• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月03日

忙しくも楽しい週末。

忙しくも楽しい週末。  こんばんは、takerです。

まずは週末ご一緒した方お疲れ様でした~。取り敢えず…もう若くないので疲れましたw さて…今週は有言実行するべくとある場所へ出向いて参りました。






■土曜日
 この日は午前中にNTTの光回線の光ネクストの工事があったので、それを見守り終った後に心斎橋へ向けて出発。麻宮騎亜先生のカノカレ原画展へ行ってきました。そこで、トークショー&サイン会に参加したのですが…マイ専属デザイナーである零二君も来ており、奥さんとお子さんにもご挨拶。いつも旦那さんに無茶ぶりしてることをようやく詫びることができましたw しかし…赤ちゃんかわいかったなぁ…全然ぐずってなかったし人見知りしないし。指を握らせた時に、「きゅっ」と小さな手で掴んでくるのを見て非常に和みました。んー、赤ちゃんいいなぁ(ボソッ

たけるさんも結婚して早くお子さんをってぇ…売れない種馬の辛さをキミはわかってないよね。

それからトークショーが恙なく終了して、サインが零二君の番になった時に、

「デザインワークスです」
「ん?」
「いつも車のデザインでお世話になってる…」
「ああっ!」

そういえばメールではお互い綿密に打ち合わせしてるのに、オフでは初顔合わせなのでなんだかちょっと可笑しかったw

で、俺の番の時は車のことを心配してくださったりとか、現在の状況と復活の時期およびその暁にはまた関東へ赴くことをお約束してこの日は終了。


カミングアウトすると…トークショーの間ずっと麻宮先生の話を耳で聞きながら、ずっと司会のお姉ちゃんの脚ばっか見てました。だって黒パンストだもん。

それからギャラリーで少し滞在して18時くらいに帰宅しようかと思ったら、ひさめくんから今から大阪に行きます的なメールが来たので、急遽予定を変更してバシに移動。なんでか部長らいぽーさんがいましたけどね…。mikakaさんに逢ったのは随分久々だったかも?Fくんも来てたみたいだけどこの日はタイミングが悪くて逢わずにお別れ。

それからひさめくんと合流して王将で食事。食事が終わった頃に山ちゃんも駆けつけて色々と車の話で盛り上がりました。

この日は2時に解散。俺は生中1杯呑んでたけど、4時間経過してアルコールが抜けたのでこの日は帰宅。


■日曜日
 ホントはもっと早く起きてバシに向かうはずが、起床したら時既に時間切れ。09:30て…久々にガン寝した気がする。まぁ…それならってことでお昼過ぎに行くことを伝えて、そういえば…大阪土産渡しそびれてるやってことで藤井寺へ向かう。

大阪土産といえば…?まぁ、普通の人はタコ焼きとかお好み焼きとか…まぁ大体粉もんを連想すると思うんですよね。なので、俺は敢えて最近B級グルメとして人気のある”かすうどん””油かす”をチョイス。シンプルにあげ玉のかわりにうどんにいれるもよし、ソバにいれるもよし、お好み焼きやたこ焼きに入れても美味しいかも。俺も試食して美味しかったので、自分用にいくつか買って帰りました。

約束の時間が迫っていたので、とりあえずじゃんけん大会には参加出来なかったけどお土産だけは預けてバシに移動。ひさめくんがPCを新調したいというので、なかこうくんと俺との3人で見て回ることに。
その時に薄い本をもらったんですけどね…。

こ、これは…俺の最近お気に入りのポルリン氏の薄い本詰め合わせ!(驚愕)

結構な金額しただろうに…ありがたいことです。ちなみに薄いけどEROくはありません。いや…そりゃあポロリも無くはないけど至ってK・E・N・Z・E・N!

・博麗霊夢の天下とったるで!
・博麗霊夢の天下とったるで!弐
・博麗霊夢の天下とったるで!参
・博麗霊夢の天下とったるで!四
・地霊様 VS 天狗


くっそーぅ…かわいい絵にちょいちょい2chネタ(さすがに巫女は格が違った など)があるので微妙に笑ってしまうww これは表紙がかわいいので痛部屋のオブジェとして採用!

それから…色々歩き回ってひさめくんがPC欲しい!というので構成を考えて…

何故か俺も被弾するっていうねwww しかも、理由はただ、

「オブリビオンのMOD(ERO)で遊びたいっ!」

というなんともくだらない理由w だがそれがいいwww

=低予算バランス重視型スペック(ビジネス&3Dゲームもグリグリやるよ的な)=
・MainBOARD…GIGABYTE 880GM-USB3L \8,480
・CPU…AMD PhenomII X4 955(3.2GHz True Quad-Core) \10,770
・Memory…DDR3 1333MHz CL9(4GB×2) \6,970
・GraphicBOARD…RadeonHD5770(VRAM 1GB) \9,980
・HDD…HITACHI製B/K(7210rpm 1TB) \4,770
・Drive…GL製スーパーマルチ対応B/K(※) \2,980
・OS…Windows7 64bit Pro
・CASE…500W電源付きテキトー箱 \7,450

実はAMD製のCPUでPC組むのは初めてなので、OCが上手くできるかどうかわからないけど、まぁ…1.5倍ほどブーストアップできればいいんじゃないかな。ちなみに全部でザクッと6万くらいです。ひさめくんと名古屋の遠方から来てて、2セット分買うから高速代分負けてくれって交渉したけど…ダメって言われた…ちぇっ。まぁ、なぜだかケース代から300円だけ引くって言われたけど…なんで300円なのかは謎。 まぁ、いいや…こうした経験値を積んで交渉術を学んでいこう。

量販店だから、チェーン店だから”負けさせる”という行為を浅ましいと思ってます?いやいや…大阪はこれが普通。ぶっちゃけ金額が安くなるならないは正直どうでもいい。言わばこれが大阪流のコミュニケーション術。グッと負けてくれればまたそのお店を利用するし、例え負けてくれなかったにしても店員の対応の善し悪しの判断材料とする。賢い買い物とはそういうものです。いくらネットが普及したといっても、結局最後は”ヒト”ですね。気持ちよく買い物できるかどうか…また、お店側はいかにお客に気持ち良くかってもらうかどうか…そういったことを考えるのが大事なんじゃないですかね?やっぱり自分が汗水垂らして頑張って働いて稼いだお金だもん。納得して買い物したいじゃない。


…と、かっこよさげなことを言ったけど…ぶっちゃけ勢いで買っちゃったけどなっ!www まぁネットがないと死んでしまうコなので別に無駄な買い物ではなかったと思うけど。

肝心の性能ですが…トータルすると所謂ミドルクラスというやつです。特に優れてるわけでもなく、かといって劣っているわけでもない。でも最近のPCはベース性能があがってますし、日進月歩で進化してて、昨日最新だったものが今日はもうミドルクラスに落ちてるってのはよくある話です。だったら常に最高のものよりも、必要に応じて部分的にバージョンアップして無駄金を使わないほうがいいんじゃないかと思うんですよね。どうせ3年も経てば次の買い換えになるわけだし。

ただまぁ…今回チョイスした分は比較的OC(※)しやすいものなので、ベースはミドルでもブーストアップのやりようによっては廃スペックに迫るベンチは出せそうな感じです。

OSを64Bitにした理由はカンタン。64Bit対応のソフトが増えてきたのと…OSの制約で実は32BitOSってメモリの認識が最大3.3GBまでしかないんですよ。なので、32Bit環境で動かしてるPCに対して8GBとか積んでも全くの無駄。64Bitになると確か196GBまで理論上は認識するはずなので、8GBメモリが有効に活かせるというわけです。64BitOSに関してはメモリは積める分だけ積んだほうが当然性能はあがりますが…マザーボードのスロットの関係とお金の関係ですね。個人的には8GBあればそうそうフリーズすることはないと思ってます。


また、Win7のProにしたのもこれまた理由は明白。Homeでは7対応のソフトしか扱えませんが、ProとUltimateに関してはXPモードというのがあって、旧環境のソフトをエミュレーターで動かすことが可能。ソフトのバージョンアップにかかる費用を抑えることが可能です。

まぁ…ぶっちゃけERG用に残しておきたかったんだけどなっ!XPモードwwwこれからPCを組みあげるので、ベンチマークの結果等についてはまた後日。

 takerでした。

(※)
B/K…バルク品の略。PC製品にはリテール品とバルク品というものがあり、リテール品というのは簡単に言うと化粧箱に入った正規品。メーカー保証付き。逆にバルク品は化粧箱無しだか値段が格段に安い。ちなみに…中身はどちらも同じです。メーカーの保証が長いか短いか…あるいはパーツ同士の相性問題の保証があるかないかの違いはありますが。ただ、自作PCに自信があるヒトはバルク品を使います。だって安いもんよ…箱なんてタダの飾りですよ。最近はショップでBTO-PCと言ってオーダーメイドで作ってくれるところもあるみたいですが…工賃2万とかアリエーヌ。だったら俺が昼飯一回で組んでやりますよww

OC…オーバークロックの略。クロック数(計算速度)をあげることで処理速度を向上させて、ワンランク上のスペックを手にいれようとするテクニック。ただしやりすぎると壊れるので注意。ぶっちゃけ電圧があがってしまうのでパーツに負荷がよりかかる状態になるので素人にはオススメしない。やるときは自己責任で。車に例えるとポン付けタービンみたいなもんです。過給器をつけると確かにパワーはあがるけど、もともとNA用のエンジンにターボで無理やり圧縮空気を送りこむのはあまりよくないっていう感じ。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/07/03 23:36:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年7月3日 23:45
お疲れ様でした!
着替えなど貸して頂きありがとうございました!
そしてPC相談に乗ってもらい、しかも安く買える事が出来本当に感謝感激であります!

まさか、ポルリン氏の同人誌が沢山あるとは思いもせずnaka-kouさんと2人で虎をウロウロして探してましたwww
いやぁ、気に入ってもらってよかったです!

これで霊夢にどっぷりですな…ムフフ♪
コメントへの返答
2011年7月4日 8:52
 お疲れさまでしたー。

俺のなんか色々な汁がついている衣類ですので温もりを感じてくだしあ(マテ

…ちゃんと洗濯してますよ。ボー●ドの香りがしたはずw

その不気味な笑いは一体…デュフフwww
2011年7月4日 0:21
2日続けてお疲れさまでした~!

大阪南部の隠れグルメかすうどんをチョイスされるとはお目が高いです!自分も好きでしてよくかすやというかすうどん専門店に行くんですよ~

PCはチンプンカンプンですねww自分のはデルの良く分からないでっかいの使ってますww
コメントへの返答
2011年7月4日 11:30
 お疲れさまでしたー。

まぁ…よかれと思ってやったことなんだけど、相手のことを考えないと思わぬ迷惑になることもあるんだよね…。さすがに多すぎ&重すぎて電車移動の人には酷だったOrz

おいしいからみんなに食べてもらいたいと親切の押し売りしちゃったなぁ。

>PC
よくわからないでっかいのwww それでいいのか大学生www
2011年7月4日 0:28
東方にどっぷりですな、先生ww

ほうほう、アムドにラデオですか…?
アムドは触った事がないのでヨクワカンネですね~
グラボがもう古いので、交換したいのは山々ですが…
電源が拡張の限界なのと、ERGやらないウチはあまり必要が無いという…

今度は被弾祭りに行きたいですなww
コメントへの返答
2011年7月4日 11:48
 東方…種類多すぎてこの沼は底なしだぜ!

グラボはぶっちゃけFPSやら3DERGやらないなら映ればなんでもいいっす。壊れてから検討したって遅くない。

被弾祭りもいいけど、裏で人気の過去話シリーズをドクペオフでやりたいと、中子さんが申しておりましたww
2011年7月4日 0:29
なかなかにヌルヌルできるスペックですね~!

自分も昔のゲーム(エロゲ)用にXPモードを使っていますw
XPモードと7のリンクはちょいとてこ入れが必要かも。
が、互換モードで動作させれば7上でほぼ動きますよ!
(自分がXPモードを使う羽目になったエロゲはこれまでで1本w)

何か困ったら声かけて下さいなっ! 。ω。ノ
コメントへの返答
2011年7月4日 11:50
 まぁ…ぶっちゃけERGは購入→セーブデータパッチ→回収100%補完→壁紙として保存して糸冬 なので最近買ってませんがね。

痛車デザインしたりするのにグラボパワーがないと出来ないし、動画編集するのにもマシンスペックがいるってんで今回新調しました、動き始めるにはいい機会です。

助手席に乗ってくれる女の子がいなくて困ってます、センセ。
2011年7月4日 1:20
PC、オイラもそろそろ手を入れようか考え中
ま、グラボくらいだろうけど(●´ω`●)ゞ

司会のおねぇさんの黒パンストですかぁ・・・
うちの現場だとよりどりみどりですぜ(。・ρ・)ジュル
コメントへの返答
2011年7月4日 11:55
 じゃあ、是非グラボを新調してその御自慢のマシンスペックで職場のよりどりみどりな撮影編集をば…w
2011年7月4日 23:31
お疲れ様でした!

お土産喜んでもらえて感無量です。

僕も売れない種馬の気持ちはよ~く分かります(笑)

コメントへの返答
2011年7月5日 7:19
爆ぜろ!今からでも爆ぜろ!そしてJC攻略法をそっと教えるんだ。その後爆ぜろ\(^o^)/
2011年7月5日 20:06
お疲れ様でした。
久しぶりにお会いしましたね、皆さんと車の話が出来て楽しかったです^^
そうそう、麻宮先生と言えば次の仮面ライダーフォーゼのクリーチャーデザインを担当されているとか…。
発表会で見たクリーチャーが妖魔っぽかったです(笑)
コメントへの返答
2011年7月5日 21:33
 お疲れ様でしたー。

久々にお逢いできて楽しかったです。

その仮面ライダーの怪人の話、ツイッターとかで既に盛り上がっていたのに、作者本人が話したらダメって止められていたっていうw

プロフィール

「マジかー。EP3のラリー仕様とか転がってないかなーw」
何シテル?   08/20 15:35
愛華×キリンは俺の嫁ですが何か?w 『山口出身、taker@type-A。ただの脚フェチには興味ありません。この中に、脚のつま先…中でも化学繊維【黒パンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

痛車レーシング走行会 IN YZサーキット本コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 22:57:20
『サーキットに行きたくなるキャッチコピー募集』キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 12:44:43
エンジンオイル屋 
カテゴリ:カーショップ
2010/09/30 09:55:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 姫シビTypeR (ホンダ シビックタイプR)
 心機一転! 【彼女のカレラ×姫神ガジェット(岬愛華×姫神キリン)仕様】 なんか中の人 ...
ホンダ シビックタイプR 愛華改 (ホンダ シビックタイプR)
 痛カッコイイがコンセプト。愛華が好きすぎて気がついたらこうなってました。塗装ではありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation