こんばんは、takerです。
色々とご心配をお掛けしましたが今日から再開です。ちょっと色々と雑記になりますが嬉しかったこと等。
■さりげない気遣いに嬉しくなった瞬間
今日仕事で取引先から戻ってる途中、地下鉄に乗ってたときのこと。最近は寒くなってきたのかパンストのOLさんが増えて内心ニヤニヤしながら
(変態じゃないよキレイなものを愛でてるだけだよ)チラ見してたんですが、駅に止まったときに席に座ってた女性がスッと席を離れたんですよ。内心チラ見出来なくなったのでチクショウとは思ったんですが、つり革に掴ってる俺の隣に立ったんですね。何かのフラグか?と思ったのですが、その後老夫婦が乗り込んできてその空いた席に座ったんですね。
パンストを履いた女性がキレイで嬉しかったのではない!前後の状況を見てなければそれと気付かないさりげない気遣い、心がキレイな女性を見ることが出来たのが嬉しかったんだよ!!(*゜ー゜)
■今月号のREVSPEEDは得るものが多かった件
今回のREVSPEEDはコーナーリングの脱出速度を稼ぐ為のアウトインアウトのススメと今色々と悩んでいるブレーキングチューンについての特集、さらにはバネレートの詳しい解説まで載っていたので得るものが多くて勉強になりました。まだ導入はしてないけども、コレを入れたらどうなんだろう?アレを入れたらどう変わるんだろう?とアレコレ想像するのは楽しいですね。手に入れてしまったら意外と冷めるものだけど、それまでの過程は楽しかったりする。
■HotVersion歴代タイプRファイナルBATTLEを購入
ずっと探してたDVDがたまたま立ち寄った本屋で売っていたので速攻で購入。DVDが磨り減るんちゃうかっていうくらい何度もリピートしてニヤニヤしてます。で、だ。何処かで見たようなJ'sインテRが映ってるなぁと思ったら蒼き破壊神さんの車だよね、どう見ても。痛車っぽいけど痛車じゃないww
土屋圭一や市嶋相談役から言わせると、EP3は大人のタイプRらしいです。つまりギア比がマイルドで乗りやすい尖ってないタイプRなんだとか。まぁ、ステアリングも電動ステアリングだしねぇ…でも裏を返せば操りやすいクルマだよ。それでもって街乗りも快適な実用レベルのスポーツカーと言えるんじゃないかな。あ、でも逆輸入車ということもあってあんまり売れなかったらしいですw
■IRIDIUMRACINGプラグ導入
まず最初にびっくりしたのは加速性能が明らかに向上。具体的に何秒とは言えないんだけども、トルクフルで、交換前と交換後の違いといえば、行きは空のトランクで、帰りは預かってもらってた純正アルミホイール
(8.9kg×4本)を積んで帰ったにもかかわらず加速が行きよりも鋭かったw やべぇ…プラグひとつでこんなに変わるなんて正直思ってなかったのでた~のし~ぃ(゜▽゜)
■CAOSで音質向上
ついでにバッテリーもPanasonicのCAOSに交換。エコパワーを巻くのに新しいバッテリーのほうがいいだろうということで当初は導入したのですが…帰りに音楽をかけると音質が明らかに変わってたのはもう笑いが出るレベル。音の奥行きというか広がりが増した感じ。ヤフオクで
12,000円で落としたのでホントに得な買い物をしたと実感しますた。
■マイミク申請
とある高校生の方より、
『あなたの車を見て彼女のカレラのファンになりました!』
と、マイミク申請をいただきました。カノカレの宣伝を買って出た俺としてはめちゃ嬉しかったです。mixiは更新ほとんどしていないんですけどね…色んなところに出向くことで1人でも多くのカノカレファンが増えてくれるといいなぁ。
高校生ということなので、痛車にして欲しいとは言わないけどもスポーツカーに興味を持って欲しいですね(*゜ー゜) ハイブリットカーがエコなんじゃない、こだわりを持って自分の気に入った一台に長く乗ることもエコに繋がるんです。どうせ運転免許を取得するなら乗って楽しいクルマを選んで欲しいかな。
でも、俺としてもここまで言われてしまったら立ち止まれないんだよねw いつまで続けれるかはわからないけれども、ちょっとずつチューンしていこうと思います(*゜ー゜)
■オフ会用イラスト
依頼をかけてたオフ会用のイラストが仕上がったとの連絡がありました。サンプルデータを送ってもらいましたが…シマシマが見えてます(*´Д`*) いい感じです。参加予定の方には当日お渡ししますので楽しみにしておいてくださいね。
こんなところでしょうかね…今まで溜め込んでたのを一気に吐き出したのでgdgdでまとまりのない文章になってしまいましたが。とまれ今週末は個人的にイベント目白押しです。当日お逢いする方々、宜しくお願いします。
takerでした。
Posted at 2010/09/29 23:19:34 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記