
こんにちは、takerです。まぁ暗い話ばかりしてても鬱になるだけなので、今日はドドーン!と書きたかったけど書けなかったことなどを一気にまとめてお送りします。うん、それにしても
「よつばと!」あいかわらず面白い。日常のなにげないところを切り取ってて、
「ああ、あるある」と思わずクスッとなってしまうところがいい。よつばとの同人誌も友達のところで読んだら面白かったので今度買い集めてみようかな。もちろんエロシーンあるけど…なんていうか、本編では描かれない恋愛沙汰を描いている作品が多いので、うまく補完してるっていうか…とりあえずとーちゃんと風香にはうまくいってほしい。お互いまんざらでもなさげだし、ロリコンとかかんけーないし!(゜Д゜)
【1.警察車両?】
まず、本日タイヤ交換しました。パーツレビューにも載せてますが、
ADVANのAD08を結構割引&サービスをしてくれたので装着しました。やはり担当と友達レベルまで付き合いを深めると色々と交渉ごとが出来て何かといいね。まぁ、それはいいんですが実は運転席のドアが内側から開かなくなってしまいましたw パトカーもびっくりの仕様ですこと。外からは普通に入れるのですが、中から出るときは助手席側から出るか外から開けてもらわなければ脱出できないww ていうかどこのドアマン雇ってる社長さんだよww 後で内張り剥がして確認しないと…おそらくワイヤーのフックが外れたとかそんなところだと思いますけどね。
【2.ETCマイレージ】
この記事は、
マイレージ?について書いています。
先日、みん友の旬ちゃんのページで、ETCマイレージのキャッシュバックで8,000円分浮いたとの話があったので、
『マイレージ?何それおいしいの?』的な私はちょっと取付証明書なるものを探してみました。私のはホンダアクセス製のやつで、ETCもホンダCカードなんですが、このマイレージ制度自体はETCカードであればどこのものでもいいみたいです。で…登録用紙ありました…。ていうか、こんなお得な制度見落としていたなんて…メーカーも取付したときに説明してよw 今まで15,400円使っていましたので1,000円20ポイント換算すると…
うあーぁ!300ポイントも無駄にしてしまったOrz
1,000ポイントで8,000円分の還元になるので結構イタい…。キムにぃさんも毎回通行料支払っているみたいだったけど、マイレージ制度も使えばかなりお得になるのはほぼ間違いないので、この機会に考えてみたらどうかなぁ?
早速WEBで登録申請をかけて無事に登録完了しましたとさ。
【3.ま た 関 西 か】
ハイエースばかりを狙っていた窃盗団がつい先日ようやく逮捕されたらしいです。なんでもハイエースは中東やアジアでは大変な人気車種らしく、クジラのようにパーツ取りとしても使えて捨てる部分がないんだとか。また、エンジンは船に搭載したりとか車以外でも使ったりしてるんだとか。その逞しさには敬服するが盗品を使うのはいただけない。
この記事は、
アニメ、漫画、ドラマなどを元ネタにもつ実在する(した)風俗店名一覧について書いています。
もうひとつ、大阪十三にあった無料案内所が摘発されました。前にながちゃんのブログで、いかがわしいお店のネーミングセンスは秀逸だということを書かれていましたが、この
【名案内コナン】も相当なものだと思うw
「チン実はひとつ!」って名言ぽく言うなやw
何よりもこの画像を見て欲しい↓
よく、
「夏のあらし!」のはじめちゃんが
「汚いコナン」と揶揄されるけど、これはそれどころの話ではないよね。まぁこの直球すぎる看板もどうかと思うけど、真の笑いはこの直球看板ではなくその下の文字に注目して欲しい。
「たコやきナン」
どうですかこのやっつけ感たっぷりのクオリティー。検挙される前の言い逃れとして、
『ここは無料案内所じゃない、たこやき屋だ!』
と言ったらしいですが…
全然誤魔化せてないからwww
久々にお腹がよじれるほど笑いました。というか、撮影してるやつ完全にネタにしようとしてるだろw
むしろ著作権侵害で検挙されたのではなく、風営法違反での検挙ということで、著作権が完全スルーされていることも問題だと思う。
【4.P2Pに仕込まれた罠】
この記事は、
違法DL、ゲームソフトのsetup.exeを利用し、個人情報流出について書いています。
まさかみん友さんでP2Pを使ってる人はいないと思うけど、違法ですからね(´∀`) 情報提供元は沙奈さんのブログです。 しかし今回のこの祭りはどっちもどっちという感じもしますが、リアルアドレスとか晒されたほうも自分で登録してる以上自業自得としかいいようがない。今現在はサイトは閉鎖になってますが、昨日までは個人情報が流出してたのも事実。一刻も早い法の整備がサイバー犯罪や著作権という財産を守ることになると思われます。というよりも…技術大国日本を誇るのであればもっとこういった方面に力を入れていくべきなのではないか?
■2chニュー速Vip上記関連サイト■
【5.謎の感動 世界に誇れる技術大国日本の凄さ】
とりあえず…なんていうか想定外のことに対するリスクマネジメントが変態的なほどすごいというのがよくわかる。途中からまるで探査機はやぶさに命が宿っているようで涙出てきた。今国会でスパコンの予算を削減するだのなんだのともめていますが、資源の乏しい日本が技術力に資金を投入しないでどうして世界を相手に渡り歩くことができようか。こうしたことに税金が使われるのであれば喜んで提供するぞな。
以上色んなことをまとめて一気に提供、takerでした。
Posted at 2009/11/27 16:13:17 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記