• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

U.S.P.Mお疲れ様でした!

 ってことで、参加してきました。
同じく参加された方、絡んでいただいた方、見学の方、暑い中お疲れ様でした。

個人的な感想を先に述べますと、いい意味ではほどよい刺激を受けました。悪い意味では、

『ホント、自分は迷走しててダメだな。』

というのを痛切に感じました。何においても中途ハンパで、迷走してるのが丸わかりでした。自分はどうして行きたいのか?やっぱり凄いと感じた人にはそうしたものがちゃんと見えてました。

結果は、当然のことながらなんにもカスリもしないという評価。まぁ、そりゃそうだわな…。ただ、参加して無意味だったかと言えばそんなこともなく、

評価こそされなかったものの、やっぱり参加して良かったです。それは、友達と車の仕様について語り明かして夜が空けてしまったりとか、参加した人の表情が生き生きしてたりとか…そして、もっともよかったのは…

同じEP3乗りの凹さんとお知り合いになれたことかな。同じ車に乗って、同じような悩みを抱えてて、同じポリシーがあって…話が尽きませんでした。お互いのツレを置いてけぼりにして、2人だけで会話が弾む…そんなKYなところもありましたが(´Д` )

いや、だってホント嬉しくってさぁ…希少車オーナーじゃないとわからないと思うんだよ、この気持ち。

少ない時間で色々な話をして、

「こういうパーツがあったらいいな」
「じゃあ作ってみましょう」


こんな夢のある話も出来たし、

「サーキット走ってて痛車だと嘗められるんですよ。だから痛車嘗めんな!って感じで速くなりたい」

もうっ…すっごいよくわかる!!

凹さん、次回は茂原で是非EP3同士の対決をしましょうww 頑張って有給取ります。


そして、何気に初参加だったU.S.P.Mですが、評価シートなるもので投票するのがあったんですよ。ある知り合いの人からは、

「俺に入れてくださいよ」

的なことをお願いされました。

が!今回は組織票とか同情票とか、そんなことしてもツマランので自分なりに考えてガチで評価しました。

個人的に、

・本気で走ってる人なのか
・カスタムに目標を置いてる人なのか
・真似出来ない奇抜なこと、アイデアに溢れているか


大体こんな感じで、炎天下の中真面目に投票しましたヨ。最終的には『俺には真似できねぇ』という結論に至ったわけですが。



車高調でこの高さとか、もう変態っすね。助手席に人が乗ると底付きするってどんだけ…。まぁ、でも見事に総合優勝かっさらっていってたので素直にすごいと思う。
真似したくないけどw



最近ストリームちょっと気になってるんですよね~。K20A積んで後部座席部分を
フラットにして快速お買い物車として一台欲しいなぁと…。まぁ、その場合はこういったシンプルで見栄えするような感じにしたいっす。



これはエッチング…?じゃなくて錆アートってやつですかね?新しい表現の可能性としてはいいんですが、ボディを錆させるというのは自分の車ではちょっと…(´Д` )
でも、こういうのも面白い。




Fitはアフターのパーツが豊富で、わりかし流用も効くっぽいのでガッツリカスタムしたりするベースとして面白いかも。お金に余裕があればオーディオカーとしてやってみたいんですけどねぇ。




助手。プリウスってノーマルだとパッとしないんだけど、エアロを纏うとすごくカッコイイんですよね…。これでCR-ZのようにMT設定あれば言うことないんだけど…。



まぁ、知ってる人達なんだけども。俺の知り合いってもう変態というか突き抜けすぎてる人多いんだよね。なんかもう凄すぎてついていけないし、参考に出来ない。
なので、特によかった3台としてコイツラ投票しときました(´・ω・`)



今回シルビア・180SX部門ってのがあって、激戦区でした。ガチ走り仕様もいましたし、カスタムもいてかなり迷いました。が、今まで見たことなくて且つ痛カッコイイ、個人的に乗ってみたいなぁと思ってこの一台を投票しました。




もう一台はコレ。ニーソだから選んだんじゃないですよ。S15だと思ったんですが、微妙に違う…。よく見るとヴァリエッタだったんですよ。いやぁ、中々見る機会がないので興奮しました。いいですよねぇヴァリエッタ。オープンで走ったら楽しそう。




ワゴン部門も激戦区だったんですよね。なんといっても面積が大きいので見た目のインパクトが『壁っ!』って感じなんですよ。これもかなり迷いましたが、脚フェチなので、ステージアさんに入れました。こういうのでサーキット走ってみてぇ…。



オデッセィのVTECターボ。はい、もう何も言うことありません。欲しいです、ください。



これはもう完全に見た目(脚周り)で選びましたね。俺もこう出来たらいいな!って感性の赴くままでした。



シビックSi(北米仕様)っすよ!左ハンドルのシビックっすよ。こういうのを逆輸入してカスタムしてみたいですね。



サーキットに持って行って、そのまま普通に走れそうな2台。特にS2000はバンパーの焼け具合から見て『結構踏んでる』と見た。



とまぁ、こんな感じで勝手ながら評価させてもらいました。もちろん会場には他にもたくさんカッコいいクルマがあったんですけど、いかんせん暑さで参って撮りきれませんでした…。他の人が上げてくれることを期待。

特にドレスアップ部門のスイスポとか。カッティングしてたのとか。撮っておけばよかったと思っても後の祭りですがね…。


さて、そんなこんなで来週はオートジャンボリー→館林イベントがあります。どちらも顔出す予定なのでお逢いする方は宜しくお願いします<(_ _)>




ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/07/15 19:28:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

南へ
バーバンさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2013年7月15日 19:55
昨日はお疲れ様でしたm(__)m


痛車はサーキットで嘗められる!

よくわかります(。-_-。)

痛車だろうがこっちは走りの方も本気で重視してるんです!

とりあえず今年はそんな痛車をバカにする奴らを学ドリで見返してやろうと思います(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2013年7月15日 21:45
お疲れ様でした。とても暑かったと思いますが、お互い無事で良かったです(*゚▽゚*)

痛車乗り=アニヲタとは限らない←ココ重要

痛車として貼ってはいますが、だからと言ってアニメ、漫画”だけ”が好きとは限らないんですよね。

むしろ俺の知り合いは”車弄り”がメインで、アニメ・漫画・ゲーム好きは副次的な人のほうの割合が高いんですよ。

ろある知人の話。サーキットの走行前に、

「ちっ痛車がいるぜ…」

という愚痴を聞いたそうです。そこで彼は

「マジ痛車嘗めんなし、ぜってぇ負けねぇ」

と、ガチ走りをし、嘗めた発言野郎をガンガンに煽り倒したそうです。

その結果、

「マジ速いっすね!」

と話しかけられたとかww

↑こういうのが理想系ですw
2013年7月15日 20:02
当日はお疲れ様でした<(_ _)> 

久しぶりにお話出来てよかったです( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪

WORKホイールいいなぁ・・[壁]_・) カッチョイイ・・

ってフロント255ってww 
コメントへの返答
2013年7月15日 21:48
 極は逆反りタイプなので、最近お気に入りになりました。

255はワイドフェンダーを装着して、タイロッドをショートにして、キャンバー角を付ければ無理なく入ります。

おかげで最近は見向きもされずにスルーということはなくなりました。取り敢えずフロントの異質さに目を向けてくれますww
2013年7月15日 20:09
takerさんの車は内部まで良いバランスで上手く弄ってると思うんですが、ドレスアップイベントでは見るポイントが違うのかもしれませんね(^-^;
難しい物です(*_*;
コメントへの返答
2013年7月15日 21:49
 ところが、オーディオやりたいのにアンプがなかったり、スピーカーがヒビ割れていたり、走りたいのにデフが入ってなかったり、色々中途ハンパなんすよww

取り敢えず、”青”にはこだわってますけどねw
2013年7月15日 20:11
お疲れ様でした!(^-^)/

どの車も凄かった\(^-^)/
うちもガチ投票しましたよ(^^)v

周囲も見ながら自己流カスタムは難しいですね(>_<)
でもやるしかない!

来週もよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2013年7月15日 21:50
 色々コメントがおかしいよねww

来週よろしくってw まぁそうなんだけどさww

結局は自己満の世界ではあるけど、こういったイベントでガチ車を見ると刺激されるよね(*゚▽゚*)
2013年7月15日 21:22
一度行ってみたいですね…
見学でww

コメントへの返答
2013年7月15日 21:51
 何言ってんのこの人www

いやいやいや、かげゆうこは参加側でしょうモチロン。フロントにスペックシート貼って、スペック厨にアピールかますしかないってwww
2013年7月15日 23:27
あのー、どこかのシビックの写真って「悪意」を感じるんですけど気のせいっすかー?wwww
コメントへの返答
2013年7月16日 21:54
いやいや、気のせいだってw マジでSiは欲しいモデルだから画像うpしただけでww
2013年7月15日 23:29
やっぱ、自分もエントリーしとけば良かったなぁ
ヴァリエッタに貼ってある食蜂さんの手袋がいやらしいと感じるグヌヌ
ミサキチエロス

迷走…

オレも他人の車を見る度に、自分はまだまだだなとよく思いますヨ
隣の芝生は青く見えるミタイナ
コメントへの返答
2013年7月16日 21:58
色々と刺激の多いイベントでしたよ。食蜂さんいいよね。白ニーソってところがまた(ry

取り敢えず今週末の館林で語りましょう!
2013年7月15日 23:33
今回は遊びのつもりで初参加でしたが
凄いですね皆
足回りとか
車高調+激低+キャンバー角
よりリスクを背負っているのを今回の投票で
重要視してみました

もっと私も修行せねばといといろ勉強させていただきましたよー
コメントへの返答
2013年7月16日 22:01
ミクファードさん、オーナーに質問したりとガチ投票してましたね。やっぱこういうイベントで苦労したところとか聞かれると、オーナーも報われて嬉しかったんじゃないかと思います。

えーと…まだあれ以上進化しますか(;´Д`A
2013年7月16日 0:00
お疲れ様でした~

暑い中終始走り回ってはる印象でしたw
ご挨拶できてよかったです~
コメントへの返答
2013年7月16日 22:02
俺もZepくんが来てくれてると思ってなかったので、逢えてめちゃ嬉しかったぜ!やっぱこういうイベントでぼっちは辛いものw

プロフィール

「マジかー。EP3のラリー仕様とか転がってないかなーw」
何シテル?   08/20 15:35
愛華×キリンは俺の嫁ですが何か?w 『山口出身、taker@type-A。ただの脚フェチには興味ありません。この中に、脚のつま先…中でも化学繊維【黒パンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

痛車レーシング走行会 IN YZサーキット本コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 22:57:20
『サーキットに行きたくなるキャッチコピー募集』キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 12:44:43
エンジンオイル屋 
カテゴリ:カーショップ
2010/09/30 09:55:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 姫シビTypeR (ホンダ シビックタイプR)
 心機一転! 【彼女のカレラ×姫神ガジェット(岬愛華×姫神キリン)仕様】 なんか中の人 ...
ホンダ シビックタイプR 愛華改 (ホンダ シビックタイプR)
 痛カッコイイがコンセプト。愛華が好きすぎて気がついたらこうなってました。塗装ではありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation