• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taker@type-AKのブログ一覧

2015年08月18日 イイね!

今までありがとう!そしてさようなら。

どうもボクです。

今日、色々と手続きを済ませてきました。

【対物破損について】
広島県広島市出汐3丁目交差点、国道ポスト333-7付近の修繕については、
広島の国道管理事務局へ連絡したところ、

『今回は特に修繕が必要な箇所が見当たらなかった為、修繕費の請求はありません』

との回答でした。…中央分離帯の植木、かなりぶっ飛ばしたんだけどな…まぁ、弁償しなくていいよってことならまぁいっか。

【駐車場解約】
本日駐車場解約に行ってきました。なんか…既に9月末までの賃料は支払ってたみたいで…それまでは自由に使っていいみたいです。とは言っても…置くモノがないのですが…。そうそう、敷金が返ってきたのでちょっぴり今晩は贅沢な晩御飯にしました。愛車の弔い酒です。


【故障車について】


とまぁ、こんな感じで自走が無理な状態。尚且つ、頑張れば直せないこともないけども…修理よりも買い換えたほうがいいかなと思い立ち、今回廃車することにしました。ラ!のストラップつけたばっかりなのに…。でも…愛華&キリンが守ってくれたんかね~。

【レッカー移動について】
引き取りは、いつも懇意にしてもらっている株式会社ASLANの谷さんにお願いしました。自動車保険は損保ジャパンに加入しているので、損保ジャパンの事故受付とロードサービスに連絡して、修理会社に牽引してもらうということで話をつけました。なので、一旦自分でレッカー代を支払いして、領収書を元に損保ジャパンに立替費用請求をすることになります。特約はつけてましたが、15万円を超えるようであれば超えた分は自腹です…ガクブルヾ(゚д゚)ノ゛

【今後について】
暫くは頭金を貯める為、馬車馬のように働くしかないかなと思います。まぁ、1年くらいは車を持つのは無理かなぁという感じです。で、色々考えたんですけど…なんか…やっぱりまたEP3買いそうです、自分の気持ち的にw 次買うときは谷さん経由でガゼッド入れたりとか、ガッツリ弄ったの買いたい…なぁ…できるかなっ?

なんかこいつ以外の車に乗ってる自分があんまり想像できないのと、よっぽど好きやったんやなぁ…と改めて実感。

それじゃ…復活するまで暫しのお別れかな!


Posted at 2015/08/18 19:55:53 | コメント(20) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月13日 イイね!

これからの事。

 何してにも書きましたが、帰省中に事故ってしまい、車が大破しました。引き上げられていく車をみましたが、右リアが折れ曲がり、フロント破損(但し、メンバーのお蔭でラジエーターは無事、アンダーカバーもあり、エンジンとエキマニも恐らく大丈夫)という状態です。ボディ載せ換えれば多分復活するでしょうが、金額が現実的じゃないので恐らく廃車になると思います。


<事故現場>
広島市内片側3車線の国道2号線出汐3丁目交差点

<発生時刻>
午前5時16分

<発生状況>
片側3車線の中央分離帯寄りを走行中、赤信号を無視し自転車に乗って横断歩道を渡ってきた70代の男性老人(ランニングシャツとステテコという軽装)を避けようと左に回避、歩行者回避後、左後方から迫ってきた軽自動車を避けるため右に回避、逃げ道がなくなり回避不能と判断、鞭打ちに備えて身構えてからの覚悟の中央分離帯激突で車大破。衝突後スピンしたものの、自損のみで停止。直ぐに発煙筒を焚いて後方からくる車に注意喚起後、歩道へ退避。5時19分に110番通報。事故現場特定の為、国道ポスト番号333-7を報告。

こんな状況です。自分でも驚くほど冷静だったかなと思ったり。まぁ、ジーサン避けた時に「轢かなくて良かった-!」と思ったのと、もう止まれなくてぶつかるって判ったときに「ああ、もうこりゃダメだな」って諦めがついてたのも大きいかも。過去にサーキット遊びしてて、車を壊してるので、いつかは壊すかもという気持ちがあったのと、場馴れじゃないけどパニックにならずに客観的に自分を捕らえられてたのが大きかったんじゃないかなと思います。車を大事にしてない訳じゃないけど、プロでもクラッシュするんだし、車遊びをするってことは、そういった覚悟も自然に身についちゃうのかもね。

これから事故処理が色々面倒なんだけど、最悪の結果の中では最良の判断じゃないかなと思ってます。「あの時5分遅く出ていれば」とか「帰省しなければ」とか「高速使ってれば」とか色々思うことはあるけども、まぁ、やったことは今更戻らないしまさに「後悔先に立たず」なので、スッパリと気持ち切り替えるしかないかなと思います。

そういった事情なので暫く返信できませんので御了承くださいませ。

ps
 実はパソコン車に積んだままなので自宅に戻ってもPCないんだよなぁ・・・参った。あと、中央分離帯の植木薙ぎ倒してるんで、国の道路管理に連絡しないといけないんだよね・・・。ガードレールとかぶっ壊してそのままにしてる人多いけども、施設(今回の場合は国道だから国)を管理してるところにもちゃんと報告せんとダメなんよ?ケーサツは其処までやってくれないので、自分で調べるか、ケーサツの人に聞いて連絡せんといけんのだけれども。これはドライバーとしての義務だから覚えておいてね。お兄さんとの約束ダゾ!
Posted at 2015/08/13 08:29:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「マジかー。EP3のラリー仕様とか転がってないかなーw」
何シテル?   08/20 15:35
愛華×キリンは俺の嫁ですが何か?w 『山口出身、taker@type-A。ただの脚フェチには興味ありません。この中に、脚のつま先…中でも化学繊維【黒パンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112 131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

痛車レーシング走行会 IN YZサーキット本コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 22:57:20
『サーキットに行きたくなるキャッチコピー募集』キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 12:44:43
エンジンオイル屋 
カテゴリ:カーショップ
2010/09/30 09:55:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 姫シビTypeR (ホンダ シビックタイプR)
 心機一転! 【彼女のカレラ×姫神ガジェット(岬愛華×姫神キリン)仕様】 なんか中の人 ...
ホンダ シビックタイプR 愛華改 (ホンダ シビックタイプR)
 痛カッコイイがコンセプト。愛華が好きすぎて気がついたらこうなってました。塗装ではありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation