• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

週末の出来事

週末の出来事  おはようございます、takerです。

あ、サムネはなんかバシに行ったときにアニ○イト前に停まってた白黒の痛車です。20時頃だったので、きっと「閉店間に合わねー!!」って路駐してたんでしょうww つーか、中の人コスプレしたままでマジで私用で入店とかだったらワロスなんだが。




 まぁ、それはともかくとして…色んな方から

「とにかく病院行け(身体の)!」

というアドバイスをいただいたので行ってきました。で、受付してから4時間以上待たされた挙句の診察結果は”頸椎損傷”でした。当分の間の通院を余儀なくされたというわけです。生活に支障があるレベルではないとはいえ、左肩の鈍痛のせいで水平より上に左腕があがらなかったりするんで、着替える時がちょっと苦労するくらい。とりあえず診断書を書いてもらったので、会社にも事情を説明して通院することに…はぁ、メンドクセ。

■5月14日(土)
 この日は思いがけず充実した日になりました。まずは朝からお昼にかけてパーツの洗い出し…つまりマイカーに使われていた社外パーツの定価を調べてました。足回りが乙ってないと信じて洗い出しした結果…89マソ!はい、死んだ~!俺死んだよwww もう笑うしかないって感じでしたねwww

中でも高価だったのがナビ(34万)とラジエーター(22万)。その他はまぁなんとかなるレベルではあるけども…最悪純正に戻ることも視野に入れないととてもじゃないけど修理代が出ない。ナビは…まぁPSPナビもあるし、中古の安いのが手に入るのであればそれを2DINにとりあえず突っ込んでてもいいし…てか、チューニングパーツはオマカセしてた部分もあるといえ高杉さんじゃありませんか。

で、こっちは皆さん気になる話題だと思うのですが…

・ラッピング費用は車両保険が降りるのか否か?

加入時の状況にもよると思うのですが、今回の俺のケース…保険降ります。というか、最初の保険屋の修理がかかるであろう見積が100マソでした。もちろんそれでも全然足りないんだけど、パーツの破損のみでの損害額の算出ではそこまでいかないそうな。

んで、修理屋さんと色々相談した結果

「たけるさんが全損扱いを認めてくれるのであれば、全損で話を進めますが?」

ということに。オーナーさんの中には”全損扱い”を嫌がる人もいるみたいです。まぁ、俺は全損扱いにしてもらいました。全損扱いの若干のメリットとしては、車両保険の上限の10%上乗せ分まで保険額がおりるそうで、今回の場合だと俺は車両保険150マソでしたから…

150+(150×10%)=165マソ

の範囲内での修理ということになります。事故歴つけたくないとかそんなときは普通に修理するそうですが、その場合は150まで。まぁ、俺はこの車を手放すつもりはないので評価額がどうなろうと関係ないんですよね。元通りになってくれればそれでいいので。

そうそう、そしてそのラッピングの補修費なんですけどね。保険屋が見積出して欲しいということで取り寄せたんですが…

70~80マソ(概算)

ですってよwww しかも、唯一損傷を免れた部分がルーフのみの概算でこれだから…直したいけど、考えれば考えるほど気持ちがどよ~んてなりますわ。

そして修理が最低でも2ヵ月…ラッピング施行に1ヶ月かかるとして…3か月…もう車検が来ちゃうw とにかく希少車なのでパーツが届くのに1ヵ月かかるので(イギリス工場からの船舶便)、さっさと示談成立させて取りかかりたいんだけどな…。どうせそんなにかかるんなら、車検もついでに修理工場で済ませてから戻してもらうか。


 気を取り直して、相談後に代車を借り直しました。今度の代車はマークII。めっちゃおっちゃん車ですが、グランデ3.0のGモデル?ってやつで2Jエンジン搭載の3リッターNAで馬力がなにげに220PSもあるというw なによりうれしかったのはETC車載機がついてる!これで遠征出れる~!ってことで、T@IYO氏がなにやら万8にいるらしい?これは行くしか!って万8まで行ってきましたww





万8に到着して、T@IYO氏と再会。代車なので俺って気付いてもらえなかったOrz そして、どノーマル車が8Fに停めるな的なアウェイ感をひしひしと感じるww う~ん、ここはやはり普通車でくるもんじゃないなww

そんなこんなで、駄弁ってるとTONAさんたなやんくんとも偶然再会。身体は無事だったという報告と、今後の予定など色々話ししました。んで、復活したら”復活オフ”やろうと言ってくれて…ちょっと泣きそうになったZE☆

ナイトオフをしたいというので…夕方くらいから集まるようにすればいいかなぁって感じで、いくつか候補があるんですが、TONAさんがあのエスティマでバシりたいというので、バシのタイムズとかでいずれやっちゃうかもよ?www まぁ、近隣に迷惑かからない感じで復活したらちょっとやりたいと思います、オフ会。

それから剣くんが仕事あがりで万8に寄るということで、TONAさんとは別れてT@IYO氏、たなやんくんと3人で待つこと30分。金のシビック登場ww んで、色々また駄弁ってるとやまけんくんが刈谷でオフ会に参加してるらしい?行くしかない?ってことで突撃ww


刈谷ではシルビアくん主催のオフ会やってたみたいで、どう見ても仕事帰りに立ち寄ったとしか思えないらいぽーさん(トラック)とかww マダオ氏、なーさんとも合流。ちょろっとオフ会に参加して、それから見料に行くことに。ちなみにオフ会は、





こんな感じでした~。カルディナ、後ろ見えねーぢゃん…。かなたさんのいろはヴィッツがかわいすぎて萌え死ぬ!





そうそう、それからチーム残念アルテッツァのターボの人も来てました。エンジン見せてもらったけど、加工無しで入るんだってさww




それからオフ会をおいとまして、移動時はそれぞれの車を乗り換えてましたが…やっべ!みんな楽しそうwww くっそ~、俺だけATってツマランすぎる…Orz




見料INw あいかわらず安心と信頼のカオスwww ここにいると和んでガチで寝そうになるから困るww  てか、俺妹の薄い本大杉www
らいぽーさんが隣人と普通に会話しててなじんでたのが印象的だった。てかどんだけ入り浸ってるんだよww

楽しいときはあっという間で、夜中の3時にさすがにおいとまとなりました。そして…帰りのお土産にシビック用のGTウイングもらったww ひゃっほーい!(゜▽゜)今度焼肉でも奢ろう。自分で取り付けるのはしんどいから、修理屋さんとこに持って行って「ついでにコレも付けといて!」ってお願いしようww


■5月15日(日)
 茂原ではみんな楽しんでいるんだろうなぁと思いつつ、長嶋SAで朝を迎えました。起床したのが7:30だったので、今からいけば間に合うかも…?と思ったんだけど、さすがに昨日みんなに

「たけるさん無理したらダメですって。家で大人しくしてなさい。」

ハイ、素直に言うこと聞くことにしますってことで泣く泣く帰宅。結果的に16時くらいまですることなくて爆睡してたので良かったかも…。

それからせっかくの日曜日にだらだらと家で引き籠りも勿体ないと思ったので、18時くらいにバシに行ってみた。なんかこの日は和歌山痛車連合のオフ会があったみたいで、F氏が朝の8:30からずっとバシの駐車場の中にいたらしい…早すぎだろww

で、Naka-kouくん、まったんくん、そにえりくん、山ちゃん、さめお氏、F氏と合流。事後報告になったけど、一応大事には至らなかったという報告をして、王将で晩飯みんなで食べて解散。みんな心配してくれてありがとう。また目途がたったら連絡します。

とまぁ、愛車はなかったけどそれなりに楽しかった週末でした。


P.S
 ふっちーさん、飛行機には無事に間に合ったんでしょうかね?ていうか、タグに見料登録されとるがなww

というか、素でぜろっちさんが抜けてたわwww いや、放置プレイやってみようかな~と思ったら普通にスルーしてたww 
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/05/16 09:41:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2011年5月16日 10:32
空気読まずに茂原まで来てくれると思ってたのに残念w
takerさんが発狂する前に治るといいですね
コメントへの返答
2011年5月16日 13:36
 N○Kの取材もあったみたいだし、KYで行けばとも思ったんだけど、自重しましたw

結局、そんなことをしても尚更うずうずして発狂するだけなので。

ところで、うちの嫁は茂原楽しんでましたかね?w
2011年5月16日 10:42
警察と早く話を進めて相手の対物保険で直せば良いかと。
相手の過失分の修理代は相手の対物保険ででますよ。10対90なら90分は相手が払うはずです。
コメントへの返答
2011年5月16日 13:34
 まー、そうなんだけどそれでも上限が165よりあがることはないんだって。

保険屋としてはなるべく支払いたくないから、165の中での過失割合でお互いの保険屋の支払う額が決まるそうで、車両保険の上限は言ってみればその車の評価額…価値なので、評価より上回る保険金は降りないんだそう。

なので、もしも上限超えた場合は自腹ってことになるみたいです。自腹て…。
2011年5月16日 12:11
TONAです(^^)ノシ
土曜はまさか万8で会えるとはw

シビック復活オフはまだ先の事なんで気長に考えましょうww
多分その前に突発でエスティマでバシ行(ry
コメントへの返答
2011年5月16日 13:37
 お久しぶりブリーフ!

mixiメインとのことなので、後で申請しておきますね。といっても俺はROM専ですが。動向は知っておきたいですし。

バシに来る時は一声ください。大阪・姫路組がみんな逢いたがっていましたので(^^
2011年5月16日 12:54
タフですね~(^_^;)ほんと大丈夫ですか?復活オフには必ず駆け付けたいと思いますんで、復活までは無理せずゆっくり休んで…いられない気がするんですよね~takerさん…
コメントへの返答
2011年5月16日 13:39
 代車でとりあえず足があるんで…大人しく…してない気がするんだよね~…自分でもw

下手したら代車のマークIIのボンネットあたりにラッピングしてそうだしwww いやワリとマジでwwww

なんかスっピンの車乗ってるほうがキモチワルイww
2011年5月16日 13:08
も~w

首とか脊髄とか、1週間は安静にしてないと半身不随とかなりますよ
友人が左手麻痺になりましたからね、事故った翌日にレース出てましたからwww
皆呆れて掛ける言葉が無かったですが(^^;
復活お待ちしております
コメントへの返答
2011年5月16日 13:43
 すみません(^^;

最近あみあみさんに逢えてないからちょっと寂しです。また、復活した暁にはヒナマーチとコラボしたいですね~。

その時は宜しくお願いします。また、保険屋がごねてくることも考えられますので、その時には色々先輩としてアドバイスしていただけるとありがたいです。
2011年5月16日 15:03
時間かけて直るんだったらよしとすれば良いこと、身体も治さないとね
コメントへの返答
2011年5月16日 15:35
 そうそう、直るんだったら良しとしないとですねっ!

身体もじっくり治します<(_ _)>
2011年5月16日 16:17
お疲れ様です!(*^ー^)ノ♪

復活待ってます(^-^)v

また絡んでやって下さい!
コメントへの返答
2011年5月16日 21:40
 うん、復活するの当分先になりそうだけどまたその暁には宜しくお願いしますね~。
2011年5月16日 17:43
とりあえず、保険が出そうで良かったですね♪

お体、お大事に~o(^-^)o
コメントへの返答
2011年5月16日 21:41
 出そうというか…意地でも出してもらうつもりですがw

ありがとうございます、暫く通院が続きますが…頑張ります。
2011年5月16日 17:47
やはり見積もりが結構な額に(汗)

因にラジエターは純正ですか?? あれだったらコーヨーとかのアルミ2層の方が安かったりするんじゃ??
自分はコアサポートが後退してましたがラジエーター&コンデンサーは無事でライト等も溶接修理フェンダーは筆塗りボンネットも無事だったのでそのままです(汗)

板金屋さんにコアが後退してこの被害は最小限いや奇跡的とすらいわれましたww 因にフロントバンパーは交換しましたが下のリップは無傷(ブレーキングの沈みこみによるものだと推測)でこれも流用しましたww

此れからが大変でしょうけど復活お待ちしております♪
コメントへの返答
2011年5月16日 21:43
 あ、ラジエターはJ'sの結構高いやつですw
なんでこんなに高いんだろうと思ったら手作りだそうで…多分メーカーのHPにも載ってると思いますが。

なので今回はランクダウンするかもです。てか、その分他の補修費に回さないとお金がまわりません、アバババ。

フェンダーは…修理じゃ直りませんので交換ですわ。
2011年5月16日 18:46
車の請求もありますが、医師から診断書をもらって相手側に医療費も請求された方が良いですよ。
やっぱり車も重要ですけど、それ以上に体が資本ですからね。

というわけで
ふ…復活するのを待ってるんだからねっ
コメントへの返答
2011年5月16日 21:44
 あ、診断書はもらいました~。
そのあたりは保険屋さんが迅速に対応してくれたみたいで、書類も直ぐに送るとのことでした。

ツンデレktkr www
2011年5月16日 19:27
お疲れ様です☆

お怪我、早く治ると良いですね。

保険の見積もり高額ですね。
自分の時は諸々重なって
新車が買えるくらいになりましたがw

今は気が急くかもしれませんが
どっしり構えてなるべく気長に待ちましょうw
コメントへの返答
2011年5月16日 21:45
 お疲れ様です~。

新車は無理ですけど、ノーマルのEP3の中古は買えるくらいの金額ですねw もちろん買い換えるつもりはさらさらないですがw
2011年5月16日 19:49
コメントははじめましてです。

事故されてしまったんですね。
ドライブレコーダー画像拝見させて
頂きましたが、
あれは無いですよね。
避ける事も、止まる事も厳しいですよ。

昨日の茂原でタケルさん居ないなぁっと
思っておりましたので
お早い復活期待しております。
コメントへの返答
2011年5月16日 21:46
 はじめまして。

そうなんです、事故っちゃったんです。まぁ、こちらにも非はあったんですけどね…無灯火はちょっと…ないわぁ~( TДT)

まぁ、茂原走るのは来年ですかねw
2011年5月16日 19:51
発狂寸前です(笑)
コメントへの返答
2011年5月16日 21:46
 いや、既にしてます(笑
2011年5月16日 20:23
 こんばんは

 保険が出て良かったです。後は身体の方も治療もして下さい。
 
 そして早く身体を直してください。そして早くクルマの方も回復して欲しいですね。

 
コメントへの返答
2011年5月16日 21:47
 こんばんは~。

まぁ、まだ出てないんですけどねw これから交渉開始です。さっさとこれを済ませてしまわないと、パーツの発注も出来ないのでどんどんと修理が遅れてしまうっていう…。
2011年5月16日 20:23
tosiさんwww

八階って一度行ってみたいのですが、なかなか機会がなくて…

早く車が治るといいです!
コメントへの返答
2011年5月16日 21:48
 ああ、そだった。tosiさんでしたねww

万8は土曜の晩に来るのが吉ですよ~、沢山集まってきますからww
2011年5月16日 21:03
間違いなく仕事帰りならいぽーでしたww
おつかれさまでしたー
とりま最近仕事や遊びで名古屋行くたびに見料に行ってしまってますww

体をゆっくり静養していただいて車のアップデートをいろいろ模索しましょうww
コメントへの返答
2011年5月16日 21:50
 そうそう、車に関してのアドバイザー的な何かをとても期待していますw リアル名刺ももらったことだしwww
2011年5月16日 21:44
お疲れ様でした~

カラダは少々痛々しかったですが、元気そうで何よりです。

そして、先週JKが居る時に呼べばよかったと後悔しました(笑)

また復活オフでもしましょうね♪
コメントへの返答
2011年5月16日 21:49
 よし、それならまたしんちゃんにお願いして連れてきてもらおうww

くっそー…JK…(*´Д`*) 復活した車と一緒に撮りたいなww
2011年5月16日 21:52
あ〜ジェイズのヤツは異常ですww

アルミ2層であれは詐●に近い値段設定(汗)
個人的には銅2層が欲しいんですがEP3に銅2層の設定がどこにも無い・・・・・

実際街乗りだとアルミだと冷えませんからね〜 サーキットオンリーなら良いですが(汗)
とりあえず街乗りの水温対策にファンコンでも導入しようか考え中です☆
コメントへの返答
2011年5月16日 22:01
 個人的には、銅はオススメしませぬ。逆に走りはじめたら銅は全く冷えないので。

EP3に銅の設定がないのも、まがりなりにもサーキットスペックのスポーツカーだからですよww

個人的にはレイルのアンダーカバーを導入して熱対策とダウンフォースを確保しようと画策中ww

あと、修理が出来ないフェンダーは交換してなぜか3ナンバーになり(ry
2011年5月16日 22:07
ケガのほう、治療に専念してください・・。体があってのカーライフなので・・。
お大事に。
コメントへの返答
2011年5月16日 23:58
 ま、そうですね。元気であればまた稼げるし車弄りもできるし。
2011年5月16日 23:26
大手などの緊急を受けるような病院だと外来は一番最後に持っていかれて待ち時間が悲惨な事になることを早めに伝えておけば良かったと非常に後悔してます…、スンマセン…orz

ラッピングに関しては保険が降りると聞いて安心しました、これで降りなかったら…
自分もそっちに行って一緒に抗議しに行きますよ!

お体の方は無理せずゆっくり養生してください。
コメントへの返答
2011年5月17日 0:00
 そうそう、初回診察は予約出来ないのでかなり悲惨なことになりましたw

いやぁ、ラッピングに関しては修理工場の人も強力にプッシュしてくれるそうで(実は手洗い洗車でいつも持ち込みしてるところの関連工場)、すごく協力的です(*゜ー゜)

また復活したら顔見せにいきますわ~(^^
2011年5月16日 23:47
いい気分転換ができて何よりです☆
ただまあ。
上記あみ あみさんのカキコに軽く戦慄しました…知人もやはり、ほぼ同パターンで
MT車に乗れなくなったのです。くれぐれも、お大事にっ…

ナビも壊れちゃうんですかー。。。大変ですのう…
それにフェンダー交換…あれっそう言えばEPって5ナンバーだたのですね。次に会うときの愛華タソは安産型に(ry
コメントへの返答
2011年5月16日 23:57
 MT満足に運転出来なくなるのはイヤなので、じっくりゆっくり治しますよ。身体も車も。

 EK、EPは5ナンバーサイズのコンパクト仕様なはずなのに、俺のまわりは全部3ナン(ry

どうしてこうなったw
2011年5月16日 23:48
ボンネットもあの当たり方だと不安です。特にカーボンは目には見えない部分で
繊維の剥離、損傷があるので・・・
ついでにバンパーを後期型にしてみては?

GTウイングとは・・・またイカツイ仕様になりそうで楽しみですw
コメントへの返答
2011年5月16日 23:56
 ああ、ボンネットはもうダメですよ。繊維の剥離が著しくてとても使えません。補修でなんとかなるレベルならいいんですが、詳しくみてもらわないとなんとも。

バンパーは後期型といわず、バディー(ry
2011年5月17日 1:51
>ところで、うちの嫁は茂原楽しんでましたかね?w

楽しんでおられたはず!
アタイがシャイなのであまり話せてませんがw

今回の茂痛では赤旗が何回か出てましたわ
公道とは別物ですが残念なことには変わりないですなぁ
コメントへの返答
2011年5月17日 7:35
今回は走行台数が多かったですからね…。仕方ないコトですが、サーキットは自己責任ですので。

そうですか~、ウチの嫁は楽しんでましたか。それは何より(^ ^)
2011年5月17日 6:08
土曜はお疲れ様でした~!


とりあえず、たけるさんの無事をこの目で確認する事ができて良かったです!


しかし、JZX100に乗っているたけるさんは…w




早くEPが復活する事を願っています!
コメントへの返答
2011年5月17日 7:37
あれが車高低くてエアロでも巻いてあればカッコイイんですが、おっちゃん車なドノーマルですからねww

あー、早くも自分の車に乗りたい病がwww
2011年5月17日 6:34
お大事にされて下さいm(_ _)m

お車の修理&車検一緒にされる事をおすすめします。

この際、ボディー歪み補正されるとおもいますので、ボディー補強をしましょうε=ε=┏( ・_・)┛
長く乗れる様になるかと思います。
コメントへの返答
2011年5月17日 7:33
う、うーん…車検代までお金が回るかどうか
(-。-; まぁ、色々と相談してどうなるかですね~。

ボディー補強ですか~。それもおそらく修理工場の人と要相談でしょうね~。
2011年5月18日 13:17
元気そうでなによりですw
でも無理しちゃダメですよ~
コメントへの返答
2011年5月18日 15:58
 家にずっと篭ってたら腐食して死んでしまうのでww
2011年5月19日 0:22
comment遅いですが…
全然間に合いましたよ~★気にかけてもらってありがとうございます(´∀`)♪
コメントへの返答
2011年5月19日 10:36
 それは何よりです。

いやぁ…あの日、5時起きとか言っておきながら俺らがかなり遅い時間まで引きとめていたので起きれたかなぁとか思って(^^;

また復活したら絡んでやってください。

プロフィール

「マジかー。EP3のラリー仕様とか転がってないかなーw」
何シテル?   08/20 15:35
愛華×キリンは俺の嫁ですが何か?w 『山口出身、taker@type-A。ただの脚フェチには興味ありません。この中に、脚のつま先…中でも化学繊維【黒パンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

痛車レーシング走行会 IN YZサーキット本コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 22:57:20
『サーキットに行きたくなるキャッチコピー募集』キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 12:44:43
エンジンオイル屋 
カテゴリ:カーショップ
2010/09/30 09:55:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 姫シビTypeR (ホンダ シビックタイプR)
 心機一転! 【彼女のカレラ×姫神ガジェット(岬愛華×姫神キリン)仕様】 なんか中の人 ...
ホンダ シビックタイプR 愛華改 (ホンダ シビックタイプR)
 痛カッコイイがコンセプト。愛華が好きすぎて気がついたらこうなってました。塗装ではありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation