• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taker@type-AKのブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

暫くは自重かな。

6月から8月にかけて、だいぶ無茶をしたので(金銭的な意味で)暫くは自重します。
冬の賞与でLSDを導入しようと思ってはいたものの…ATSのLSDはとてもお高いことがわかりました。

でも、どうせ入れるならイイモノを使いたい!と、いうことで今回は足周りの消耗パーツの交換と、ドラシャの交換、クラッチの交換、あとはせめて…キャリパーの交換くらいはやっておきたい(*゚▽゚*)

痛Gは今回見送りました。年末オフには必ず出ます。

■遠征の誘惑に負けない為の施策

1.艦これ

期間限定イベントも終わったし、のんびりと暇潰しにやるにはいいブラウザーゲー。

2.FF14
サービス初日でログイン制限かかってはいれないとか。まぁ、予想はしてたことだしのんびりやろうと思います。ちなみにβテスターの際のデータで始めれば先行可能ではあるものの、1からキャラを作り直そうかと。名前もまだ決めてませぬ。

俺もFFやるよ~って人がいたら、そのうちワールド移転サービスもあると思うので、Skypeしながら一緒にやりませう。時間の都合がつけばですが(´・ω・`)

3.アニメ
最近アニメを観るのにも気力が必要(?)な気がするので、観てません。みんなと一緒なら観る?みたいな。

そんな中で唯一ハマったアニメがあります。最近毎週金曜日のお楽しみになってたり(*゚▽゚*)

『RWBY』


それぞれ童話がモチーフになった4人の主人公の話。世界観はアニメの第一話で説明されているので(要英語ヒアリング能力)、リスニングの勉強がてら見てみては?翻訳がないと楽しめない!って人は、ニコ動あたりに翻訳されたのが転がってるのでそちらを観ればより楽しめると思われ。

■主人公:Ruby_Rose(赤頭巾)


■主人公:Weiss_Schnee(白雪姫)


■主人公:Blake_Belladonna(美女と野獣のベル?と思われ)


■主人公:Yang_Xiao_Long(イギリス童話の『3匹のくま』の”きんぱつちゃん”という女のコと思われ)


もうどれもスタイリッシュでかっこいい!そして厨二病的な武器がまたかっこいいんだよねこれが。
本編のアニメもかなり面白い(特に戦闘シーン)のでオススメ!ちなみに公式ではRubyとYangは姉妹という設定になってます。

現在第6話まで公開されている模様。

http://roosterteeth.com/home.php



Posted at 2013/08/27 21:45:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット
2013年07月25日 イイね!

にわかラブライバーとしてデビューしましたw

にわかラブライバーとしてデビューしましたw

 給料日で、何故か仕事が早く終わったので久々にバシに行ったら…

なぜか貴音アコードの人がいましたw

『暇だからバシに来た』

他に行くとこないんかいww




 まぁ、それは兎も角として…メイドカフェで晩飯食べようと思ったら並んでたので、いつもの神虎で食事して、色々CD買いました(´∀`)
ケチりながらも散財という二律背反なことをやってのけなければいけないのが貧乏サラリーマンの辛いところw

μ’sベストアルバムBlu-ray付通常版 5、000円→ケース痛み4、000
BiBi Cutie Panther 7/24発売 1、200
μ’s Nobrandgirls / START:DASH!! 1、200

Happiness 東方2枚組CD 10曲 Vocal / instrumental disc 300
東方アレンジアルバム Take it to the limiting 8曲 100


にわかなので特典はいいんです、聞ければケースが割れてようが問題ないw
特典のアニメPVが入ってるBlu-rayも付いてるし、イベントで流す分にはこれで充分ぽい。残りのシングル2枚は定価で買いましたが、ようつべで視聴して良かったので即買い。





東方CDは10曲のボーカルとインストゥルメンタルの2枚組で300円というお得感と、イラストが【みさくらなんこつだったのでジャケ買い。

もう一方は8曲入りで100円なら大外れでもまぁ損はしないという感じですかね。

久々に東方以外の邦楽CD買った気がするなぁ…アニソンだけど(´・ω・`)
まぁ、微々たるもんですが日本経済を回しましたw
Posted at 2013/07/25 22:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月22日 イイね!

ひと月はやいぼくの夏休み。

なんせこの一週間で2、000km超も移動したので疲れたぉ…。個人的には、オートジャンボリーと館林のレポもあげたいが…まぁ、待ちたまへw その前にも色々書くことがあるのじゃよ…。

■最近の動向

7/14 U.S.P.M参加(レポ済)

7/16~7/18 帰省(一部レポ済)

帰省レポ←今日はココ

7/20 オートジャンボリー参加(後日)

7/21 いたパ!館林痛車イベント参加(後日)


隣家の幼女と楽しくBBQをした翌日、田舎で休暇を満喫しようということで色々と出歩いてきました。

まずは柳井市日積にあった大里小学校跡地に『ふれあいどころ437』という施設が2013年04月12日にオープンし、ランチバイキングがあるとのことで行ってきたよ!

http://fureai437.jp/



おかんが写ってるがまぁ気にするなw 木造平屋の旧校舎をそのまま改修…今風に言うと”リノベーション”して、新たに地元の野菜販売や、レストラン、体験イベントなどが催せる複合施設としてオープン。詳しくはリンク先参照してもらえればと思います。



現代っ子は野菜不足だからのw 胡麻豆腐、ピーマンの肉詰め、アスパラと茄子の天麩羅、ポテトサラダ、米粉パン、きゅうりの乱切りササミ肉ピリ辛サラダ、ひじきバーグ等々、これでもかっていうくらい野菜づくしですがw でも新鮮で味付けもほどよく美味しかったですよ。天麩羅は抹茶塩で食べるのが通(*゚▽゚*)

バイキングを堪能したら、次は温泉だ! ってことで、海岸沿いの国道を移動しながら一路上関へ。



位置的にはAの地点のあたりが上関町です。原子力発電所の建設計画が進行中の町ですね。景観は最高なので、ここに原子力発電所を作ってしまうのは勿体無い気がするのですが、かなり外れに位置しており、観光収入が乏しく町の財源が苦しい等色々悩みもあるみたいです。で、誘致すると色々と”お金”が町に落ちるわけですよ、大きな声では言えませんがね。



そうすると、こうした橋の補修費用も賄えるし、



ドーンと温泉施設なんかも建っちゃうんですよ(´・ω・`) 色々難しいですね。まぁ、普段から地元に住んでない俺が、こんなこと言えた義理でもないんですが。

http://www.hatokonoyu.jp/

でもまぁ、せっかく出来た施設は楽しまないとネ。

『鳩子の湯』ってところです。ここの特徴はなんといっても、風呂から瀬戸内海を一望出来る景色のよさ!温泉好きには堪らないこれは足を運ぶ価値はあると思いますよ。

そして目の前を結構船が往来します。たまにデカイ貨物船なんかも通るので結構圧巻です(*゚▽゚*) 調子に乗って2時間堪能しました。

もうひとつここの特長は…要予約ですが『家族風呂』があるんですよ!ご近所の幼女を誘って一緒に入るもよし!カップルと混浴するもよし!(よし!じゃねーよ)

まぁ、そんな使い方もできるってことです。

温泉を堪能してもまだ夜まで時間があったので、今度は地元の酒蔵”獺祭”を見学してきたよ!

ぶっちゃけ、かなり辺鄙なところにあります。どれくらい辺鄙かと言うと…



『お、目の前にバス停あんじゃーん』

と、近づき時刻表を見ると…



ちょおまww一日5本かよww
しかも木土日は運休とかww
w


いやぁ、さすが田舎だぜ…色々とカルチャーショック。



またおかんwww 
HPとか見ると随分立派だと思うでしょ?でも蔵元はすげーちっさいの。見た目ははっきり言って普通の民家レベル。そのくらい小さいっす。さらに一応お酒は売ってるけどレジがないw 事務所の人に声を掛けて電卓で料金精算するというシステム。アナログなのにシステムってのもおかしいがw 当然領収書なんかも出ませんww

一枚目の奥側が既にお酒を瓶詰めするところになってて、入口からフォークリフトが入ったり出たりしてますw 全国に発送するので常にフォークリフトが行き来してる感じ。荷物の搬出の時は、大型トラックがこのちっこい店の前に3台くらい縦列駐車して積荷待ちというなかなか想像できない絵面が見れます(´・ω・`)



獺祭がモータースポーツのスポンサーになってたww しかもナスカーw
俺も勝手に獺祭スポンサー貼るしかない!!w
w


欧米の人が見たら、

『カンジカッコイイネ!トコロデダッサイッテナニ?』

ってことで宣伝になったりするんだろうか。



元々は”旭富士”という銘柄を造ってたっぽいけど、その頃は倒産寸前だったらしい。有名になったのは獺祭ブランド一本に絞ってからで、やっぱりTVの影響ってのも少なくないと思う。TV放送直後はやっぱり注文が殺到してパンクしたそうですからね。



会社の野郎共にはこれで充分ってことでお土産に買っていきました。



獺祭ブランドで色々売ってます。富士山世界遺産登録記念なんてのもw あんまかんけーないじゃんww



さんまんろくせんななひゃくごじゅうえん…Oh!Shit!その先へって何処まで向かうんだww

まぁ、仮に俺がお金持ちだったとして”その先へ”行ったとしよう。3万超えってことは領収書だと収入印紙が貼られるレベルだよね。ここで買ったらどうなんのwww



さすがにそんな金はないので、獺祭”試”というものを購入してみた。これも生産数が少なく、ココの蔵元でしか手に入らないある意味レアなものですぜ。

試ってのは、製法は全く同じ磨き二割三分なのですが山田錦の割米を使っているので値段も安いです。5合瓶で1、875円でした。でも充分美味しかったですよ。ぶっちゃけそのまま炊いて食べると割米は食味の低下になるかもしれないけど、加工品として使う場合は品質的には同じものなのでそんなに影響ないかなぁと、おせんべいも割米で作ったものだったけど美味しかったし。無駄なく食材を使い切るといういい試みなんじゃないですかね。

この日は天麩羅と獺祭という晩酌メニューな感じで堪能しましたぜ(*゚▽゚*)


次回はオートジャンボリーレポだ!
Posted at 2013/07/22 22:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月04日 イイね!

逢瀬。

そういえば、先日の富士オフの時にとある新東名のSAで、自分の痛車をガン見してる人がいたんですよ。えらい熱心に見てて、いざ出発という時に、

???『タケルさんですよね?』
俺『???はい、そうですが』

???『みんカラいつも見てます。以前はEP3に乗ってました』

その人、ランサーワゴンに乗ってたんですけどね。実はみん友のドン☆ちゃんさんだったっていうww
いやぁ、まさかこんなところでって話になりましたとさ。

色々と問題が取り沙汰されることもあるけど…


SNS、いいところもいっぱいあるよねっ!(*゚▽゚*)

俺はSNS系(みんカラ、mixi)のおかげで間違いなく交流の幅が広がったし、休日も充実しました。

これからも出逢いは大事にしていきたいなぁ。

【(有)N.S.F活動記録】

Posted at 2013/07/04 00:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年06月24日 イイね!

休息日。

休息日。



休暇なのに何故か休めないという日々が続いていますこんばんは。
富士オフ、楽しかったですね。サムネは高速での一幕。ちょっと仕事疲れと寝不足でしんどかったので、オジさんに運転を代わってもらって俺はプリメの後部座席で休憩してました。たまたま後ろ向きに写真を撮ったら、ちょうどいい感じに車線変更のタイミングで撮れたのです。

客観的に自分の車ってあんまり見る機会ないけど…

ホント痛いなww



自分で乗ってる時は割と普通だと思ってたけどどうやらそうじゃないらしいw

富士オフの詳細な内容はブログでは書けません、ゴメンナサイ。別に隠すとか、書くのが面倒というのではなくて、書いたところで参加した人にしかわからないネタを披露しても楽しくないだろうというのが理由。

ごめん、一部ウソ。書くのは実際面倒ですw

まぁ、色々あって楽しかったとだけ。参加された方には、今回も隠し撮りしていたのでろだにでもパス付けてそのうちupします。upしたらまた通達しますので、参加者の中で『俺欲しい!』って人がいたらtakerまで自己申告お願いします。メッセでもメールでも電話でもなんでもいいです。

skype申請もしてくれれば後々連絡等で面倒がなくて個人的には助かります。未登録の人は検討宜しく。

さて、今回のオフ会のサブタイは『Oh Shit!』で、主催が色々とサブタイに漏れずな出来事に遭遇してましたが、俺的にも帰りになかっちのETCを紛失するという結構笑い事でない出来事をやらかしてしまいました。

幸い気付いた時点でなかっちにETCを利用停止にしてもらったのと、後から無事に拾得物として落としたと思われるPAのデイリーストアーヤマザキから電話連絡があったので、なかっち亭へ送付してもらう事で一応の解決をみました。

ホント色々スマンカッタ…。今度からワリカンにする時は事後精算にするか、車を離れるときは持ち主に一旦返すようにしよう。

まぁ、そんな感じで休暇なのにイベントづくしでちっとも休まらないのが最近のデフォですが…暫くそんな感じになりそうです。

■今後の予定■
6/29(土) ホンダリアンオフ会
6/30(日) ラグーナ蒲郡痛車ミーティング

7/14(土) U.S.P.M vol.5
7/22(土) オートジャンボリー2013

9/14(土) 大ぽぷかる展


参加だったり見学だったり、車に関するイベントはこんな感じ。6~7月の過密スケジュールが結構ヤバいヽ(;▽;)ノ
Posted at 2013/06/24 23:57:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「マジかー。EP3のラリー仕様とか転がってないかなーw」
何シテル?   08/20 15:35
愛華×キリンは俺の嫁ですが何か?w 『山口出身、taker@type-A。ただの脚フェチには興味ありません。この中に、脚のつま先…中でも化学繊維【黒パンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

痛車レーシング走行会 IN YZサーキット本コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 22:57:20
『サーキットに行きたくなるキャッチコピー募集』キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 12:44:43
エンジンオイル屋 
カテゴリ:カーショップ
2010/09/30 09:55:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 姫シビTypeR (ホンダ シビックタイプR)
 心機一転! 【彼女のカレラ×姫神ガジェット(岬愛華×姫神キリン)仕様】 なんか中の人 ...
ホンダ シビックタイプR 愛華改 (ホンダ シビックタイプR)
 痛カッコイイがコンセプト。愛華が好きすぎて気がついたらこうなってました。塗装ではありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation