• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taker@type-AKのブログ一覧

2010年07月14日 イイね!

今週末の予定。

今週末の予定。 こんばんは、takerです。

しかしよく雨が降りますなぁ…こんなに雨降ってると例え自分がずぶ濡れになっても愛車にはしっかりカバーをかけて守りたくなるよね。

そして、今週末の三連休ですが…もう一度帰省します。
例え途中の【みたフェス】で青い残念なシビックを見かけたとしても煽らないでくださいね。ホントにたまたま帰り道なのでちょっと寄るだけですよ(´・ω・`)


 takerでした。

■おまけ(104/1,273枚)■

・萌ミ2010フォトギャラリー_痛車カメラマンK氏撮影_2

・萌ミ2010フォトギャラリー_痛車カメラマンK氏撮影_3

・萌ミ2010フォトギャラリー_痛車カメラマンK氏撮影_4

・萌ミ2010フォトギャラリー_痛車カメラマンK氏撮影_5

・萌ミ2010フォトギャラリー_痛車カメラマンK氏撮影_6

・萌ミ2010フォトギャラリー_痛車カメラマンK氏撮影_7

・萌ミ2010フォトギャラリー_痛車カメラマンK氏撮影_8

・萌ミ2010フォトギャラリー_痛車カメラマンK氏撮影_9

・萌ミ2010フォトギャラリー_痛車カメラマンK氏撮影_10

・萌ミ2010フォトギャラリー_痛車カメラマンK氏撮影_11

・萌ミ2010フォトギャラリー_痛車カメラマンK氏撮影_12

・萌ミ2010フォトギャラリー_痛車カメラマンK氏撮影_13
Posted at 2010/07/14 21:44:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年07月13日 イイね!

萌ミ2010の写真掲載について。

 こんばんは、takerです。

今回、痛車カメラマンK氏より画像の提供があり、ナンプレ隠しなどの処理を行えば使用してもよいとの許可をいただきました。毎度ありがとうございます。

やっぱり今回参加してみて思ったんですよ。

『もっと嫁のことを知って欲しい!』

と。恐らく萌ミに参加された方誰しもがそう思ってることだと思います。さすがに全台数というわけにはいきませんが、順次処理しながらフォトギャラにあげていきたいと思います。

容量がなんせ圧縮かけてもらっても425MBありましたから…。他力本願と言うなかれ!だってコンデジであの悪天候だとあんまりいい絵が撮れないんだもの。処理をするのも結構大変だということで勘弁してくださいww


とりあえず、明日から順次アップしていく予定です。オーナーさんはもし自分の嫁の写真があればニヤニヤしてください。

そして、今回参加出来なかった方はいい見本が沢山ございます。ぜひとも参考にしていただいて、来年こそは明宝で僕と握手!…出来ればイイヨネ。


とりあえず、こんな感じで順次アップしていきます。

■萌ミ2010フォトギャラリー_痛車カメラマンK氏撮影_1

こんな感じで。明日以降をお楽しみに! 

 takerでした。
Posted at 2010/07/13 23:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年07月13日 イイね!

萌ミ2010本祭

萌ミ2010本祭 こんばんは、takerです。

画像は…仕込みが間に合わなかったアクリル板。痛Gまでには何とか…。

まぁ、それはさておいて本祭のことを書こうと思ったのですが…雨ばっかりで実は書くことがないんですよww

なので動画紹介とフォトギャラで勘弁してくだしあ。







■萌ミ2010本祭■












■萌ミ2010本祭その2■










なんというか、この天候なので出歩く人も少なく…中の人とも挨拶も出来ず…おまけに取材ってどうもイベント枠限定?みたいな感じでミーティング枠にはなーんも来ませんでした。みくーん(´・ω・`)



やっぱり前夜祭がメインだった今年の萌ミ。来年はもう少しアピールできればいいな。あ~、とりあえず痛Gまでに若干仕様変更あるかも知れません。というか追加?

零次くん、後ろのバンパーの部分のデザイン考えておいてね~。URLとか色々ww



フォトギャラリーをちょろっとだけ撮ったので、気が向いたらどうぞご覧くださいませ。


■フォトギャラリー1

■フォトギャラリー2

■フォトギャラリー3

■フォトギャラリー4


 takerでした。


P.S
 レオ君からエロいDVD届いたよぉー!ありがとう。しかし…

『ピカールよかったら使ってください』

まだ磨けと?www もう結構手を加えれるところは磨いたつもりなんだが…。せっかくなので有り難く使わせていただきます。
Posted at 2010/07/13 20:26:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | オタク | クルマ
2010年07月12日 イイね!

萌ミ2010前夜祭

萌ミ2010前夜祭 こんばんは、takerです。

改めまして、萌ミに参加された方、見学の方お疲れ様でございました。また、名刺交換やご挨拶回りさせていただき絡んでいただきました方、ありがとうございました。そのことだけでも行ったかいがあったな、と今ふと振り返っている次第でございます。





個人的には、

総評:やっぱり行ってよかった
前夜祭:90点
本祭:gdgd

でした。スタッフの方達もすごく頑張ってくれてました。その努力たるや相当なものだったかとは思いますが、本祭は天候のせいで全てが台無しに。結局、

「萌ミちゃんてどこ?」
「え?閉会式も表彰もなし?とっとと帰れ?」
「取材OKって書いてるのに取材もなし?」


ミーティング枠だったのでまだマシだったけど、イベント枠でこれはないよなぁと思いました。後、台数多すぎるとやっぱり見るのも大変で、ミーティング枠は軽くスルーするギャラリーも多数。豪雨のせいだと思いたい。個人的にはなんとか頑張って一般駐車場もチェックしました。

ただ、ひとつだけフォローするとすれば撤収時のスタッフの誘導はテキパキしてて非常に好感が持てました。スタッフの質の高さがうかがえる一場面でしたね~。

あと…ネタとして用意してた寝床ですが、作るのに一所懸命で写真を撮り忘れてたOrz
後日、改めてこんな感じでした的なものをうpします。快眠するにはもう少し改良が必要。でも、寝床の長さは充分確保出来てたので、後はいかにフラットに近い形で詰め物をして快適な寝床を作るかが今後の課題。




 まぁ、しょっぱなに色々書きましたが前夜祭は大いに盛り上がりました。

■カンパア”ア”ァァーーーーイ!!■







スナック初音。もうなんか色々ヒドイww 各々がダミ声を発してハッテンしてるのが残念すぎるww
どちらかというとスナックじゃなく居酒屋のノリである。
さらにひろCCさん不在とか…場末のスナックでもマスターがいなくなるなんてありえないZE。

おまけにホステス(惨劇部)もいないじゃないかっ!お触りも禁止だとぉ?! お父さんそんなの認めませんっ! ホントにいない…じゃあ飲むしかねー!! あと…ゴロンさんの車も最近色々おかしいことに…。とりあえず大型液晶は電気食いすぎwww


あー…あとDEN2さんすみませんでした…。来て早々にビールかけやっちゃいまして…。笑って許してくれたけど、帰ってビールの臭いの染み付いたバスタオルで思い出しましたOrz

でも奇跡的にはろーさんのコップが地面に立ったのはオドロキ。










と、反省はここまでにして…



 非常にお見苦しいところをお見せしました。こんなこともあろうかともちろんお詫びのこんな動画もご用意しました。というか、ニーソでメイドフェチとしては見逃せるはずもなく。でも、ロンスカも意外にイイ!

■メイドでハルヒでニーソ■




誰だっ!



『見えた!!』

とか喜んでるヤツ。ゴチになりますwwww

■メイドで萌え萌えで化物語■





磯野一家とCV若本邪魔wwwww まぁ、あっちはあっちで盛り上がってて面白かったんだけどね。ていうか誰かサザエさんの痛車とかやってくれないかなぁw 絶対ウケるってwww




車の祭典なのに、こんなのばっか撮ってました。だって好きなんだもん。

萌ミは前夜祭がメインです (`・ω・´)キリッ

メイドさんしか撮ってないような気がするのはきっと気のせいです。

だって萌ミは前夜祭がメインですからっ!


大事なことなので2回言いました。 こういうのがあるから前夜祭から参加して欲しいんだよね。




残りは…本祭レポートに続きます。


P.S

 実は夜間にもあっちこっちフラフラして(それこそ一般駐車場もチェック)撮影してたんですよ。でもデジカメじゃなくてiphoneで撮ったので露光が足りなさ過ぎて全く絵になってなかったので全部消しました。 iphoneのフラッシュ機能…はっきり言っていらないです。全体が白みがかるだけで全く使えない。

ただ、動画はまぁまぁいけます。今回の動画撮影はiphone4で撮りましたが、HD対応なので割とキレイに撮れました。あとは手ブレと固定をなんとかすれば車載動画も撮れそう。三脚的な何かを自作しますかな。

■おまけ動画1■








■やっぱりどこかおかしいミクファードさんの車■

















Posted at 2010/07/12 15:45:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年07月12日 イイね!

彼女のカレラ in  めいほうスキー場

彼女のカレラ in  めいほうスキー場 こんにちは、takerです。

萌ミ参加された皆さんお疲れ様でした。また前夜祭、本祭の様子はうpしますが…

とりあえずこれだけは言いたいっ!ということで敢えての別枠です。


 まだまだ絶対数が少ないですけど…




カノカレ痛車のオーナーさん達と交流が持てましたよぉぉおおぉ!!

(`・ω・´)
キリッ

まずはmixiとみんカラで以前から絡んでいただいていたみぐさん。ようやく中の人と逢うことが出来ました。個人的な感想で言うと…笑顔がとってもステキでした!写真はホントに偶然、たまたま帰りに立ち寄ったSAに停まっていたので迷わず横付けww 







そして、もう一人のオーナーさんは…





じゃじゃーん!パナメーラのカノカレ仕様です。


シルエットのみのシンプルなステッカーですが…逆にこのシンプルさがすごくカッコいいです!そして…【SPEED EXPRESS】の文字、意味はわからないけどカッコいいのでよし。それになんだか速そうだし…ていうか、パナメーラはマジで速いですからね…そこらへんのチョロいスポーツカーなら軽くちぎりますよ、俺のとかねOrz

ご夫婦?で参加されてたみたいでして、実は本祭前の明け方に香美さんのMiniの前でテキーラやらドンペリやらで一緒に酒盛りしてた方だったんですけどねww

ああいう場所って気さくに誰とでもお友達になれるので、俺は多少の無理をしてでも参加したくなっちゃうんだと思う。


 今回色々準備不足と大雨でやりたいことの半分も出来なかったので、次のイベントこそはもっと ”カノカレ”を知ってもらえるような仕掛けを…。


例えば”カノカレ痛車グループ”で参加するとか、のぼりを作成するとか(俺が間に合いませんでしたOrz)、アクリル板のライトアップするとか(これも間に合いませんでしたOrz)、マンガ喫茶を作るとか(本はもちろんカノカレだけ。持っていったけど豪雨で出来ませんでしたOrz)とか。
初参加なので勝手が判らずgdgdな感じだったのと、知り合いも言ってましたがこれだけの台数だとフトゥー☆に見えて大して目立たないみたいなので、次こそは必ず!なにか仕掛けたいですね~。 後は…もうちょっとカノカレ痛車をやってくれるオーナーさんが増えて欲しいかなぁ。

 takerでした。




P.S
 まぁ、自分の車は痛車ですが、

『これぞ痛車!ザ・痛車!!』

というのとは目指している方向性が違うので、ある意味フトゥー☆に見えたのはオーナーの思惑通りだったりするので、正当な評価で嬉しくもあります。今後はLEDと取り外し可能なオーディオシステムを視野に入れつつ、車本来の機能である”走り”、チューン系にも手を入れていく予定。ドンガラとは言わないまでも、やっぱり車体が軽くないと色々キツい…。中の人の軽量化が先ですけどね。

全体の完成度は60%と以前言ってたのはそういう意味。でも今はオケラなのでいつになることやら…。
Posted at 2010/07/12 12:53:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「マジかー。EP3のラリー仕様とか転がってないかなーw」
何シテル?   08/20 15:35
愛華×キリンは俺の嫁ですが何か?w 『山口出身、taker@type-A。ただの脚フェチには興味ありません。この中に、脚のつま先…中でも化学繊維【黒パンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
1819 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

痛車レーシング走行会 IN YZサーキット本コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 22:57:20
『サーキットに行きたくなるキャッチコピー募集』キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 12:44:43
エンジンオイル屋 
カテゴリ:カーショップ
2010/09/30 09:55:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 姫シビTypeR (ホンダ シビックタイプR)
 心機一転! 【彼女のカレラ×姫神ガジェット(岬愛華×姫神キリン)仕様】 なんか中の人 ...
ホンダ シビックタイプR 愛華改 (ホンダ シビックタイプR)
 痛カッコイイがコンセプト。愛華が好きすぎて気がついたらこうなってました。塗装ではありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation