• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taker@type-AKのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

めいほう痛G前夜祭について【関係各位】

 最近スピリチュアルデブがかわいくて仕方ないと思っているボクです。今朝イグニッション捻ったらまたエンジンかかりませんでした。謎です。


 さて、今週末のめいほう痛G前夜祭のNSF行動予定についてです。

姫路班
・サクセスくん…見料で合流(見料の詳細な場所はskypeにて)
・与那国さん…見料で合流(同上)
・こなたん…見料で合流(同上)

 
大阪班
・naka-kouくん…めいほう現地直
・taker…土曜日昼頃TRYBOXでケンくんと合流後、見料から乗り合い

 
東海班
・けんくん…上記takerの行動予定の通り
・マダオじさん…竜ちゃんと合流後一旦見料へ
・ひさめくん…長野班と合流後、めいほう現地へ


長野班
・ふるっちさん…めいほう現地へ
・はやぺんさん…めいほう現地へ

関東班
・竜ちゃん…マダオじさんと合流

 
漏れてる人がいたらごめんなさい。その場合は各班の行動予定を鑑みて行動してください。めいほう現地が18時開門となりますので、東海班は夕方出発を予定してます。ご不明な点がありましたらまたSkypeなどで。

尚、食材については各班それぞれ持ち寄りでお願いします。自分が食べる分+1~2人分で充分です。お肉等の生モノは日持ちしませんので、あまり買い過ぎて無駄を出さないようにお願いします。

食材に関しては清算しませんが、消耗品については割り勘でお願いしたいと思います(炭代やカセットボンベ代など)。

 万が一足りない場合も考えて、日持ちのするレトルト食品(カップラーメン等)はある程度購入しようと思ってます。こちらに関しては余った場合は富士オフ等に使い回しますw


※昨年同様、今回も夜間はかなりの冷え込みが予想されます。めいほうの翌週はARC、そのまた翌週に富士オフが控えてますので、防寒には万全の対策で風邪などひかぬように気を付けてください。アルミマット、毛布、寝袋、ジャンパー、長袖などを持ってきてください。


こんなところでしょうか。偉そうになんだかんだとお願いばかりですが、何か不明点があればまた連絡ください。それではまた今週末お逢いしましょう!
Posted at 2014/05/21 12:28:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月20日 イイね!

第7回コスプレ痛車フェスティバル【紳士車編】

 別名美少女ゲームと呼ばれるジャンルです。画像はKENZENです。思ったより多くてかなり長くなってしまった…。スクロール大変っすね…。

 

ワンコとリリーをチョイスしてくるとは…かなり珍しいっすね。というか、今知ってる人がどれくらいいるだろうかって感じですが。確か7・8年前の作品のはずです。



フォロワーさんの車ですね。Twitter見てますが面白いです。これくらい深リムのホイールもワンセット欲しいところ。




クドわふたーをわふカーに変えてあるのが小ネタ利いてますな。







 

黒パンストはいい!(確信)




こんな派手なのはファミリーカーとは言わないww
 











 

























 
 


これヤバいww リベット打ちフェンダーと極太タイヤ、大径ホイールかっこいい!

 

ニーハイの部分の下にさらにキャラが見えてる…芸が細かい。











 









東名の白い悪魔もいずれこのようになるのですね、わかります。

 












さて…後はアニメ等のオールジャンルかなぁ。
Posted at 2014/05/20 19:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | オタク | クルマ
2014年05月20日 イイね!

第7回コスプレ痛車フェスティバル【ボカロ車編】

ボカロ編も編集完了したので投下していきます。

 


絵がかわいくなってもイカツサは全く変わりませんな、この車は。俺の弟がその昔、同じチェロキーに乗ってましたが、たしかこいつって4リッターカーでハイオク仕様の上、燃料ドカ喰いする財布に優しくないやつだった気がする。



運転席サイドのイラストいいなぁ。


 

このデザインはよかった。お気に入りの一台。だがペットボトルが惜しい!(車高的な意味で) この車の実力はこんなものではないはずだ!名刺1枚くらいまでツラ詰めたらもっとかっこよくなりそう。ドリフトとかするのであればまた別ですが。
 


わかるぜー、俺もミライース持ってるからな。アイドリングストップ付いてるからエコアイドルなんだよ、確かに。それにしてもエントリーシートの手書きイラストが上手い!




この人も仕様が激変したよなぁ…。しかしメッキラッピングは非常に撮り辛いっすw







 

 
あー、わかるわー。俺も『なんでポルシェとかRX-7じゃないの?』ってよく言われるもん。でも言っとくけどキャラ好き→痛車っていう流れじゃなくて、元々車が好き→たまたま漫画のキャラクターが気に入った→痛車化って流れだから順番が全然逆なんだよ。だからそこは勘弁してくれって思う。









 



べリアル管ってなに?バイクのことはさっぱりだぜ…。


 





Gulfカラーがかっこいいわー、これ。


おそらくこれでボカロ関連は全部網羅してる…かな?
Posted at 2014/05/20 15:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | オタク | クルマ
2014年05月20日 イイね!

第7回コスプレ痛車フェスティバル【ラブライブ!車編】

最初に謝罪しておきます。後半グダりました(´Д`) なんかもう…時間もなかったし、カメラのバッテリーは切れるしで…有名な車はスペックシートとかもういいかなって。たぶん見ればわかります。

意外にラブライブ少なかった…痛単車や痛チャリにはいなかった…ような気がする。なので比較的編集はアイマスよりかは早かったですね~。それでも1時間以上かかってますが。そして、ちゃんとアイマス車の時はアイマスの曲を、ラブライブ車の時はラブライブの曲をBGMで作業してるわけです。形から入るってやつですね(`・ω・´)




 

これはあれっすね。リアハッチのノブに手をかけたらみんなと手を繋げるっていうアイデア賞のやつですね。

 
 


ナンバープレートステーに、ラブライブのやつがちゃんとあるんですね~。みんな付けてました。



欲張りさんめ!フロントガラスのやつは定番っすね(・∀・)




ラパンにそんな意味が!ちなみにシビックは『市民の』って意味があるんだぜ!市民の車って意味だからガチ車じゃないんだぜ?


 

別に俺はラブライバーではないが、俺もスピリチュアルデブ推しです。そしてホイールはたぶん俺と同じKiwamiだと思う。

 
 

俺がスピリチュアル推しってのもあるけど、今まで見てきたラブライブ痛車の中で、これが一番好きかなぁ。キャラ絵だけじゃなくてトータルバランスでも、ものすごく作り込んでるので。個人的にMT換装とか、普通の人はなかなかやらないようなことをやる人が好きかな~。


 

詳細はプリントハウスYAMATOまで!(ぇ
http://www.ph8010.jp/


 

μ'sの痛車コミュなんてのがあるんだ。そしてピザの箱は音ノ木坂店のやつかな。
キャラとは全く関係ないけど、実は青色の車って撮るのすごい難いっす…。これでも青が映えるようにめいいっぱい調整したつもりだけど…若干色が沈んでるのが車の魅力を殺してて申し訳ないなと思う。


 
ふぅ…こんなところかな。次はボカロか…意外にボカロは多かった気がするのでちょっと気が滅入ってますが…まぁ、頑張ってやりませう。
 
Posted at 2014/05/20 11:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オタク | クルマ
2014年05月20日 イイね!

第7回コスプレ痛車フェスティバル【im@s車編】

 とにかく画像点数が多いので、ジャンル毎に分類してご紹介していきます。と、いうのもアイマス痛車だけでも16台17台いたので、分類しなければ無理!

 
写真では分かり辛いですが、ツートンカラーのシルバー部分がチタン調ですごくキレイでしたよ。

 


アコードはどのタイプの型も個人的には好きなんですよね。
 



禿同。

 

金かけたらイイモノが出来るのは当たり前。金がなければ知恵を出せっていう見本ですかね。決して本人の目の前では言いませんが、実はそういった部分は尊敬してます。

 


ワイルドスピード的なでっかいタコメーター、俺も欲しいです。



オール手切りカッティングでこのクオリティってのは素晴らしい。それにしても、『生っすか!?サンデー』のロゴを見るとだね…『生っすか!?ヤリマンデー』っていう同人誌を(ry←ヒドイw



北摂にいたんですねー。今回初めて見たかも。
 


この型のマーチはフェンダーミラーがすごく合う気がする。この間YZサーキットも実際走っていたので、見た目だけじゃなくてガチで『走る』勢っすね。



俺の記憶違いでなければ、車載動画主さんです。フォローしてるのでたまに見てたりします。



こういうシンプルなデザインもいいなぁ。



以前にも紹介しましたが、アイマス括りということで。



ハママツさんも、同じくアイマス括りということでもう一度紹介。



同じ蘭子でも随分と印象が変わりますねん。



スペックシートが見当たらなかったので、オーナーさん不明です。



これって、きっとすごくお高いよね…。いや、キャラがじゃなくて車両が。



車種名見ても自転車はその価値がさっぱりなんですが、5,000円のママチャリに乗ってる俺では買えないような高価なものなんでしょうな…。それにしても女子力高い!




 以上、アイマス痛車勢でした!次はどうしましょうかね…アイドル繋がりでラブライブ痛車勢→ボカロ勢という流れで紹介していきますか。

 
 
Posted at 2014/05/20 10:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「マジかー。EP3のラリー仕様とか転がってないかなーw」
何シテル?   08/20 15:35
愛華×キリンは俺の嫁ですが何か?w 『山口出身、taker@type-A。ただの脚フェチには興味ありません。この中に、脚のつま先…中でも化学繊維【黒パンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

痛車レーシング走行会 IN YZサーキット本コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 22:57:20
『サーキットに行きたくなるキャッチコピー募集』キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 12:44:43
エンジンオイル屋 
カテゴリ:カーショップ
2010/09/30 09:55:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 姫シビTypeR (ホンダ シビックタイプR)
 心機一転! 【彼女のカレラ×姫神ガジェット(岬愛華×姫神キリン)仕様】 なんか中の人 ...
ホンダ シビックタイプR 愛華改 (ホンダ シビックタイプR)
 痛カッコイイがコンセプト。愛華が好きすぎて気がついたらこうなってました。塗装ではありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation