どうもボクです。
今日、色々と手続きを済ませてきました。
【対物破損について】
広島県広島市出汐3丁目交差点、国道ポスト333-7付近の修繕については、
広島の国道管理事務局へ連絡したところ、
『今回は特に修繕が必要な箇所が見当たらなかった為、修繕費の請求はありません』
との回答でした。…中央分離帯の植木、かなりぶっ飛ばしたんだけどな…まぁ、弁償しなくていいよってことならまぁいっか。
【駐車場解約】
本日駐車場解約に行ってきました。なんか…既に9月末までの賃料は支払ってたみたいで…それまでは自由に使っていいみたいです。とは言っても…置くモノがないのですが…。そうそう、敷金が返ってきたのでちょっぴり今晩は贅沢な晩御飯にしました。愛車の弔い酒です。
【故障車について】



とまぁ、こんな感じで自走が無理な状態。尚且つ、頑張れば直せないこともないけども…修理よりも買い換えたほうがいいかなと思い立ち、今回廃車することにしました。ラ!のストラップつけたばっかりなのに…。でも…愛華&キリンが守ってくれたんかね~。
【レッカー移動について】
引き取りは、いつも懇意にしてもらっている株式会社ASLANの谷さんにお願いしました。自動車保険は損保ジャパンに加入しているので、損保ジャパンの事故受付とロードサービスに連絡して、修理会社に牽引してもらうということで話をつけました。なので、一旦自分でレッカー代を支払いして、領収書を元に損保ジャパンに立替費用請求をすることになります。特約はつけてましたが、15万円を超えるようであれば超えた分は自腹です…ガクブルヾ(゚д゚)ノ゛
【今後について】
暫くは頭金を貯める為、馬車馬のように働くしかないかなと思います。まぁ、1年くらいは車を持つのは無理かなぁという感じです。で、色々考えたんですけど…なんか…やっぱりまたEP3買いそうです、自分の気持ち的にw 次買うときは谷さん経由でガゼッド入れたりとか、ガッツリ弄ったの買いたい…なぁ…できるかなっ?
なんかこいつ以外の車に乗ってる自分があんまり想像できないのと、よっぽど好きやったんやなぁ…と改めて実感。
それじゃ…復活するまで暫しのお別れかな!
Posted at 2015/08/18 19:55:53 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記