
こんばんは、takerです。
いつもコメントを頂いている方、ブログを楽しんでいただいているファンの方、ありがとうございます。
情勢が情勢ですので、暫くブログの更新は控えさせていただきます。
また、本当に有益な情報が埋もれてしまわない為に敢えて今回はタグもつけません。俺みたいな他愛のない身のないブログなんか、知ってる人だけが知ってればいいんです。
それと、今週末の遠征は自粛・中止します。新潟にいる友達にイベントの取材も兼ねて訪ねるつもりでありましたが、今はその時でないということとガソリン配分に多大な影響もあることを鑑みてのことです。
幸いにも、そのお友達は生存報告をしていただけましたのでまた落ち着いた時に逢えばいいだろうと判断しました。
再開の時期は未定ですが、情勢が落ち着いた頃にまた報告します。それと、今回の新潟遠征で使う予定だった経費は義援金として寄付致しました。わずかな額ではありますが、少しでも被災された皆様のお役に立っていただければと思います。
【3.14追記】
個人的に、情報を集めるくらいしか出来ることがありませんし有益かどうかもわかりませんが、有益と判断された方にお役立て頂ければと思います。
■災害時における緊急用ナプキンの作り方
俺は男ですから、女性の方の苦しみを理解してあげることはできませんが、サムネイル画像で身近なもので作成する緊急用ナプキンの作り方を掲載しております。キチンとしたものを使うことが望ましいのですが、入手困難な場合身近なもので代用してください。
■計画停電検索システム
有志の個人が作成した計画停電検索システムです。地域を入力して検索すると、該当地域の停電の日時がわかるようになってます。
http://gigazine.net/news/20110314_userlocal_teiden/
以上、宜しくお願い致します。
takerでした。
Posted at 2011/03/14 00:01:29 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記