくなり、非常に残念では有りますが、お身体と車の早期復活を心より願い申し上げます。
コメントへの返答
2011年5月11日 23:37
 そのうち、必ず関東へはリベンジで訪問します。愛華と共に。

まずはその為の闘いを始めなければ…。
2011年5月11日 22:43
ナンテコッタイ…(´・ω・`)
takerさんの愛車(嫁車)がこんな姿になるとは…

ドラレコはいざって時にあった方がいいいんですね~痛感しました。
自分も免許取ってまだ年数が経ってないので、これからもっと気を付けて運転するようにします…

お早い復帰をお待ちしています。
コメントへの返答
2011年5月11日 23:38
 ありがとうございます。

今回は車同士だったので、こんな偉そうにくっちゃべってますが、人だったらと思うとゾッとします。

車はどうあがいても走る凶器です。どうか運転はお気をつけください。
2011年5月11日 22:43
わーおっ・・・なんてこったいっ・・・
とりあえずお体が無事でなによりでつが・・・

ほんと冗談抜きで痛車の事故が多いでつ・・・

何かの呪いなのかね?(´・ω・`)

お互い気をつけねばっ・・・

茂原は久しぶりにお会い出来るかと思いますたが
これでは仕方ありませんっ・・・

ゆっくり静養してまた元気に復活してねっ(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年5月11日 23:39
 ちゅるやさんも気をつけてね。

てか…今回も茂原でお逢いする予定でしたが、果たせず申し訳ない。

この埋め合わせはまたいずれ。
2011年5月11日 22:43
無事でなによりです。僕も気をつけないと…

シビック復活できるよう祈ってます。
コメントへの返答
2011年5月11日 23:40
 ありがとうございます。

いくら性能がいいといっても、さすがにこれは停まり切れなかった…。

運転、気をつけてくださいね。
2011年5月11日 22:44
無事そうですけど絶対病院に行って検査受けてくださいね。

映像見ても一時停止無視なのは明確ですが・・・
車はフレームや足回りが逝って無いので治せる可能性はあると思います。写真見ての憶測ですけど・・・



とにかく無事でよかったです。
コメントへの返答
2011年5月11日 23:41
 実は、一昨年まで車両入ってなかったんですよ。でも、ラッピングしてから必要かな~?と思って、車上荒らし対策で加入しました。

入ってなかったらヤバかった…。
2011年5月11日 22:49
ビビらせんといてよマジで・・・。

兄弟が無事で安心したけど、
相棒の愛華・改の方が・・・。

まあ、雨の日はホント気をつけて
運転せなあかんね。
コメントへの返答
2011年5月11日 23:42
 すまん…またしても関東遠征が遠のいてしまった…。

実は来週の痛Gもちょっと見学行こうかなぁ?と思ってたので。

まぁ…車が直ったらまた行きます。
2011年5月11日 22:50
な、生々しい……

ちょっと相手の態度が気に入りません。
あれで一時停止していたというのなら相手のKトラは確実に200馬力出てます。

ともあれ、大きな怪我など無くて良かったです。
保険屋さんには警察の方に必ずドラレコを提出してもらってください。
あいまいにしてると結構うやむやで流されてしまいます。

結構たち悪いやつだと保険屋介さずに直接ぐだぐだ文句たれてきたり、あとになって首が痛くなったからだとかいちゃもんつけてきます。
ほんと気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2011年5月11日 23:43
 うーむ、すみません。

希少車種であるEP3仲間に心配をおかけしてしまいました。

また、完治したらサーキットを一緒に走りましょう。
2011年5月11日 22:52
お体が無事にで何よりでした…
ですが今後後遺症が出るかもしれないのが心配です。

またtakerさんの素晴らしい愛車が見れるのを楽しみに待ってます!
コメントへの返答
2011年5月11日 23:44
 俺のほうは大丈夫なんですが…相手の方が心配ですね。

まぁ、保険で補償はなんとかなるとはいっても…そういう問題でもないですしね。

2011年5月11日 22:54
とにかく無事で何よりです。
身体に違和感があるようなら必ず病院に行ってください。我慢は禁物です!!

ドラレコ見る限り相手方は一時停止してないように見えますね。
記録は警察&保険屋に提出できるようならした方がいいと思いますよ。


今は何とお声をかけて良いかわかりませんが・・・いつか復活するのを信じてますね。


コメントへの返答
2011年5月11日 23:48
 ありがとうございます。

映像みるたびに、なんでこの道をあの時間帯に走ったのか、あと3分自宅を早く出てれば事故にならなかったのではないかとか色々考えてしまうんですが…起こったことは仕方ないです。

そうして現実を見つめるんだけど…やっぱり、何回見直しても停まって…ないよねぇ?
2011年5月11日 22:54
をー! w(゜o゜)w
だ、大丈夫ですか?
結構な衝撃あったような…。(汗)
今は大丈夫でも、とりあえず病院行っといた方がいいと思いますよ。
くれぐれもお大事に。
コメントへの返答
2011年5月11日 23:49
 とりあえず、病院には行くようにします。

そして、嫁(愛車)も明日入院させます。車が直るまで我慢…出来るかな(´Д`;)ヾ
2011年5月11日 22:56
まずは、ご無事でなりよりです。

ドラレコの映像を見ました。相手は、一時停止していないですね。
移動中なので前方不注意は取られてしまいますが、
優先道路&映像として証拠もありますので、1割合負担が無難かと思います。
やり方次第で、相手に全額負担も可能かと思います。
コメントへの返答
2011年5月11日 23:51
 ありがとうございます。

とりあえず、身体は無事なのでこれから戦えます。まぁ、さすがに全額負担は無理でしょうけど、せめてこちらが有利になるようにはしたい。

てか、相手の方の特約が気になる…。俺の場合は、相手の車両保険の額を超えた場合であっても超えた分の差額を補償する特約ってのがついてるんで、相手の車を直すことは可能です。でもこっちの車が直るかどうかは…。
2011年5月11日 23:06
……orz

ついさっきみんカラ覗いたらこんなブログが……(>_<)

お身体が無事とのことで、ホッとしております。


まだ二日くらい雨が続くみたいなので、自分も気をつけなければ……
コメントへの返答
2011年5月11日 23:52
 にゃかむらさんは、特に大幅にパワーアップした直後なので、尚一層気をつけてね。

とりあえず、明日からは保険屋と交渉開始です。
2011年5月11日 23:08
お身体が無事でなによりです。

動画を拝見しましたが、明らかにこの軽トラは一時停止してませんね。この映像で充分な証拠となるでしょうし。

自分も、雨の日以外でも気をつけてないといけませんね・・・
コメントへの返答
2011年5月11日 23:53
 買ったときは、ドラレコって高いしホントに事故になることってあんの?って思いつつも導入しましたが…やっぱりあってよかったと断言できます。

人の証言ほどいい加減なものはありませんからね。これを橋頭保にして有利に話を進めたいと思います。
2011年5月11日 23:09
何シテル?を見てびっくりしました。
ご無事でなによりです。

相手が一時停止していない証拠ですね。
ドラレコの重要性を感じました。

車は治ると思います。
解決と復活を応援しています!
コメントへの返答
2011年5月11日 23:55
 相手の方は一時停止をした!と仰ってましたが、これでいかに人の証言がいい加減で曖昧かということがおわかりいただけたでしょう。

まぁ、また身体と車が直ったら遊びに行きますので~。
2011年5月11日 23:10
こんばんわm(._.*)m

記事読んでビックリしました・・(つд⊂)

taker様がご無事で何よりでつ・・・

復活を期待してます・・・≦(._.)≧
コメントへの返答
2011年5月11日 23:59
 暫くコスも遠征も出来ませんが、また復活したらLにゃんの膝枕ハァハァしにいきます。

ていうか…この間軍曹にいただいた件は…多分無理です、ごめんなさい。
2011年5月11日 23:11
愛華シビック号が大変なことになってしまいましたね。(´・ω・`)takerさんのお怪我の具合は無さそうですが、万が一と言うこともあるので検査の方をおすすめいたしますですよ。
あとになってから言っても、受け付けてくれませんからねぇ…

保険屋さんに提出すれば、有無を言わさず相手側と交渉してくれると思います。むしろ10:0だと保険屋が出れないらしく、昔ウチは相手の保険屋と一戦交えたことがあります(汗
一応、レコーダーがなくても車両の傷でどういう風にぶつかったのかもわかりますしね。

最後にお見舞い申し上げます。
とともに早い復帰を願っております。
コメントへの返答
2011年5月12日 0:01
 ありがとうございます。検査にはとりあえず明日行ってきます。

んー、でもやっぱり状況証拠ではこちらの主張の正しさが証明出来ないので不利になることもあるんですよね。

今回は映像証拠もあるので相手がごねてきたら徹底抗戦する所存。てか、保険屋のバトルにあんまりいい思い出ない…。
2011年5月11日 23:18
一時停止してないにもかかわらず相手の言い草がちと気に入りませんね・・

しかし痛々しい・・・

ほんとにtakerさんが無事でなによりです(。>_<。)

ですが出来るだけ早く病院へ行かれたほうがいいと思います。今はなんともないかもしれなせんがしばらくしてから痛みが出る事もあるのであせあせ(飛び散る汗)


自分もドラレコ導入を本気で考えますあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年5月12日 0:03
 さすがにね…相手は営業車だろうけど、こっちはプライベートで相当金かけてて、ショックで凹んでるのにあんなこと言われたらカチンときますw

ドラレコ、事故証拠だけじゃなくて「ヒヤッと」運転を見直す際にも使えるので検討してみてください。
2011年5月11日 23:21
とにかく大したケガも無く無事な様子で何よりです。辛い状況の中ですが、必ずシビックを直すと前向きに考えているようでホッとしました。必ずまた笑顔でお会いできると信じています!
コメントへの返答
2011年5月12日 0:04
 将来的にはどうなるかわかんないけど、今この時期にこいつと袂を別つのは考えられないので、絶対に直します。
2011年5月11日 23:38
仕事終わってみんカラ覗いたら∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?
しかしコメントを返している所を見ると身体は無事なようで何よりです

車載見ましたがどう見ても相手は一時停止してないですよね?
てか減速すらしてないようにも見えますが・・・

この映像を提出すれば7:3か保険屋さん次第では8:2くらいに出来そうですね

コメントへの返答
2011年5月12日 0:07
 やっぱり…たなやんから見ても停止してないように思う?だよなぁ…停止してたとしたらあんなスピードでの加速はありえないしなぁ…。
2011年5月11日 23:38
(;゚д゚)ェ...................

ほんまお身体が無事で何よりでした。゚(PД`q*)゚。

そして・・・相手側全然停止してないですよね!!(#゚Д゚)
ドラレコの証拠映像・・・GJです!!

愛華たんが無事治りますように。
コメントへの返答
2011年5月12日 0:09
 相手の方は一瞬止まったと言ってましたが、車輪が完全停止しないと停まったとはいわないんですよ、日本の道交法ではね。

そして、減速してるようにも見えません。

こっちはドラレコで記録撮ってますからというと、「ドラレコってなんや?」ときたもんですw
2011年5月11日 23:45
とりあえず、無事で何よりです。
パンストの復活信じてます。

相手の出方みる限り、こちらが下手に出れば調子に乗る様な輩くさいッスね。
幸いドラレコの記録もあるようなので、そういう奴にはゴネ得だけさせてはいけません。
コメントへの返答
2011年5月12日 0:10
 パンスト復活しますよ!

まぁ、でも自ら不利な証言をしてしまうあたり…脇が甘いとしか…。
2011年5月11日 23:52
今回の画像を見てさっきオクで速攻ドラレコ落としました。

なんとなく相手の態度からしてごねてきそうですが、動画を警察に提出してさくっと結論出してもらいましょう。

会社の後輩が青信号で赤信号無視の車に目の前通過されて相手の後ろに突っ込んだら、結局信号無視したのが後輩の方になったとかって話しもあるので・・・。そのとき警察からドラレコつけてませんか?っていわれたそうな。
コメントへの返答
2011年5月11日 23:57
 行動早っ!ww

ドラレコも、トリガータイプじゃないですよね?トリガータイプはうまく撮れない場合があるので、多少高くても常時録画タイプのほうがいいです。

人の証言が信用できない以上、自分の身を守る投資と考えれば…今はキツいかもしれませんがいざというときにきっと役に立ちますよ(*゜ー゜)
2011年5月11日 23:52
お久しぶりです。takerさんに大きな怪我も無いようで、まずはホッと致しました。

自分は追突も起こしましたし単独で全損もやりましたので、あまり大きなことは言えませんが……

ただ、相手が「一時停止した」と言ってしまった以上、これはtakerさんの有利に働くと思います。昔、知人で似たようなことがあって「0(ゼロ):90」と言う、謎の比率に決まったことがあります。

とにもかくにも、お大事になさって下さい……
コメントへの返答
2011年5月12日 0:13
 お久しぶり~。もう随分と長いこと逢ってないような気もするけど。そして、久々のコメントがなんかこんな残念な感じ。

ていうか…0:90って何その謎比率…。
2011年5月11日 23:54
お体ご無事でなによりです。

相方は大変な状況かと思いますが
今は気を落ち着かせて下さいね。

一応病院にも掛かられた方が良いかと
思います。

月並みで申し訳ないのですが
頑張って下さい!

何か力になれることがありましたら
おっしゃって下さいね!
コメントへの返答
2011年5月12日 0:12
 こんな時にまーさんのお嬢を引き合いに出すのもどうかと思うのですが、あのお嬢でさえ事故ったのがわからないほどキレイに復活出来たんだ!と変な励みになったりw
2011年5月11日 23:55
びっくりしました。

たけるさんお体のほうは大丈夫ですか??

相手のお方は一旦停止無視ですか・・・

ドライブレコーダーの証言がすごく重要になってきますね。

映像がこうもはっきりうつっているもんなんですね。

映像を見た限りでは相手のお方は一旦停止していないように見えます。

相手のお方が「一旦停止したわ!!」

っていうんでしたら、ドライブレコーダーで証言させてやりましょう!!

自分も大学生時代そういう経験ありました。

同じようにもちろん相手方は一旦停止しないで事故られました。

あのとき、ドライブレコーダーがあればとつくづく思います。
コメントへの返答
2011年5月12日 0:15
 俺のほうは今のところ問題ないです。そして…なんだかみんなにコメント返していたら驚くほど冷静でそれほどショックを受けていない自分にびっくりですw

記録があるぞ!っていう気持ち的に有利な立場にいることがそうさせているのでしょうかね?

いずれにしても…嫁は絶対に廃車にはさせませんよ。そんなに評価の高くないEP3だけど、俺はこの車が心底好きなので必ず復活させます。
2011年5月12日 0:09
takerさん自信に負傷がなかったようで、
ほっとしています。

うちも運転には気をつけてますが、
やはり、「かもしれない運転」が重要なんですかね。
向こうが悪くても、こうゆうように文句たれてくる人も
いるので、うちも今まで以上に運転に気をつけたいと
思いました。

あのかっこよくきまったシビックがこんな無残な姿になるのは
悲しいです。

はやく綺麗に治って復活できることを心より願ってます。
コメントへの返答
2011年5月12日 0:17
 剣くんも長距離を運転するので、ホントに気をつけてくださいね。

しかし、久々にラグーナで逢えると思ったんだけどな~…残念。

嫁は…必ず復活させます。それこそ、俺のあらゆる人脈を使ってでも。
2011年5月12日 0:13
怪我がなくて何よりです。
車が壊れるのは悲しいし、嫁だと辛さ倍増ですが、愛華改は必ず治るとお祈りしてます。

コメントへの返答
2011年5月12日 0:18
 ありがとう。

とりあえず、こんな残念なブログをもうあげることがないように頑張る。
2011年5月12日 0:20
先ほどはどうもです。

声が聞けただけでもこちらとしては安心しました。

動画を見る限りは・・・相手の軽トラは減速してないように見えるし、普段から走りなれた道って感じもします。
これから保険屋とのバトルが始まりますが、負けないで下さいね。

ドラレコ・・・考えます。
コメントへの返答
2011年5月12日 0:40
 うーむ、はっきりと顔が見えないのでわからんのですが、この方左右の確認すらせずにわが道を行っているような…気が。

ドラレコ…事故ってからいうのもなんですが、検討してみてください。

裏を返せば、事故る前に検討して導入したからこそ映像記録を残せたともいえますし。
2011年5月12日 0:21
無事で何よりです・・・

しかし最近身内の事故多いっすね、自分も最近は普段より気をつけて運転していますがあの状況だと難しいですね・・・

古傷が悪化しないように祈ってます!あと!自分暇な学生なんで御用使いがあれば何なりと!!
コメントへの返答
2011年5月12日 0:38
 ありがとう!

最近身内の事故続いてるんだよねぇ…マジで。

えっと…とりあえず今週アキバ行こうか?w

それは冗談として運転気をつけてね。
2011年5月12日 0:29
お互い無事で良かったですね

とにかく、相手が自転車やバイクじゃなくて良かったです、過失致死の可能性が十分あります

未成年の自転車が止まらなくて出てきても、相手が怪我したら一時停止云々とかの話は全部吹っ飛びます
見えない、避けれない交差点は、もっと徐行を今後お勧めします、速度が30キロは出てるように見えます
とにかくお互い命が無事でよかったです
コメントへの返答
2011年5月12日 0:35
 ですよねぇ…。あんまり記憶してないんですが、確かに30Kmは出てたような気がします。

でも…この道ひろいほうは速度規制30Kmなんすよ…。つまり、一時停止をしていたとしたら事故をおこさないであろう道だったということです。

ってか今更ですけどね。今後は色々と考えさせられる教訓になりましたわ。

幸いなことに相手が頑丈な車だったということですね。人とかだとシャレになりません。
2011年5月12日 0:31
怪我が無くてホントに良かったです!
ドラレコを見る限りでは、一旦停止してからスタートしたスピードじゃないですよね!軽トラなら先が短いのに一旦停止してたら気付いてるはずですよ( ̄^ ̄)

イイ証拠にんると思いますんで、頑張って復活目指して下さいねp(^-^)q

応援してます(*^^*)
コメントへの返答
2011年5月12日 0:37
 ですよねぇ…。ていうか、一時停止して左右確認してたら右方から俺が来てるのは明らかに見えるはずなんですが…。

まぁ、そのあたりの推測を映像証拠を交えながら保険屋に投げかけてみるつもりです。
2011年5月12日 0:37
ご無事で良かったです、あまりよくはないですが車は壊れてもまた買えますが、タケルさんは一隻一挺にはできないのです、気を落とすなと言うのは無理があると思いますが頑張ってくださいね!

私も今月痛G参加のために前日仲間のいる千葉県に行きますが安全運転で行ってきます。
コメントへの返答
2011年5月12日 0:42
 まぁ、命の代えは効かないですからね…それを思えば僥倖だと言えるかもしれません。

お、痛G楽しんできてくださいね。そしてくれぐれも安全運転で。出来ることなら仲間内でも俺のことを引き合いに出してもいいので啓蒙してくださいね。
2011年5月12日 0:39
うわあああああぁぁ
愛華タソがあ…

でも…takerさんがご無事なようで、ホント何よりでした。
検査は大事ですお!たぶん、健康保険適用外の金額でひとまず立て替えになったり、takerさん側も人身扱いになったり、と思いますがこの際ですから保険屋さんとも相談してしっかり見てもらいましょー。
今回の事で、古傷が更にしんどくなるやも知れませんで…二度目の傷てのは堪えるモノですし。
近しい人で、こじらせた挙句にMT車乗れなくなった事例もありまする。。。
くれぐれも、お大事に…ですお。

ドラレコは、動画撮りになんとなく欲しいなーとは思っていましたが…重要ですねこれは。
人の都合がクルマを動かす限り、事故がなくなる事は残念ながら無いでしょう。
でも、takerさんや愛華タソの痛みを、忘れる事なく教訓と活かせれば改善は出来る、と信じます。
コメントへの返答
2011年5月12日 0:45
 愛華は俺が無事ならまた直せます。でも、俺が他人様を傷付けたりして一生償いをしなければならなかったらそれどころじゃなかったでしょうから、そう思うとまだ不幸中の幸いだったかと。

いずれにしてもいつまでも凹んでても一向に事態は改善しないので、まずは病院かな。そして保険屋への連絡と今後の対応について。できればお互い遺恨を残さないように示談成立までもっていって、早く車を直したい。
2011年5月12日 0:58
長距離から帰ってきたら・・・><;

とりあえずは無事でなによりです。
これから色々と大変だろうけどガンバレ!
コメントへの返答
2011年5月12日 1:02
 暫く動けないけど、また復活したらみょんすたと並べたい!
2011年5月12日 1:11
怪我がたいしたことがないのは何よりですが 車が残念です。

相手の態度悪い様なんで ちゃんと 相手に謝らせたいですね。
コメントへの返答
2011年5月12日 7:08
 ありがとうございます、念のため本日病院に行ってきます。

相手の態度うんぬんはこの際関係ないです。欲しいのは謝罪じゃなくて補償ですから…。

というか、保険屋さん同士…俺の場合は弁護士特約を使ってまた弁護士雇いますが…第三者の状況を冷静に判断出来る人達にやってもらいます。
2011年5月12日 1:20
心中お察しします。。。
無事と聞いて安心しましたが、
変だと思ったらすぐ病院ですよ!
今は辛いですが嫁はお互いしっかり
直していきましょう!

しかしドラレコは優秀ですね、
これじゃあ相手も黙り込むでしょう。
100%停止してません。

また僕とも並んでください!
コメントへの返答
2011年5月12日 7:10
 ありがとうございます。また復活したら豊郷でお逢いしたいですね~。

ドラレコ、画素数が30万画素しかないので車載動画としてみた場合には見れたもんじゃないんですが、状況把握する分には充分ですね。
2011年5月12日 2:25
なんと痛ましい画像・・・これは災難でしたね。

事後処理がスムーズに進むことを祈りましょう
コメントへの返答
2011年5月12日 7:13
 とにかく相手の方ともめるのだけは長引くだけなので、感情的にならずにこちらの主張をなるべく聞いてもらえるように冷静に話し合いをするつもりです。
2011年5月12日 3:55
みんカラ見てビックリしました。身体が無事でよかったです。こういう時ドラレコ効果絶大ですね!茂原で一緒に走れないのは残念ですが復活したら走りに行きましょ~♪
コメントへの返答
2011年5月12日 7:15
 申し訳ない~。今回は残念ながら行けませんが、また一緒に走りましょう!

というか…スポーツカーにドラレコなんて…俺、事故なんかしねーし!とか自分の腕を過信してた結果がこれだよ(´Д`;)ヾ
2011年5月12日 4:24
会社でも事故ってる人が何人かいて、気をつけないといけないなと思っていたところです…

嫁様の復活を願っております!takerさんもお身体には気をつけてくださいね(>_<。)
動画を見た感じでは白線のあたりで一時停止してないのは明らかだと思いますし、むこうにも過失は充分あると思います(`・ω・´)強気でいってくださぃ!!

ほぼ毎日、仕事で車に乗るのであたしも気をつけたいと思います。
心よりお見舞い申し上げますm(_ _)m


コメントへの返答
2011年5月12日 7:18
 ありがとうございます。

そうですね…事故した本人が偉そうですが、車はやっぱり凶器たりえるので充分気をつけてくださいね。

こんなこと言うとアレですが、相手が車でまだよかったと思います。人とかバイク、チャリとかだったら、向こうが飛び出してきたとしても絶対にこっちが100%悪いことになっちゃいますし…何より人体に与える影響が車というハコに乗っている比じゃありませんから…。

また復活した暁にはパンストの脚で踏ん(ry
2011年5月12日 5:07
ご自身無事そうなので何よりです。

仕事の休憩中に何してる見てビックリしました。

相手の方はどう見ても止まってないですね。

また元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。
色々と大変だと思いますが、がんばってください!
コメントへの返答
2011年5月12日 7:20
 ありがとうございます。

まぁ、これから色々と手続きがあるのですが…車の修繕は早く取りかかりたいですね。幸い?にして来週の月曜日まで休みなので、動く時間は充分にありますし。
2011年5月12日 5:47
まずは、ご無事でなによりです。

やはり映像を見る限り
相手方の過失割合が多いかと思いますが、
これが仮に歩行者や自転車の飛び出しだったらと考えると
いくらこちらが優先道路とはいえ、危険予知という観点からも
速度を落として徐行するか 
もしくは一時停止するくらいの気持ちの余裕が必要かと思いました。

また、今回のtakerさんの事故の件を踏まえて
自分自身も職業運転手として更なる安全意識向上に努めていこうと思います。


それとお願いです。
絶対に廃車はしないでくださいっ!!
ラッピング施工以前に一度拝見しましたが、
痛車になってから まだナマで見てないので
一度は拝見してみたいと思ってますっ!!

railmania



コメントへの返答
2011年5月12日 7:22
 ありがとうございます。

ですね。まさにおっしゃる通りでこちらも前方不注意だったと認めざるを得ませんね…。ただまぁ、言い訳ですが優先道路を速度遵守して走ってて横合いから飛び出されても間にあいません…。

今回は車だったから強気な態度で臨めますが、相手が交通弱者だった場合はドラレコがあろうがなかろうがこちらの主張なんて吹っ飛んでしまいますからね…。
2011年5月12日 6:03
不運な時間帯と、不運な天候、不運な道路環境が重なってしまったんですね

ドライバーが無事なだけでも良かったです。
自動車事故は、乗車している人間に後遺症が残る事故事が多いですから

コメントへの返答
2011年5月12日 7:24
 ありがとうございます。

ちょっと過去にも一回事故ってるので、今回その後遺症がぶり返して左肩に違和感があるので、病院の審査を受けたいと思います。
2011年5月12日 6:24
お体ご無事で何よりです
相手方まったく止まってないですよね!
普通ですと一時停止後少しずつ頭を出していき
(夜なのでライト等でも気づけるはず)
徐行なはず
しかしドライブレコーダーはすごいですね
ぎゃんぎゃん噛み付いても
これには勝てない
私も用心のため前、後装着する決心がつきました
コメントへの返答
2011年5月12日 7:27
 細い道から広い道に出る時には、一時停止線で完全停止した後、徐行(停まれるスピード)しながら合流するって…安全運転講習のときに習ったんだけどなぁ…。

不謹慎かもしれませんが、相手の方も当たったのが俺でよかったかも。人とかバイクとかチャリじゃなくて。

ミクファードさんもとても車を大事にされてるので、ドラレコはオススメしますよ~。主張が食い違うのはよくあることですから…。
2011年5月12日 7:38
とりあえず、無事でなによりです。

しかし、こう考えると、ドライブレコーダーは、それこそいざという時に役に立ちますね。

一日も早い復活を期待しています!
コメントへの返答
2011年5月12日 7:44
 なんていうか、事故証拠としてだけでなくて、後で当時の状況を思い起こして(あんまり思いだしたくないですが)、次回への反省に活かせる点に威力を発揮しますね~。

こうして見ると、一応ブレーキ踏んでるんだけど急ブレーキが利く前に当たってるんだよね…。これがあと2・3秒早いか遅いかすれば事故らずに済んだかも。

しかし出会い頭ってほんとに確率的にはありえへんやろ!っていうタイミングでおこっちゃうものなんだね(´・ω・`)
2011年5月12日 7:49
車共々お大事にです。
FF車はフロントが命っていうけど、ダメージでかそう。
復帰願ってますね。
コメントへの返答
2011年5月12日 8:11
 ありがとう。

取り敢えず復帰に向けて動かないと。
2011年5月12日 7:56
ご無事で何よりでした。
でも、病院には必ず行って下さい。
私のように2-3日後に鞭打ちが出てくることがあります。
また、相手が人身として処理した場合、こちらも人身にしないと、保険割合が大きく不利になります。
最初の通院と診断書が重要になります。

画像見る限り、
相手は、一旦停止していないし
左右確認して徐行で進入していないので、
相手の前面部にぶつかった
優先道路走行のこちらが有利と思います。

まずは身体第一で。
また、お会いしましょうね。
コメントへの返答
2011年5月12日 8:12
 ありがとうございます。

そうですね~。前の事故のときもそうでしたが、時間が経って後から鈍痛がきましたから…。そして今回も左肩の鈍痛が消えないので、病院に行きたいと思います。
2011年5月12日 8:35
怪我が無かったことだけは良かったです(´・ω・`)
たとえ貰い事故でも事故は無いほうがいいですね~。

映像を見る限り、あれは避けられない。一時停止したらあのスピードでは突っ込んでこれないでしょう(`・ω・´)

ドラレコ積んでますけど、データをまともに見たことは過去数回しかないです。
今でもまともに動いているか心配です。メンテをかねてデータ採取してみたいと思いました(´・ω・`)

車復活したらまたお会いしましょ~♪
コメントへの返答
2011年5月12日 9:07
とりあえず、外傷はないけど左肩から首にかけて違和感があるので病院の診察受けて来ます
(-。-;

事故だけはホントに気を付けてくださいね。

ドラレコ積んでるなら、ちゃんと記録してるか確認したほうがイイっすよ。
2011年5月12日 9:25
お気持ち察します。


純正バンパーは、ABS製品だからこそ(だと思いますが)、脱落して力が分散されたかと思います。


過去に事故した車両のバンパーが田んぼから見つかったという事例あります。

ナンバーも後から田んぼで発見。

身内の身近で起きた後の話です。



お怪我がなくて良かったです。


見た感じ、フレームも逝ってなさそうなので、復活できそうだと思います。



ドライブレコーダが役だつ事を祈ります。
一時停止とはタイヤが完全に止まった状態で言う事ですからね。
停止線で止まってない状態では言い訳に過ぎませんから。


事故って非を認めない方々いらっしゃいますね。
過失割合で損とか…何考えているんだかですよ!


有利になると願ってます!!


コメントへの返答
2011年5月12日 9:45
事故ってから、愛華もダメージ受けてショックなのはショックですが、皆さんの励ましの言葉と、相手の言い方に納得出来ないという事で、徹底的に闘ってやるってことで、自分でも驚くほど冷静です。

これから色々とやることがありますが、淡々と事実を述べてこちらの主張を言いますよw

てか、久々に関東に行くってコトで姐さんにも逢えるかなぁ~って楽しみだったんですけどね
(-。-;
2011年5月12日 9:55
今日の朝になって気が付きました…
まさかこんな事になってるとは…
でも身体が無事で本当に良かったです、何かあれば言ってください出来る範囲ですが手伝わさせてもらいますよ!

ドライブレコーダーの購入を念頭しないといけないなぁ。
コメントへの返答
2011年5月12日 10:08
取り敢えず、ラッピングもしないといかんのですが、保険屋にラッピングといってもピンと来ないと思いますし、ペイントの補償を車両保険でやるときにごねられることもあるので、正当な補償主張であるっていう味方になっていただければと。
2011年5月12日 10:51
一時停止していたらここまでバックリいく事ないと思うけどなぁと思うのですが
御身体は大丈夫なようでまずは一安心ですね。

過失割合に関しては保険屋の話し合いになるでしょうからドライブレコーダーの
データ渡しておけば過失割合に関しては大丈夫かと思うのですが相手が人身扱い出してきた時めんどくさそうですねぇ。


コメントへの返答
2011年5月12日 14:16
 そうですね。

まぁ、現場検証のプロじゃないので…そのあたりは映像証拠提出して、プロに判定してもらうとして…。

今日、JAF呼んで二次搬送(修理屋さんへ入庫)した時に、JAFの人がとても親切で、

「相手が人身に切り替えたらあんたも人身にしたったらええんや。同じ土俵で闘わんとあかん!」

って言ってくれました。

ま、いずれにしても病院で診断書出してもらいますけどね~。

イケメンみぐさんに最近逢えてないので寂しいっ!
2011年5月12日 10:56
1日たちましたがむち打ちとか出てませんか?

何かできることあったら気軽に声かけてください
数少ない平日休み人間なんでw
コメントへの返答
2011年5月12日 14:17
 むちうちっていうか…左肩と首の鈍痛から偏頭痛がきてますね。

なので、明日病院に診察に行ってきます。とりあえず暫く代車生活w
2011年5月12日 11:31
むむむ、ひとまずは双方大きなケガなどは無かったようで何よりです。
今週末アキバでお会い出来なくなってしまったのは残念ですけど、カラダが無事ならまたいつでも会えるってことで、一日でも早い解決を願っとります。 あ、あとアキバだけにしか無いような土産も発掘しときますw
コメントへの返答
2011年5月12日 14:22
>アキバ土産

あ、今度行く時また連絡するので是非お願いしますw

まぁ…この際ですからじっくり直しますよ。板金屋さんも色んなルートがあるみたいなので、メンバーフレーム矯正した後に徹底的にやってもらいます。
2011年5月12日 11:41
昨日は、ブログコメントありがとうございました。
(まさか一番乗りがtakerさんになるとはww)

何気に今回がブログ初コメになりますが、本当に事故はいつ起きてしまうか分かりませんね・・・

自分は毎朝見通しの比較的に悪い交差点を気をつけて通って通勤していますが、たまに一時停止を守らないで通過している車を目の前で目撃したり、(原付・自転車もいるので要注意)停止しても左右の安全確認せずに進行してきたりするので(確認していたらこちらの存在が分かるはずの位置で・・・)
こちらには一時停止の標識がありませんが、いつも一時停止か徐行等で安全確認しながら通過していますね・・・
(こちらにも一時停止の標識いるだろうといつも感じています(^_^;))

しかし、双方共に重傷を負うことにならなくてよかったです。

今回の件で改めて真剣にドラレコの導入を検討したいと思いました。
ちなみに参考までに何処の物を使われているか教えて頂けるとありがたいです。

長々と失礼しました。
コメントへの返答
2011年5月12日 14:41
 まるで俺が暇人みたいじゃなイカww

ま、それはともかくとして…そにえりくんも遠征結構行ってるみたいだから気をつけてね。

さすがに幹線道路だと車間距離保ってればそうそう事故はないとは思うけど、今回みたいに狭窄路を走るときは充分気をつけて。

ドラレコについては、以前に検討してるっていうブログをアップしてて、その中で候補を絞ってたけど、

・パパラッチエース
http://venturecraft.jp/paparazzi_jp/

・ドライブレコーダーあんしんmini
http://www.as-management.jp/index.htm

の2つのうち、あんしんminiのほうにしましたよ。なんか俺のときよりもバージョンアップしてるっぽいけどw

シガレット配線がイヤだったので、SAB高槻で配線隠しでやってもらったよ。値は多少張ったけども、確か…工賃込みで34,000円くらい。

どちらもSDカードを使用するタイプで、常時録画タイプ。あんしんminiは連続録画時間が最大1時間で、SDカード最大1GBまでって仕様には書いてありますが…

実は裏技があって、8GBのSDカード迄認識しますw つまり8時間分の連続動画が撮影できるってこと。動作保証はないけどね。

だけど、今までずっと使ってて記録されてなかったことはないので問題ないと思うよ。

ただ、常時録画といっても…大抵のドラレコは5分間隔で1ファイルを作成していくので、コンマ何秒かは記録されない空白時間はどうしても出来ちゃうかな。
2011年5月12日 12:41
お怪我がなくて幸いでした・・・

愛華ちゃんは後からでも治せますが、takerさんの何かあったらそれどころじゃないですからね・・・(;´д`)


とりま画像を見る限り、相手が一旦停止や左右確認をしてるようには見えませんね
一旦停止してから、左右を確認しつつ、発進した速度じゃないですよ、あれは

ドラレコが証拠になって、takerさんの有利になるといいですね
コメントへの返答
2011年5月12日 14:24
 ありがとうございます。

ですねー。まぁ相手方の保険屋さんも一時停止線があったという認識はあるみたいで、過失割合は向こう側のほうが大きいとは思ってるみたいですが、こちらが

「ドラレコの映像記録がある。いつでも証拠提出出来る準備は出来てる」

と言うと、結構あわわってなってましたw とりあえず先制パンチは効いたみたいです。
2011年5月12日 12:50
レコーダー警察提出した方がいい過失割合変わってくるので、早く元気になった車見たいです(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年5月12日 14:11
 警察に提出するのは、どうしたらいいんざんしょ?保険屋に連絡して提出?それとも担当した所轄の警察署の交通課に提出?
2011年5月12日 14:11
ドラレコの映像でtakerさんに目立つ外傷がないことが確認でき、まずは一安心…ですが嫁さんが…(泣

写真で見た限り、外観上足回りまでは逝ってない様子なのでそこまではかからないかもですが…ちゃんと診て貰わないと何とも言えませんね…orz
復活、お待ちしております。
コメントへの返答
2011年5月12日 14:13
 あ~くさんには、久々に逢えると思ったのに(痛G見学のつもりだったので)、無念です。

しかし、起こってしまったことは仕方がないので、これからどうするか色々と修理屋さん&保険屋さんと相談です。
2011年5月12日 17:14
遅くなりました。ドラレコにしっかり映ってますし、タケルさんの言い分がかなり通るんじゃないでしょうか?
保険屋さんに見せてみてください。


お大事に。
コメントへの返答
2011年5月12日 17:57
 ありがとうございます。

今日、保険屋にドラレコのことを話したら

「9:1で話をつけてみます」

と言われました。うーん、やっぱ10:0は無理かw まぁ、でもいつでも証拠提出できるし、1で済めば御の字かな。
2011年5月12日 17:19
 こんにちは

 事故大変ですね。お怪我が無くて幸いです。そして後遺症などが出る可能性があるので病院には行って下さい。
 そして軽トラのドライバーは一時停止していませんね。そして、軽トラのドライバーがイチャモン付けるのは腹が立ちますね。このドライブレコーダーを見ているとこの軽トラはホロが付いていて仕事で乗っているみたいですね。この軽トラのドライバープロのドライバー失格ですね。

 そして、このドライブレコーダーは保険会社に提出して有利になる事を祈ります。
コメントへの返答
2011年5月12日 18:00
 外傷はないんだけど、左肩と首に違和感がある旨を伝えたところ、相手方の保険屋から連絡があって、

「通院費、仕事を休んだ際の賠償、慰謝料、治療費は全てこちらでもちます」

やっふーい!立て替え請求で後から請求するのってめっちゃめんどいから助かった(*゜ー゜)

と、いうことで明日から通院です。

ま、相手の言い分も聞いた上で証言が食い違ってたら切り札で出すつもりですけどね。
2011年5月12日 18:53
こんにちは 

遅くなりました、

まずご本人様がご無事でなによりです。

ドラレコが決め手となりましたね。
自分も付けよう・・・。

お大事に、そして復活 お待ちしてます。

コメントへの返答
2011年5月12日 23:29
 蒼穹3、お久しぶり~。いつ以来だっけな?w

うー、今回久々に逢えると思ったのにこんなことになってしまってごめんね。

まぁ、保険と同じで起こってからでは遅いので…余裕があればつけるのもいいかも。
2011年5月12日 19:39
びっくりです。

体に大きな怪我がなかったようで安心しました。

相手は一時停止どころか完全にノーブレーキじゃないの?ひどいな、こいつ。

雨の日は事故が多いので他人事ではないです。

気をつけたいと思います。
コメントへの返答
2011年5月12日 23:31
 ありがとうございます。

ですねー。雨が降ってるときは視界も悪いですし、夕刻という微妙な時間帯なのも重なってしまいました。

これがまだ車でよかったですよ。事故っておいて偉そうなことは言えた義理じゃないんですが、ハコモノは直りますからね~。人体だとこうはいきませんし。
2011年5月12日 21:01
昨晩は驚きました。あまり体に無理しないでくださいね。

事故を聞いた時は正直ショックでした。どう見ても軽トラは絶対停止してないですね(-_-#)

自分も今年から痛RX-8は車両保険を入りました。万が一のために!もちろん安全運転でいきます!!

痛RX-8とキューブにはドラレコは搭載してます、証拠のために。

ステッカーは車両保険は適用されますよ!!
コメントへの返答
2011年5月12日 23:33
 あー、うん…心配かけちゃいました(´Д`;)ヾ

車輛保険、実は俺もラッピングするまでは未加入だったんですよ。んで、高速で飛び石喰らってガラスにヒビが入った際に、実費で10ン万飛んでいったので「こらあかん」と思って加入しました。

…結果的に…加入しといてマジよかった…。

>ステッカー
ですよね~…現状復帰ですもんね…。じゃないと高額な車輛保険入ってる意味がない。
2011年5月12日 21:01
昨晩は驚きました。あまり体に無理しないでくださいね。

事故を聞いた時は正直ショックでした。どう見ても軽トラは絶対停止してないですね(-_-#)

自分も今年から痛RX-8は車両保険を入りました。万が一のために!もちろん安全運転でいきます!!

痛RX-8とキューブにはドラレコは搭載してます、証拠のために。

ステッカーは車両保険は適用されますよ!!
コメントへの返答
2011年5月12日 23:35
 まぁ、実際には相手との過失割合でこちらの負担額も変わってくるので、MAXまで車輛保険使いきることはないと思いますが…、たしか6年落ちなので限度額は150だったような気がする。それだけあればまず大丈夫かな…。

んー、でも3等級落ちるのは正直痛いw
2011年5月12日 22:53
事故と伺いましたがご無事で何よりです。
愛車のほうは傷ついてしまいましたが、直せそうなら幸いです。

ドライブレコーダー
裁判の証拠品とはなり難いときいていましたが、
保険屋の判断材料としては十分ですね。
私も色々と買いたいものがありますが、
購入のほうをちょっと考えさせられます。

一時停止は癖の問題だと思っています。
コメントへの返答
2011年5月12日 23:40
 ありがとう~。

あ、裁判の証拠うんぬんってのは車同士で、ドライバーや同乗者に後遺症が残らないような軽微な負傷の場合には示談で話を進めるから、刑事罰とかにならないからじゃないかな~。

というか、保険の過失割合を決める場合には結構有利に働く(って今日保険屋から聞いたw)

>一時停止
あ、そうそう。これはホントに癖の問題。俺も過去に一度捕まったことがあって、それ以来後ろからクラクション鳴らされようが何しようが、キッチリ停まるようにしてます。
2011年5月12日 23:32
結構クルマはダメージ受けてますが
本人が無事でなによりです。
自分は現場見てないのでなんともいえませんが
ドラレコで優位な方に進めばいいですね
しばらくすると痛みが出てくるかもしれないので
しばらくは安静にして下さい。

早く復活できるといいですね。
コメントへの返答
2011年5月12日 23:42
 ありがとう~。んー!ゼナくんと姫の話で盛り上がろうと思ってたのに残念!

あ、そうそう…身体についてはちょっと鈍痛がするので、明日病院に診察に行くことに。

そして、保険屋が全額負担するんで行ってくださいとのことでした。

誰かが言ってた。30超えると後からくるって…。いやホントにそうだった(´Д`;)ヾ
2011年5月13日 4:20
驚きました!。

速攻コメントを頂いた直後だけにビックリしました。


心身の傷が癒え、愛車のバージョンUPを含めた早期の復活劇、心よりお待ちしております。
コメントへの返答
2011年5月13日 7:12
 ホントに久々のコメントした直後でしたので…。

まぁ、これから長いバトルが始まりますので…しっかり腰を据えて話し合いですね。
2011年5月13日 12:28
(^▽^〃)オハツ♪です!

身体が無事でなによりです!

ドライブレコーダーって、こういう時て物的証拠?になりますね!

明らかに相手側は一時停止してないし、まるで自分が優先道路を走ってる様な走りっぷりでしたwww

こちら側も走行していたから10対0にはなりませんが、レコーダーの映像を見せれば、かなりこちら側が有利になりますよ!

茂原の参戦予定、残念ですね。。。


コメントへの返答
2011年5月13日 13:53
いやぁ、実は頚椎損傷で無事じゃなかったんですw まぁ、命に別状ないので良しとしましょう!

ドラレコは付けたら事故るっていうジンクスがあるみたいですがww

そうは言っても、付けてなかったらコトを有利に運べなかったのでなんともかんともって感じですが。

走行会についてはまたの機会もありますし、まずは車と身体を治すのを優先ですね~。
2011年5月13日 16:25
なんとお言葉をかけていいのか・・・

お体のほうは念のために病院で検査しておいたほうがよいと思います。
私も大学時代友人の運転の助手席で事故にあい、大丈夫と放置していて個々数年前からやはりその後遺症らしきものが出てきました。

ドライブレコーダー拝見させていただきました。
私も転ばぬ先の杖じゃないですが購入考えさせられました。

月並みの言葉になりますが元気出してくださいね!
コメントへの返答
2011年5月13日 19:03
 本日病院で検査してきました。

診断書も書いてもらった結果、頸椎捻挫と診断され、暫く通院が必要とのこと。

なんか左肩があがらないし、鈍痛が来てるんだよね…。今日はブロック注射もしてもらいましたし。

ドラレコは…余裕があれば導入しておいたほうがいいかと。
2011年5月13日 22:33
しばらく放置してしまっていたので久しぶりに見たらで・・・大事には至らなくて良かったです。


愛華号は大事ですが・・・


お体も車もしっかり治してくださいね!




コメントへの返答
2011年5月14日 8:05
 ありがとう。

まぁ、中の人が無事じゃないと車直すとかどころじゃないからね。

暫く通院が必要で仕事にも差し支えるんですが、診断書を提出して地道に治していくしか。

また、復活のめどがついたら連絡します。

プロフィール

「マジかー。EP3のラリー仕様とか転がってないかなーw」
何シテル?   08/20 15:35
愛華×キリンは俺の嫁ですが何か?w 『山口出身、taker@type-A。ただの脚フェチには興味ありません。この中に、脚のつま先…中でも化学繊維【黒パンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

痛車レーシング走行会 IN YZサーキット本コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 22:57:20
『サーキットに行きたくなるキャッチコピー募集』キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 12:44:43
エンジンオイル屋 
カテゴリ:カーショップ
2010/09/30 09:55:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 姫シビTypeR (ホンダ シビックタイプR)
 心機一転! 【彼女のカレラ×姫神ガジェット(岬愛華×姫神キリン)仕様】 なんか中の人 ...
ホンダ シビックタイプR 愛華改 (ホンダ シビックタイプR)
 痛カッコイイがコンセプト。愛華が好きすぎて気がついたらこうなってました。塗装ではありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation