• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taker@type-AKのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

大阪の痛いお友達に朗報

 こんばんは、takerです。皆さんはトイレットペーパーとクッキングペーパーを買い間違えたことってありますか?私はあります。

あるあry…ねーよ!
 
って方、ちょっと待ってください。少なくともイオンモールジャ○コ大日店レジ前のあの積み方では間違えますって!トイレットペーパーの隣にクッキングペーパーが置いてあるんだもの…安いほうを買いたいと思うのは倹約家の心理じゃないですか。まぁ同じ紙だし使えないことはないのでそのまま使ってますが、なんか違うw

 基本的には一日一ブログと決めているのですが、抑えられないリビドーがあるときは2つとか3つあげたりもします。最近「私のこんなブログ見てどこが面白いんかな~」とか思いつつも、毎日更新をしておりますが、おかげさまで色んな方から踏んでもらえるようになりました。みん友さんメインでそれ以外の方は絡んだりすることは稀ではありますが、必ずチェックはしております。思わぬところにブログのネタが転がってたりするので。そのせいか最近めっきり睡眠時間が減りまして、3時間寝れればいいほうなんじゃないかと健康的に問題ありそうですが、なぜかテンションは下がらないので意外とこれで元気だったりします。え?体調崩したらもちろん会社は休みますよw だってプライベート優先じゃんww

 前置きが少々長くなりましたが、
デザインワークスさんが12月1日からみんカラ+に登場
するようです。 痛車に興味ある人、または現在痛い人は活目して見よ!という感じですか。
実はDESIGNWORKSplusさんが踏んでくださっていたので知ったんですけどね。先日29日の大阪南港のイベントにもVIP席で出展されてました。2Fの一番人通りが多いところでしたので、会場へ行かれた方は見かけた方もいたんじゃないでしょうか。本当は撮影したかったのですが、前にも書いたように許可制だったみたいで無断で接写するのはさすがにマズいと思って撮れませんでした。また次の機会を待ちたいと思います。デザインワークスさんには、今後の活動の中で出来ればみんカラユーザー向けのキャンペーン企画とか立ち上げてくれるとありがたいかもねヽ(´ー`)ノ

 とまぁ、最近コメが来たらメールのアラートを鳴るようにしたのでレスポンスはかなりあがったと思いますがどうでしょう?w この情熱が少しでも仕事にも向けばもっと上を目指せると思うのですが、あまり向上心はないので現状で満足してしまっている自分がいたりします。ライバルらしいライバルがまわりに特にいないからかも知れません。まぁこれからもマイペースでぬるくてゆる~いブログ更新をしていきますねヽ(´ー`)ノ

 takerでした。

P.S
 最近PCブラウザのGraniがよくフリーズします。おかげで3時間の力作が吹っ飛んで書く気がなくなったこともあるくらいで…原因はよくわかりませんがGrani使うなってことなんですかね?なんとなくタブブラウザだしすっきりしたデザインなので気にいってはいるのですが…どうしたものか。
ああ、それと毎回いいコラボネタを提供してくれるはらーさんが、また私向きのネタを提供してくれたのでそのうちトラックバックしたいと思います。
 
Posted at 2009/11/30 00:32:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | オタク | クルマ
2009年11月29日 イイね!

コス痛in大阪南港ATCに行って来た。

この記事は、コス痛in大阪南港ATC(・∀・)ニヤニヤについて書いています。

この記事は、コス痛フェス行ってきましたについて書いています。

 こんにちは、takerです。16時半に現地を出まして、17時に記事起こしをしております。今回はメインはコスプレで痛車がおまけだったのですが、ぶっちゃけ前回の痛車じゃぱんよりも今回のほうがエントリー台数も多くて盛り上がってました(´∀`) 今回は痛車はおまけだったに今日のほうが盛況だなんて…やはり天候も影響してたのでしょうかね。
メイド長さんはコス側だったんですかね。とまれ私はというと、ずっと逢いたいと思ってたみおっちに無事に逢えたのと、前に鷲オフで名刺交換したぴすけす&プリ☆スカさんの愛機フリーダムが見れたのでよかったです。しかし…確か関東だよね?あの人…よーくるわこんなところまでw JRさんには逢うことは出来ませんでした…一応もらった名刺に電話番号書いてあったので旬ちゃんとみおっちと合流してメシ食いにいくときに電話してみたんですけどね。

 実は残念なことに、今回はコスメインのイベントだった為撮影許可を取らないとおおっぴらに撮れませんでした。レイヤーさんの盗撮を防止が目的だそうですが、まぁ仕方ないね。なので、注意されないようにこそーっと会場全体の雰囲気くらいしか撮っていないので写真枚数がありません。しかし…気合の入っているレイヤーさんはカメラもやっぱ凄いわ…一眼レフでン十万するようなものがゴロゴロ。しかも簡易レフ板までもっている始末。ていうか、これはレイヤーさんの間では常識なんすかね?あんなのを見るとカメラいいやつ欲しくなります。

 今回特に気になったのは間隙を縫ってバシャったので、簡単に紹介。

コス痛in大阪南港ATCフォトギャラリー

・今回旬ちゃん経由で名刺交換してもらった糸くずさんの痛車↓


 えっと…実はパンツ全開くぱぁ仕様のもあるらしいですが、主催者側から出展に待ったがかかったらしいので今回はかなり自重してこちらということらしい。ん…これで自重?wいやいや、充分痛いと思いますし、ステアリングにおっ○いマウスパッド装着してました。エアバッグ作動しないじゃんそれwww
助手席にはパソコンが鎮座しております…。

あ、あれぇ?!↓


 こんなところに砲撃機が…。沙奈さんのと色違いでまるで兄弟車みたいでした。絵師さんが同じなんでしょうね~。CPUやらエキマニやらエアロやらほとんどJ'sで固めてましたね。お品書きは親切でいいんだけど、出来ればエンジンフードも開けて魅せて欲しかった。

 も、萌え~(〃 ̄ー ̄〃)↓
 
 
 
期間限定らしいので、ここでお披露目しておかないとね。みくすたかわいいよみくすた。



Posted at 2009/11/29 18:01:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | オタク | クルマ
2009年11月29日 イイね!

痛車グラフィックス vol.6

痛車グラフィックス vol.6この記事は、痛車グラフィックスvol.6について書いています。

この記事は、痛車グラフィックス vol.6について書いています。

 おはようございます、takerです。昨日は痛車グラフィックスvol.6の発売日でしたので私も購入しました。それでですね、当日ギャラリー参加した私は会場を見てレポートもうpしたわけですよ。ええ、もう皆さん忘れているかも知れませんが10月5日のブログです。そのときに、けしからんおっぱいのレイヤーさんがいたよ的なことを書いてましたよね?ヨーコを忠実に再現してるとも言ってましたよね?写真が撮れなかったのが非常に残念だとも。掲載は小さいものでしたが、表紙とP9にそのくだんのレイヤーさんが載ってました。ほらね?言ったとおりだろう?w 写真じゃわかりづらいので、痛グラ買っていただくか、また次回逢えることを期待しましょう(゜▽゜)。

その他、私の見つけた範囲でのみん友さんの痛車。

そうちゃん(そうすい@毒蠍)さん:P9全体写真真ん中よりやや右、P19、P28水銀灯ポルシェ隣
 小さいけど黄色はやはり目立つ色だから見つけやすい。黄色の塗装色って鉄粉を酸化させた粉がベースになっているので鉄粉取りの際に溶剤(鉄に反応して紫になるやつ)は使用できないんだって。P28は見切れちゃってるのがちょっと残念。家庭の事情でステを剥がさなければならなくなったらしいけど、是非来年も帰ってきて欲しいと思います。

キムにぃさん沙奈さん:P18にそれぞれ仲良く掲載(扱いが非常に小さい…)
 黒ナルキThat's&赤なのはFitで載ってますね~。キムにぃさんは来年はステ変更する予定なのかしら?沙奈さんはむしろヒカリモノに力入れてるので夕方とかに撮影して欲しかったなぁ…。

D.C.J.R2さん:P36下段左から3番目Fit
 目がしょぼしょぼしてきた頃にようやく発見しましたw

シナちゃん(SYNEGY)さん:P49紺アルテッツァ
 見えないけどボンネットにm.o.v.eのステ貼ってます。ご本人にお声をかけていただいたそうで…めっちゃ感動してました。よかったね!(´∀`)

塗り壁さん:P50銀ストリーム
 美琴至上主義ということで、これからもずっとミコト一筋だそうです。ええ、誰かさんは耳が痛い話じゃないですか?wこんの浮気もんがぁー、とりあえずサーセン言っとけ(゜▽゜)

旬ちゃん(OGR 017Nya)さん:P77ロードスター
 はい、カーナンバー39なのでもうすぐにわかりますね(゜▽゜)

もんちゃん(もんぺち)さん:P116右端、P125名前入り
 ちょwwwおまーwwww 結構でっかく載ってましたね。嫁たちの中で埋もれたいって…キョンと小泉もいますが…男も…嫁?

追記
おまっちゃん(OMATSU)さん:P116、P124スカイブルーミニクーパー
 はい、抜けてましたね。シンプルイズベストの見本です。ブルーの下地にシンプルな白で非常にまとまりがいいです。たまぁに色んなタイトルのキャラを貼りすぎて~統一感がなくごちゃ~っとしたのがありますが、個人的にはこういったシンプルで訴えかけるようなものが好きです。


 とりあえず疲れたのでこれくらいで勘弁してください。俺載ってるのに紹介されてねーぜ!って方は是非メッセージかコメントを…ヽ(;´Д`)ノ

 takerでした。
Posted at 2009/11/29 11:40:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | オタク | クルマ
2009年11月28日 イイね!

必要経費

必要経費 こんにちは、takerです。
この記事は、杏仁マンゴーは驚くほど不味いです!について書いています。

写真は例の杏仁マンゴー味ですが、そうかな…私は結構この味はイケるw ただ、やっぱりぬるくなると美味しくないので、キンキンに冷やしてお風呂あがりにきゅーっと一気飲みするといいかも。本当はビールや芋焼酎のほうが全然いいんだけど、走りに行くときはアルコールNGですからね。




他にはエンジンルームの洗浄をショップでやってもらったり(相変わらず自分でやらない不精もの)、本屋に立ち寄って痛GVol.6を購入したりしましたがそれはまた後日。もんちゃんが結構デカく載ってたのはみん友として非常に喜ばしい限りではあったけど。VTECやべぇ(゜▽゜)
今後の車いじりの予定なのですが、とりあえずメンテナンスが優先になりました。次はブレーキパッドの交換と可能であればローター研磨までやりたいところですが、SAB神戸にローター研磨メニューがあったので一度見積でもしてもらおうかと思います。ダメならなんとなくローターを新品へという話になりそうな感じですが、それならばパッド交換のみということで。別にサーキットを攻めるわけでもないし、元々タイプRの純正キャリパー&ローターの制動力はストリート仕様ならば問題ないレベルの性能なので、パッドのみで充分でしょう。今回のパッドの交換もブレーキが鳴き始めて保安基準上問題だから交換するのであって、制動力が落ちているわけじゃないので…いずれ交換しないといけないし早いか遅いかだけの違いですね。

 しかし、最近思うのが新車購入時はローンで苦しみ、やっとの思いでローンが終わったと思ったら今度は外装の劣化、ブレーキの磨耗、プラグの磨耗、O2センサーの故障、タイヤの磨耗…なんか消耗品の磨耗ばっかりだ…。ドアモールのゴムも風雨に晒されて酸化しており、手で触れるとボロボロと崩れる始末…ああ、これもDに行って交換見積出してもらわんとなぁヽ(;´Д`)ノ
なんかローンで苦しんでいたときとあんまり変わってない気がする…やりたいことがあるのにそちらまで予算がまわらないジレンマというか…ホント手のかかる女みたい。

■メンテナンス予定■
・ブレーキパッド交換
・ブレーキローター研磨
・イリジウムプラグ交換(4本)
・プラグコード交換

 とりあえず優先的にまずは安全性&走行性重視でこれらに着手。ローターは買い換えてもいいんだけど、純正ローターもエアーの穴がちゃんと開いてて冷却効果はあるので無理して高い新品いれなくてもいいんじゃないかと今回は出費を抑える方向。ていうか、今まで一度も交換してなくても問題なかったので。これが終わったら次は…純正ホイールの擦りキズあたりが気になるので補修に出してみましょうかね。あと外装で気になるのが、右フロントの変形&フロントバンパーの擦りキズ、割れなどの補修かな。バンパー塗装&補修くらいはDIYでやってもいいかもしんない(゜▽゜)

 気になり始めたらどうにも止まらない、takerでした。
Posted at 2009/11/28 12:51:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年11月27日 イイね!

色んな祭り。

色んな祭り。 こんにちは、takerです。まぁ暗い話ばかりしてても鬱になるだけなので、今日はドドーン!と書きたかったけど書けなかったことなどを一気にまとめてお送りします。うん、それにしても「よつばと!」あいかわらず面白い。日常のなにげないところを切り取ってて、「ああ、あるある」と思わずクスッとなってしまうところがいい。よつばとの同人誌も友達のところで読んだら面白かったので今度買い集めてみようかな。もちろんエロシーンあるけど…なんていうか、本編では描かれない恋愛沙汰を描いている作品が多いので、うまく補完してるっていうか…とりあえずとーちゃんと風香にはうまくいってほしい。お互いまんざらでもなさげだし、ロリコンとかかんけーないし!(゜Д゜)


【1.警察車両?】
 まず、本日タイヤ交換しました。パーツレビューにも載せてますが、ADVANのAD08を結構割引&サービスをしてくれたので装着しました。やはり担当と友達レベルまで付き合いを深めると色々と交渉ごとが出来て何かといいね。まぁ、それはいいんですが実は運転席のドアが内側から開かなくなってしまいましたw パトカーもびっくりの仕様ですこと。外からは普通に入れるのですが、中から出るときは助手席側から出るか外から開けてもらわなければ脱出できないww ていうかどこのドアマン雇ってる社長さんだよww 後で内張り剥がして確認しないと…おそらくワイヤーのフックが外れたとかそんなところだと思いますけどね。

【2.ETCマイレージ】
 この記事は、マイレージ?について書いています。

 先日、みん友の旬ちゃんのページで、ETCマイレージのキャッシュバックで8,000円分浮いたとの話があったので、『マイレージ?何それおいしいの?』的な私はちょっと取付証明書なるものを探してみました。私のはホンダアクセス製のやつで、ETCもホンダCカードなんですが、このマイレージ制度自体はETCカードであればどこのものでもいいみたいです。で…登録用紙ありました…。ていうか、こんなお得な制度見落としていたなんて…メーカーも取付したときに説明してよw 今まで15,400円使っていましたので1,000円20ポイント換算すると…うあーぁ!300ポイントも無駄にしてしまったOrz
1,000ポイントで8,000円分の還元になるので結構イタい…。キムにぃさんも毎回通行料支払っているみたいだったけど、マイレージ制度も使えばかなりお得になるのはほぼ間違いないので、この機会に考えてみたらどうかなぁ?
早速WEBで登録申請をかけて無事に登録完了しましたとさ。

【3.ま た 関 西 か】
 ハイエースばかりを狙っていた窃盗団がつい先日ようやく逮捕されたらしいです。なんでもハイエースは中東やアジアでは大変な人気車種らしく、クジラのようにパーツ取りとしても使えて捨てる部分がないんだとか。また、エンジンは船に搭載したりとか車以外でも使ったりしてるんだとか。その逞しさには敬服するが盗品を使うのはいただけない。

この記事は、アニメ、漫画、ドラマなどを元ネタにもつ実在する(した)風俗店名一覧について書いています。

 もうひとつ、大阪十三にあった無料案内所が摘発されました。前にながちゃんのブログで、いかがわしいお店のネーミングセンスは秀逸だということを書かれていましたが、この【名案内コナン】も相当なものだと思うw「チン実はひとつ!」って名言ぽく言うなやw

何よりもこの画像を見て欲しい↓

 よく、「夏のあらし!」のはじめちゃんが「汚いコナン」と揶揄されるけど、これはそれどころの話ではないよね。まぁこの直球すぎる看板もどうかと思うけど、真の笑いはこの直球看板ではなくその下の文字に注目して欲しい。
「たコやきナン」
どうですかこのやっつけ感たっぷりのクオリティー。検挙される前の言い逃れとして、

『ここは無料案内所じゃない、たこやき屋だ!』

と言ったらしいですが…

全然誤魔化せてないからwww
久々にお腹がよじれるほど笑いました。というか、撮影してるやつ完全にネタにしようとしてるだろw
むしろ著作権侵害で検挙されたのではなく、風営法違反での検挙ということで、著作権が完全スルーされていることも問題だと思う。

【4.P2Pに仕込まれた罠】
この記事は、違法DL、ゲームソフトのsetup.exeを利用し、個人情報流出について書いています。

 まさかみん友さんでP2Pを使ってる人はいないと思うけど、違法ですからね(´∀`) 情報提供元は沙奈さんのブログです。 しかし今回のこの祭りはどっちもどっちという感じもしますが、リアルアドレスとか晒されたほうも自分で登録してる以上自業自得としかいいようがない。今現在はサイトは閉鎖になってますが、昨日までは個人情報が流出してたのも事実。一刻も早い法の整備がサイバー犯罪や著作権という財産を守ることになると思われます。というよりも…技術大国日本を誇るのであればもっとこういった方面に力を入れていくべきなのではないか?

■2chニュー速Vip上記関連サイト■

【5.謎の感動 世界に誇れる技術大国日本の凄さ】
 とりあえず…なんていうか想定外のことに対するリスクマネジメントが変態的なほどすごいというのがよくわかる。途中からまるで探査機はやぶさに命が宿っているようで涙出てきた。今国会でスパコンの予算を削減するだのなんだのともめていますが、資源の乏しい日本が技術力に資金を投入しないでどうして世界を相手に渡り歩くことができようか。こうしたことに税金が使われるのであれば喜んで提供するぞな。

探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力




 以上色んなことをまとめて一気に提供、takerでした。
 
Posted at 2009/11/27 16:13:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「マジかー。EP3のラリー仕様とか転がってないかなーw」
何シテル?   08/20 15:35
愛華×キリンは俺の嫁ですが何か?w 『山口出身、taker@type-A。ただの脚フェチには興味ありません。この中に、脚のつま先…中でも化学繊維【黒パンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

痛車レーシング走行会 IN YZサーキット本コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 22:57:20
『サーキットに行きたくなるキャッチコピー募集』キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 12:44:43
エンジンオイル屋 
カテゴリ:カーショップ
2010/09/30 09:55:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 姫シビTypeR (ホンダ シビックタイプR)
 心機一転! 【彼女のカレラ×姫神ガジェット(岬愛華×姫神キリン)仕様】 なんか中の人 ...
ホンダ シビックタイプR 愛華改 (ホンダ シビックタイプR)
 痛カッコイイがコンセプト。愛華が好きすぎて気がついたらこうなってました。塗装ではありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation