• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taker@type-AKのブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

痛G行ってきた(見学だけどネ)。

先週末は脚づくしでした!イベントの梯子をしたけど、何処へ行っても脚の話しかしてない!


6月8日(土)
 なぜか朝2:00に目覚めた俺は唐突に洗車を始めるw 遠足前の幼稚園児よりもハヤる気持ちがどうにも抑えられなかったようだ…。洗車道ここに極まれり。



そして朝8:00にはこの通り。下道を使ったおかげで3時間で第一チェックポイントへ到着。なんと、エコランでガソリン消費量を全体の1/4に抑えることに成功。結局燃費が良くなったのか悪くなったのかはよくわからないが、最終的に500km以上無給油だったことを考えると、10km/ℓ以上の燃費ということになる。スポーツカーということを考えると上々の結果ではないだろうか。





会場では撮影に時間が割けないと思って予め金髪&邪気眼は撮ってました。
オーナーの趣味全開の【絶対領域】とか【ガーターベルト】とか、これも脚の話。



これも身内ネタだけど、TAIYO氏のブレイドマスター。オーリスではないよ、マスターだよ。この車、オーリスと同じコンパクトハッチボディに3.5リッターV6エンジン搭載という…ものすごい変態な車ですw なんでこんなキチガイみたいな車を作ったんでしょうww







この人も欲望に忠実だよね。その姿勢は尊敬に値するw 良い子のみんなの目に入らないように自主規制。クリックしたら別窓開くので後方確認をしてから開きましょう。


そして移動中も常に脚の話(車の)。バネレートがいくつだの、ブレーキパッドを何を使ってるだの、同乗者がいると話が盛り上がって( ・∀・) イイネ!

■撮影機材:GoPro3 Black Edition
       :吸盤型雲台
■撮影Mode:4K-15fps
■撮影場所:明宝へ至るルート




日中-日没-夜間と、夜間撮影にはGoPro2とGoPro3の比較映像を編集してます。やっぱり夜間は露光が足りないので画質はかなり落ちますね。ただ、カメラ自体の性能はやっぱりあがってるみたいで、2と3の夜間で結構違いが出てます。

撮影モードは完全に失敗しました。実は最高画質である4Kで撮影したのですが…フレームレートが高すぎて編集画面でPCがフリーズしますw なのでカットやアノテーションの挿入が出来なくコンバートで画質を落としました。

変更前:4K-15fps MP4
H264 1920*1440 4:3
44955Kbps 47.95fps 相当

変更後:1080HD AVI
H264 1440*1080 4:3
3970Kbps 30fps 相当


4Kは確かに相当キレイに撮れますが、Youtube等にUpload前提の動画であれば、そこまでの画質は要りません。てか、撮っても公開不可です。4K対応してませんから。結局コンバートで画質を落とす手間とUpload画質に制限がある今は、最初から1080HD画質で撮れば充分ですね、おそらくは。


そして会場着。祭りが始まりカオスw





この記事は、焼きそばとタコメーターについて書いています。
(カオスな様子はこちらのブログを参照)

※ここからはざっくりと説明します。



これがボディに錆が浮き、穴が空き、不動車だった車って信じられますか?板金技術スゲー。それにボディもちゃんと塗装し直せばすごくキレイな車になるんだなぁ…。EP3を長く乗ろうという希望が湧いてくる。


いじられキャラジョンの車。いつの間にかテントに来てて、いつの間にか一緒に飯食ってた。それまでは…知らんw 今後弄られキャラとして身内での扱いが決定したけどww



翌朝。7時の段階でまだこの通り。8時に搬入だけど大丈夫?



マジラグさんホントパネーっす。YZサーキットに見学に来てた時の、ホントに痛車をやりたいって言ってた時の初期状態からは想像も出来ないww これはね…なんか俺の中では変化ってレベルじゃないよ…もう進化。そのうち横のキャラが動き始めるんじゃないかな、ドアパネル全面にモニタとか仕込んで。なんかやってくれそう。


青ってやっぱいいよね~って感じで撮った一枚。最近8欲しいんだよね…。でもシビック手放すつもりもないし、セカンドカー的な?

あまり時間がなく、挨拶回りで手一杯だったのであまり撮れてません…。取り敢えず、あ~るさん、ミクファードさん、はろーくん、シンさん、みぞちゃん、すばるくん、ルコくん、やんつうさん、みぐさん、FUKOさん、犬丸さん、うらじーさん、らいぽー氏等々、普段お付き合いさせてもらっててお世話になってる人達に駆け足で挨拶回り。

ホントすんません…またどこぞのイベントで逢った時には改めてじっくりとご挨拶をば…。

来月は…、なんかU.S.P.M_Vol.5出ることになりました…。というか、俺が出てもいいのか?参考にならんと思うのだが…。出ちゃいなよYOU!という呼び掛けにノリで応えてちょっぴり後悔…。

あと、その翌週のオートジャンボリーも出ます。えっと…展示じゃないよ?さくりんくんと恵満さんに久々に逢いたいから遊びに行くだけサ。


んで、残りの気になる車は現地カメラマンにお任せ設定で撮って来てもらった。

相変わらずこのオデは凄いね。これだけイジってまだ伸びしろがあるところが凄い。


メーカーロゴがキャラで隠れるっていうのはいわゆる「なかっち貼り」というやつですね。なかっち貼りを知らない人はググってみよう!きっと引っかからないから!


こういうの個人的にホント好きだわ~。ツラウチでいかにも走ってそうな感じが。実際走ってるかどうかはこの際重要ではない。『走ってそう』というのが大事ww


あ、あなたさまはっ?!STIG?!…にしては残念オーラが出てるな…って銀ちゃんかよ…。暑いのによーやるわホンマww


でも個人的に一番いいと思ったのはこの構図。リっちゃんとかよく知らないけど、やっぱこういう派手すぎず、キレイにまとめられてるのはいいよね。こういうの見ると俺のはなんか派手派手でごちゃっとしてるというか…ボディラインが生かしきれてないんじゃないかって思う。

『Vitz challenge』ならぬ『Ritz challenge』なところにもセンスを感じる。もうロー○ンの営業車、コレでいいんじゃねぇ?セガのミク営業車もあることだしさ。



この人たちは本祭そっちのけで何ジャッキアップして整備はじめちゃってんの?ww
まぁ…見学組は大抵『前夜祭』で本気出したからな…わからんでもないがww


とまぁ、こんな感じで明宝を11時くらいに離脱。ここから大須のサイン会に参加して、名駅前でホンダリアンのタイプRミーティングがあったのだが…それはまた今度。
Posted at 2013/06/12 22:31:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | オタク | クルマ

プロフィール

「マジかー。EP3のラリー仕様とか転がってないかなーw」
何シテル?   08/20 15:35
愛華×キリンは俺の嫁ですが何か?w 『山口出身、taker@type-A。ただの脚フェチには興味ありません。この中に、脚のつま先…中でも化学繊維【黒パンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 34 56 78
91011 12 1314 15
161718 19202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

痛車レーシング走行会 IN YZサーキット本コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 22:57:20
『サーキットに行きたくなるキャッチコピー募集』キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 12:44:43
エンジンオイル屋 
カテゴリ:カーショップ
2010/09/30 09:55:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 姫シビTypeR (ホンダ シビックタイプR)
 心機一転! 【彼女のカレラ×姫神ガジェット(岬愛華×姫神キリン)仕様】 なんか中の人 ...
ホンダ シビックタイプR 愛華改 (ホンダ シビックタイプR)
 痛カッコイイがコンセプト。愛華が好きすぎて気がついたらこうなってました。塗装ではありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation