• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taker@type-AKのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

年越しからTopGear!

 年越しからTopGear! こんにちは、takerです。
今年最後のブログになりますが…あ、そうそう画像は来年卯年ということで…バニーさんですよww

今年は色々と変化の年でした。来年は躍進の年にしたいですね。言うなればウサギが跳ねるような感じで。

そして、みんカラは車のSNSなのでやっぱり最後は車のネタで締め括りたい…ぶっ飛んでるクルマ番組といえば…そう、みんな大好きTopGear!

BSフジで24-6までぶっ通しでジェレミーのおっさんが出るので、【笑う門には福来る】多いに笑って新年を迎えたいと思います。

皆さんよいお年を!

takerでした。
Posted at 2010/12/31 13:46:02 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月30日 イイね!

帰省中2日目

帰省中2日目 こんにちは、takerです。
皆様いかがお過ごしでしょうか?聖戦組は年末大荒れの天候になるそうなので、体調には充分気をつけてくださいね。

特にこの時期に車中泊でなんとか3日乗り切ろうと考えてる人は、マジで辞めておいた方がいいですよ。死ねますからねf^_^;)

さて、俺はというと…特になんもないですね。

昨日は朝5時に大阪を出発して、高速を使わず山口まで帰省しました。途中ちょくちょくと2~3kmの渋滞にハマりましたが、15時に到着。 寄り道しながらのんびり帰ったのですが、意外に下道でも帰れるもんですね。

最近はバイパスが色んなエリアを走っているので、全く疲れることもなくて、逆に高速では抜いたり抜かれたりの気を遣う分関東遠征のほうがしんどいと感じましたわ。

燃費も色々と寄り道した結果、512kmで消費燃料が39.83ℓだったので、12.8とほぼカタログ値通りでした。

そして、痛車はやっぱり何処でも目立つみたいで…新岩国に弟を迎えに行けば広島まで乗り過ごしw おふくろと2人で待っている間終始ガン見されww

買い物に行けば警備員のおっちゃんが店の入り口真横のスペースへ案内しww

フルサービスGSに給油に行けば撮影会が始まり…どうでもいいけど先に給油してくれww

そして衝撃事実が!

なんと田舎では珍しいらしいので、これまでも痛車で帰省していたせいで、
何処の誰さんの息子ってのがみなバレてるらしいww

なんでもおふくろが聞かれたらしいんですよ。まぁ…田舎なんて行動範囲が限られてるので、利用する店はいつも同じだからな…(。-_-。)

そうしてもみくちゃにされた後に自宅で自分の車と実家の車を洗車。実家の車はチェイサーの度ノーマル。いつもドリ車なチェイサーしか見ないので、田舎に帰るたびになんだか逆に新鮮で、こっちもぶいぶい乗り回してますww

とりあえずこんな感じで田舎でのんびり中~。

takerでした。
Posted at 2010/12/30 16:56:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月27日 イイね!

報告と今日の出来事と来年の抱負。

報告と今日の出来事と来年の抱負。この記事は、みんカラのグループに【姫神ガジェット】が出来ました。について書いています。

【報告】
 こんばんは、takerです。ええと、1月から新連載する麻宮騎亜先生「姫神ガジェット」のグループをカカッと立ち上げて、興味のある人に宣伝しようかなと思ってた矢先だったのですが…先に先生自ら立ち上げのCMをしてもらってました…∑(゜△゜;) 片手落ちといいますか…いや…ホント申し訳ありません。

まだ詳細をお話することは出来ませんが、世界観は【彼女のカレラ】と一部共有します。そして、カノカレはクルマと人の在り方全般について焦点を当てておりましたが、姫神は”痛車”というジャンルに焦点を絞った漫画になります。





ちょうどユリちゃんが痛車にしてましたよね?袖森フェスティバルでの裏話になりますが、あの時に先生が、

『痛車ってただ切った貼ったで絵を貼ってあるだけかと思ったんだけど…描くの難しいねぇ(^^;』

ってぼやいてましたw そうなんです、簡単に見えて実は痛車の世界は奥が深い。そして、同じ車種でもどれひとつとして同じモノはないんです。

だから…もしかしたら…グループ内でのアナタの発言が作品の中に影響を及ぼす可能性もあるかも?!痛車オーナーの皆さん!いや、痛車オーナーじゃない人でもいいですが!みんなと一緒に姫神ガジェットを盛り上げていきませんか?

また、余談ですが…いつになるかはわかりませんが…袖森フェスで【カノカレグループ vs  姫神痛車連合】といった走行プランなんかも実現してみたいですねw 因みに…澤選手に「痛車の走行枠も作ってください」と以前冗談半分にお願いしたところ、「前向きに検討します」との返答を頂きました。結構ノリ気なのかも…ww

【今日の出来事】
 今日はどうしたことか日本橋に市場調査に行く用事があったので、カカッと用事を済ませてタイガーホールでカノカレの19巻を買い、昼飯をメイド喫茶で食べました、まる

その時に、絶対以前にセントラルで一緒に写真撮ったことある娘だよなぁ…?とか思ってたんだけど…スーツ姿で違和感ありまくりだったのか全然気付いてもらえなかったOrz ちょっとショックww
まぁ…普段スーツ姿でメイド喫茶なんかいかないからなぁ…無理もないかww 



ちなみに今年は2月13日のときの写真なんだぜ…。もうあれから10ヶ月か…早いな。確かバレンタインのチョコ貰ったんだが、勿体無くてまだ冷凍庫の中にあったはずww

平日昼間シフトのあ○さちゃん?だっけ?がまた来てくださいというので、

『今度有給取って遊びに来ます!(キリッ』

と、力強く返答しておいた。

【来年の抱負】
 なんかちょっとブログを休んでるクリスマスとかいう行事の時に、リア充爆発し(ryとかツレの間ではすごく盛り上がってたらしいんだが…。そして、見料で何やら剣くんが履いてない!事件を起こしたりとか、春にゃんがコスをしてくれてたらしいよ?

https://minkara.carview.co.jp/userid/870012/blog/20892141/



【右クリック⇒画像に名前をつけて保存】余裕でした。本当にありがとうございますww いや、マジで絶対領域ヤバスww なんかトラバ出来ないんじゃよ?

以前に冗談で「愛華のコス誰かしてくれないかなぁ?」と言ってたのがまさかクリスマスプレゼントという形で実現するとわww

なんか俺のまわりにはレイヤーさんが多くいて、最近どうもコスに嵌りつつある自分を自覚してます。ちょっと…いや…かなり悔しかったもんw

そういえば、以前にシンさんが、

『自分で出来ないならレイヤーさんに衣装着てもらえばいいんだよ!』

と力説してたのを思い出して、そんなもんかと思ってましたが…コスの衣装って何気に高いんだよね…。そしてもうひとつ。俺の悩みといえば…処理が大変ってこと。実は今でも太ももを剃ったときにかぶれたのか湿疹が消えませんOrz

そりゃあいつかは愛華の制服作って自分が着るかレイヤーさんに着てもらいたいケド…そんな知り合いもいないし…いや…春にゃんに着てもらえばいいんじゃね?(゜▽゜) それで痛車と撮影すればブロマイド売れ…げふんげふん。

と、いうことで(何がだ?)来年は…まずは夏までに10kg減量を目指します!どうにもお腹周りのお肉が邪魔でしょうがない。もうちょっとスリムにならないとね。

そして、裁縫スキルを0⇒103くらいにはしたい。発注するから高いんであって、だったら自分で作れば材料費だけで済む。幸いにしておふくろはミシンの達人なので、教授してもらいながら腕を磨くとしよう。

まぁ、年の瀬に色々あったが…来年は気持ちを切替えていい年にしたいものだ。いい歳だけにね(´д`)

 takerでした。





Posted at 2010/12/27 20:27:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月26日 イイね!

ただいま戻りました。

ただいま戻りました。 こんにちは、お久しぶりです。

新年明けるまでブログの更新は無いと言ってましたが…なんとか落ち着いたので更新しておきます。とりあえず現状としては…やることがいっぱいあって泣いてる暇なんかないっていうのと、近所の人や母の友達が色々と手伝ってくれたりしてくれているので、気を保っていてくれてるというところですね。

一番心配してたのが母が落ち込んで気力がなくなってることでしたから…幸い今のところはそんな気配はなさそうです。

そうそう…、帰省したときはなにぶん急だったので新幹線で帰ったのですが…普段車に乗りなれてると、電車での移動はただひたすらに苦痛でした。もう二度と電車では帰りません。

んでもって…今日が26日で一旦帰宅して、27・28と出勤して色々整理をして…何故かって転勤が決まったからなんですね。要するに今まで働いていた部署ではイラナイ子になってしまったので、今度は金勘定をすることになりそうです…内勤は太るのであんまりやりたくないんですが仕方ない。

んでもって、今度28日の晩にまたしても田舎に帰省。今度は車で帰るので…黒子の着せ替えをカカッと購入。ホントは例年なら東へ北上するルートを取るのですが、さすがに今回は29~4まで田舎に帰省します。なんだかトンボ帰りな気がしないでもなく、棲家は大阪だよね?となんとも変な気分です。


そういえば、

『あんたみたいな派手な車はこの辺では見ないわね』

と、母に小言を言われておったのですが…近所のオバちゃんの目撃情報によると、

『柳井のBigでオバちゃん似たような車を見たんよ』

ということらしいです。なんだ、田舎は閉鎖的かと思ったら痛車がいるんじゃんってな感じ。柳井は実家から近いので、新年の買出しに出かけたらニアミスしそうな気がする。

ええ、そんな感じで元気にやってるのでご心配なく。さすがに斎場へはあの車で行きはしませんでしたが、今度帰省するときは痛車で帰るって宣言してるし、49日の納骨の時に宮崎に帰るんですが、その時にも父親の兄弟にも痛車を見せるという話がなんか出来あがっちゃったので、痛車で帰ります。じいちゃんとか腰抜かさなければいいんだけどね(*゜ー゜)

うーむ、しかし親父は頑として助手席にだけは乗らなかったが乗せて帰ることになろうとは…多分本人も苦笑してるんじゃないかと思いますですw
Posted at 2010/12/26 17:03:17 | コメント(26) | トラックバック(0) | オタク | パソコン/インターネット
2010年12月20日 イイね!

暫くブログ休みます。

こんにちは、takerです。
今回は報告になりますので、私に近しい方以外の閲覧はご遠慮願います。















































































































先日12月18日15:10、看病の甲斐も虚しく父が他界しました。享年61歳でした。以前のブログにも書いていたとおり、余命数カ月との宣告を受けておりましたが、同日14:03に危篤の連絡を受けてからのあっという間の出来事で、実に呆気なくアッサリと逝ってしまいました。

出来れば最期を看取ってやりたかったのですが間に合いませんでした。ですが、母の話によると苦しまずに逝ったそうです。後に闘病記を付けてたのでわかったことですが、のたうち回るような痛みに耐えてたとのことです。

本人はそういったことを一切口に出さない強いヒトでしたが、せめて家族にくらいは打ち明けてくれればよかったんじゃないかと今でも思います。最期息を引き取る際には、病状はガンが全身に転移し、血中、骨の中まで散ってたそうです。

それは想像を絶する痛みだったのではないかと思いますが、胃をやられ、喉をやられ、食事どころか水も喉を通らず、最後に口のしたのは入院直前7月のプリン一切れだったといいます。
しかしながら、こういう言い方は不謹慎かもしれませんが、今となってはようやく本人も苦しみから開放されて楽になれたし、母もようやく治る見込みのない看病から開放されて楽になれたのではないかと思い
ます。

通夜は19日の19:00から行われ、告別式は20日の11:00に執り行い、つい先程遺骨と共に実家に帰宅しようやく一息ついたところです。

この後色々と身辺整理や49日法要などの予定などやることが雑多ですので、年内いっぱいはブログを御休みさせて頂きます。また、イベント等に関しましても49日が過ぎるまでは喪に服して自粛をしようかと思っております。

生前の父は、

『友達との友情は何よりも大事にしろ』

というのが口癖でした。その言葉が今となっては遺言となってしまいましたが、また落ち着きましたら顔出しして行きますので、これからも変わらぬお付き合いの程、宜しくお願い致します。


taker@type-A

Posted at 2010/12/20 17:49:25 | コメント(38) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「マジかー。EP3のラリー仕様とか転がってないかなーw」
何シテル?   08/20 15:35
愛華×キリンは俺の嫁ですが何か?w 『山口出身、taker@type-A。ただの脚フェチには興味ありません。この中に、脚のつま先…中でも化学繊維【黒パンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 1011
12 1314 15 16 1718
19 202122232425
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

痛車レーシング走行会 IN YZサーキット本コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 22:57:20
『サーキットに行きたくなるキャッチコピー募集』キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 12:44:43
エンジンオイル屋 
カテゴリ:カーショップ
2010/09/30 09:55:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 姫シビTypeR (ホンダ シビックタイプR)
 心機一転! 【彼女のカレラ×姫神ガジェット(岬愛華×姫神キリン)仕様】 なんか中の人 ...
ホンダ シビックタイプR 愛華改 (ホンダ シビックタイプR)
 痛カッコイイがコンセプト。愛華が好きすぎて気がついたらこうなってました。塗装ではありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation