
本日通院の帰りにいつものショップへ行って、オイル交換&RECS施行。作業工賃含めて5,900円也。

安っ!
今回使用したオイルも、いつもの如く持ち込みでKendall。5/5にサーキット走った後はまたすぐに交換するので、エレメントは今回純正品で対応。
リフトアップしないと普段中々見ることの出来ない腹下はこんな状態。
センターパイプが凹んでるので夏に交換か、ワンオフでストレートを作るかしようかしら。
しかし、いつ来てもここは待ち時間が飽きることがないデス。将来的な理想としてはやはり…
こんなのとか、

戸田の連スロにフロント295とか…太すぎワロタ。でもこれくらい履きたい…。
こんなのとか、
ワイド化でリベット打ちとか熱いですネ。
ショップに預かってもらってた予備のタイヤ&ホイールも引きあげてきたヨー。

これで全開で走ってもダイジョウブ。
あ、いやウソです…。実はドクターストップかかってるので全開走行出来ません。
5/4に走行予定だったジムカーナは、身体に負担がかかりすぎるのでNG、ホントはサーキットもダメなんだろうけど…医者には内緒にしてマス(´Д`)
これはホイール塗装の為に引き揚げてきたもの。それにしても、タイヤ2個横並びで余裕で入るシビックのラゲッジスペースの広さパネェ!
多分三段積みできるよこれ…。てことは12本は予備タイヤが積める!NSFのドリフターの予備タイヤの積載車として使えそう。
帰り道。予備タイヤ積んで重いはずなのに、アクセルレスポンスがやたら軽かった!やっぱりRECS+オイル交換したては気持ちいいくらいエンジンが回るねっ!
そんなこんなで、今日は身体と相棒(車)をメンテした一日でした(`・ω・´)
Posted at 2014/04/25 21:47:12 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ