2010年05月10日
おはようございます、takerです。昨日は【茂原de痛車!2】に行ってきました。今回もチームボカロの皆さんと行動を共にさせてもらって、前夜祭から参加しました。まぁ、それはまたいずれブログに上げるとして、とりあえずネタ的なものだけを先に公開。
今回の走行会はグリップクラスとドリフトクラス、バイクの3つのクラスがあって、そのクラスの中で更に初級・中級・上級(四輪のみ)と細かいクラス分けがされていました。俺が今回参加したのはグリップ上級。どノーマルエンジンでしかも走行会に参加したのが3回目という状況の中でいきなり上級クラスという無謀とも思えるエントリーをしたわけですが、参加台数が7台だったので一番走りやすかったかも知れません。あと、みんな速ぇ…(´д`)。
茂原の走行会の特徴としては、同乗走行が出来るのが非常に魅力で、今回は助手席に同乗者を乗せて走りました。ただ、第4ヒートのタイムアタックのときだけは全開走行するので一人で走ることにしたんですね。で、タイムアタック直前にレオ君から、
『takerさん、ネタはいらないですから。自走して帰れる程度にほどほどに漲ってきてください』
と、励ましの言葉をもらっていざ出陣。結果は以下の動画の通り。
【第4ヒート】茂原de痛車!2_グリップ上級【タイムアタック】
ちょうどレオ君がカメラを構えて待っている第一コーナーのギャラリースペース前で見事にネタを披露w
ツッコミすぎてケツが流れ始めた時に立て直しを計ったけれども、後続車輌がいたので無理と判断。そのままグリップが回復するまで流れるままにまかせてからブレーキングし、事無きを得ました。
後日、ギャラリー視点のケツ振り動画はレオ君がアップしてくれることでしょうw ある意味一番輝いた瞬間でしたww
その他のネタについてはまた夜にでも、takerでした。
Posted at 2010/05/10 11:29:15 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ