
こんばんは、ようやく仕事が落ち着いてきたZE!!!
【今週末】
そういえば、今週土曜日に岡崎で痛車とコスプレのイベントがあるみたいなので…行けたらいこうかなと思っておるわけなんですが…
■カメラ登録について
デジタルカメラ等の高性能カメラを用いた痛車,コスプレイヤーの撮影には事前に本部にて登録の受付が必要です。
カメラ登録料:1000円
受付を済ませると登録証が発行されます。撮影する際には被写体に対して前もって提示してください。
ちょwwwおまww金取るのかよwww
でも、よくよく見ると…
携帯電話(スマートフォン)は登録の必要はありません。
(・∀・)ヤッター!!
そしてもっとよく見てみると…
■撮影に関して
一般常識及びマナーに則した撮影を行って下さい。
被写体が困惑するような無理なポーズや接写の要求、ローアングルでの撮影は禁止です。
違反者には厳正に対処します。
おぅふ……俺のオハコのローアングラーが使えない…のか…(´Д`) なんかすげー牽制球で刺された感じがするww
【4月末】
えー…それと、4月末のイベントなんですけど3つほど重なっていたので
(走行会が2つと展示イベントが1つ)、まぁエントリー受かったやつにでも行くかってことで応募してた、
痛Gふぇすた事務局 ita_g@geibunsha.co.jp
12:26 (8時間前)
To 自分
痛Gふぇすた事務局です。
この度は「痛Gふぇすた出張編inニコニコ超会議」へのご応募ありがとうございました。
○○ ○○ 様の痛車はニコニコ超会議主催者により選出されました。
おめでとうございます!
エントリー代金6350円は3月末の発送予定の「エントリー資料」受け取りの際に宅配業者にお支払いください。
万が一キャンセルの場合は3月19日(月)までに、メールなどでご連絡いただけましたら幸いです。
それではイベント会場にてスタッフ一同お待ち申し上げております。
-----
痛Gふぇすた事務局
ita_g@geibunsha.co.jp
当選するとは思ってなかったんだよね…だからと言って軽い気持ちで応募はしてなかったけども。ぶっちゃけると幕張行って帰ってくるだけでキツいんだよね…金銭的に。しかも2日間展示ということで、移動手段もなければ宿泊もどーすんだって諸問題があったりもして正直かなり行くか悩みました。
が…まわりの意見を聞くと結構な狭き門だったようなんで…やっぱり受かったからには無理を推してでも出るべきかな、と。名誉なことでもあるし。
それに同じく
AQUAくんや
恵満さんといった友達も当選したみたいなんで、一人じゃないっていうのも後押しになったかもしれない。
そうと決めたからにはやっぱり一番いい状態で展示したいし、来てくれる人の期待を裏切りたくもないので、出来るだけのことはしようと思って今日早速超会議までに
ステのメンテ&補修のスケジュールをショップと打ち合わせしました。一応3月中に一度車を丸一日預けて現在のダメージ具合を確認してもらおうかと。一日かけてじっくりと見れば細かい粗も見つかるでしょうと。
普段は気にも留めないし、恐らく一般見学者では気付かないとは思うんだけども…洗車するといくつか気になる部分はあるんで、そこを手直しすれば…まぁ、出しても恥ずかしくない程度には直るのかなって感じです。
ということで…
GW前哨戦宿ないか宿(・∀・)、特に関東方面のマイフレンズwww
ブログ一覧 |
オタク | クルマ
Posted at
2012/03/12 21:32:04