
はい、どうもこんばんはtakerです。
フラグ立てたのはいいんだけど、知り合いが誰もいなかったw まぁ、久々に下道でのんびりドライブ出来たし、年末カウントダウンオフに出す景品もゲット出来たし。けいおんグッズにしようかと思ったけども、けいおんグッズなら色々溢れかえってるしまぁいっかぁとか思って違うのにしました。
例の巡礼Tシャツであれば現地でしか買えないけど、
3,150円はちょと高いw なので、
実用的かつ萌えグッズで、現地に行かないと買えないものをチョイス。個人的にも使ってるけどなかなかイイモノですよ、オススメです(´∀`) 当日当たった人はラッキーなのかはたまた恥なのか…、ブツが何かはお楽しみということで。
あとは
GoPro2の昼間の車載動画撮影のテストも兼ねてました。いつもは高速使うけど、下道の
R307を使うと若干遠回りになるものの、
R1や
R8の渋滞に巻き込まれずに済むのでオススメかも。ほんの
100kmくらいですしね~。
【GoPrp2】撮影テスト【昼間】
・撮影機材:GoProHDHERO2_MotorsportsEdition
・撮影場所:R307のどこか
・解像度:1920×1080(フルHD)
・視野角:170°(超広角)
・フレームレート:30fps
・マウント:車内および車外
動画は解説アリの車内のマウントで撮影したものと、迫力ある映像が撮りたくて車外マウントで撮影したものと2種類。道中偶然にもタンクローリーの横転事故を目撃。…田んぼに落ちるような場所ではないと思うんだけど…直線だし道幅も充分あるし。居眠り運転か何かだったのかなぁ…もしくは、道の駅の出入り口があるので、急に出てきた何かを避けようとして咄嗟にハンドルを切ったとか。
とにかくこの日も渋滞追突と、この横転事故の2件を目撃したので、改めて車の運転は気をつけようと思った次第。帰りがけにも通りがかったら消防車と大型用のクレーン車、警察、指揮車
(現場の交通整理等を行う)など結構大掛かりに出動してて片側交互通行で通ったけど、警察官の誘導で初めて赤信号を堂々と
(?)無視して通過してなんか不思議な感覚だった。
Posted at 2011/12/18 01:29:06 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ