• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taker@type-AKのブログ一覧

2014年03月14日 イイね!

宇迦之御魂神

宇迦之御魂神 ウカ様に逢ってきたよー(・∀・)


 実は雨模様だったんだけど、稲荷大社の周りだけなぜか晴れ間が広がってたっていうね…さすがウカ様だぜ!御利益がある! 
 

稲荷大社側も協力的でこうして各所にポスターが貼ってありました。

京も明日も恋をする―

すげーいいフレーズだと思うぜ。 

 
そういえば、原作者のよしだもろへさんの絵馬が奥社奉拝所に掛けてあったらしいのだけど、どうやら盗難に遭ってしまったらしい…なんぼ探しても見つからんかった…。


(画像は原作者のTwitterより)

 まぁ、また出てきてくれることを願うのみ。

それは兎も角として、朝7時に出発して下道で行ったのだけど8時過ぎに到着。伏見稲荷大社、意外と近くにありました。平日の朝早くということもあってか、駐車場には普通に入れました(参拝客は無料)。本殿のすぐ傍にあるので早い時間に行ってそこに停めることをオススメする。でも、ちょっとびっくりしたのが右側通行なんですよね、ココ(通常は左側通行)



当然駐車場の入り口も右側通行なので、危うく逆走するところだったw そして平日だから学生とか海外からの参拝客が多くて、車離れた瞬間になんか俺の車も撮られまくってた…珍しいかねそんなに。

 で、せっかくきたので千本鳥居とかも見に行くかってことでぐるーっと回ってきたのだけど…、なめてたわー…『千本もあるわけねーべ』って回りはじめたけど、基本引き篭りオタで体力がないので、すげーしんどかったっす…。なんだかんだで2時間半くらいかかりました。




 正直千本は無いとは思うけど…相当数はありそうw 平地ならそんなに大したことないのだけど、急こう配の階段エリアがかなり辛いw



 途中に幾つかある休憩所。やっぱりお稲荷さんというだけあって、きつねうどんといなり寿司が置いてあったり。これから行ってみようという奇特な人がいたらひとつだけアドバイス。飲み物めっちゃ高いっすw 道中の自販機やお店での値段が200円で、山頂に至っては250円という参拝価格。まぁ、敢えてお店の売上に貢献したいのであれば現地で買えばいいと思うけど。ちなみに俺は現地で買いました。やっぱり登山した後は水でもやたら旨い!

 

京都市が一望できる四つ辻。ここまでかなりの距離を歩いてきたので、もう相当山頂まで近付いたんじゃね?って思ったら…



おぅふ

 まだ半分しか登ってないことが判明。最初は引き返そうと思ったけど、ここまで来たならなんとしても稲荷山の頂上までいったらー!って頑張って登頂再開。この時順路に倣って右回りで登ったんだけど、後から聞いた話だと、ルートとしては左回りのほうが楽で早く山頂に着くらしい。まぁ、そりゃそうだよね。左ルートのほうが短いもん! というか…それを四つ辻で案内して欲しかったは…。

別に左から登ってもいいらしい…。



山頂まで残り5分の貼り紙。こういうのがあると後少し頑張れるって気になるので、とても良いと思います!


 そしてついに!一の峰の末広大神に到着。いやぁ…とても疲れました、ここまで登るのw でも、これはいい運動になるので、これからも折をみて時々訪れようかと思いまする。



で、帰路につく前に伏見稲荷駅に行って、



 いなりちゃん様に逢ってきましたw 画像が丸ちゃんみたいにデブく見えるけど…多分写真の縮尺の関係です。実際はもっとスリム…だったと思う。

ついでに他の駅にも寄ってみたのだけど、



Oh…墨染さんはいなかったYo!キャラの名前の全部の駅にいるわけじゃないみたい。

 今回は事前情報が何もないまま、『いなり、こんこん、恋いろは。』を観た後すぐに思いつきで、

そうだ、京都に行こう―

 てな感じだったので、次は友達誘って行きたいですな。

 
 
参拝記念。

登頂しないと買えない手拭いとのれん。手拭いマニアにはこのテのグッズはたまりません。実際使えるし。

あと、5,000円~車のお祓いもやってもらえるみたい。今回はやらなかったので、かわりに交通安全のお守りを。

そして京阪電車の『いな恋』記念フリーチケット。伏見稲荷駅で買えます。最初、記念フリーチケットってフレーズが出なくて、駅員さんに「あのー、記念の定期…じゃなくて…スルっと関西…じゃなくて…アレって何処で買えますか?」 なんのこっちゃw アレってなんやねんww 自分でもテンパってて何言ってるかわからんww

幸い駅員さんが察しが良い方で、

駅員さん:「ああ、いなりの?」

俺:「そう!それっす!」

駅員さん:「こちらでもお買い求めできますよ」

俺:「じゃあそれひと…いや2つくだしゃい!」


 1,200円だったけど、これも普通に使えるし。正直この値段は実際使えるグッズとしてはかなりお得なんじゃないかと思う。フリーチケットなのでこれ使えば一日京阪電車乗り放題できるし。次回の巡礼用に使うとかいいかもね。ただ、このテの物は、使えば価値がなくなるテレカと同じ扱いになるかもw なので保存用も含めて買いました。 よく見ると伏見伊奈里駅と書いたステッカーが付いてる(ホントは伏見稲荷駅)。こうしたジョークグッズをさりげなく付けるとはおけいはんもなかなかニクい演出してくれますな(・∀・)

でも、稲荷大社伊奈里大社になってるし、このあたりは原作者の配慮なのかな。
Posted at 2014/03/14 18:14:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月04日 イイね!

さようなら敦子w

最近、携帯のメールにわけのわからん内容が届くので最初は楽しんで見てたけど、さすがにウザくなってきたので拒否ることにした。差出人は敦子。誰かこいつに文才というのを教えてやれw 釣りにしても頭弱すぎだろ。

内容的には、

最初は待ち合わせ時間の確認

電話したとかぬかす内容

もう会えないのか?というメンヘラ発言

いきなり借りてたお金返すとか言い出す

借金してた相手の連絡先がわからないとか人間的にダメ発言

しまいにあなたのお金なのに使っちゃうよとか借りた金返す気ゼロですか?

舌の根の乾かないうちに宝くじ当たったとの連絡

2000万当たったのであなたにあげる発言。いや、その前に借金返せよ

当たったのは2000万なのに39億円も当たってないとか頭弱い発言。どっから出てきた39億円。

当選金すぐ振り込みます発言。いや、だから先に借金返すのがスジだろ。


メールは電話と違って送れば勝手に相手に届くので、特に夜送っても迷惑ではないだろうが…それにしても限度がある。朝4時とかまともに働いてるやつなら、相手のことを考えて送ったりはしない。そう、常識人ならね。

あと、100%釣りのもう一つの理由。


画像はサユリだが、敦子と同じ臭いがするw 

いや、壊れたのは携帯ではなくてお前の頭です、サユリ

 文面にピリオドとか半角スペースが空いてるのは本文が一般的な迷惑メールに引っかからないようにすつ為の対策。なぜか普通の迷惑メールフィルタはドットとか打たれると途端にざるになる使えないコ仕様。


もうひとつ。こういうアホはやたらとメールアドレスが長い。俺の知人でメールの末尾が見えなくなるほどの長ったらしいメール使うやつなんていないし、googoomailなんて知らんがな。そもそも、俺の知人はskypemixiのメッセージ直接電話でやりとりするので、相手の連絡先が携帯メールしか知らないなんてやつはいないww

出直してこいww ていうか、時系列で並べたら内容がめちゃくちゃすぎるだろw 
そうそう、最後にこれは釣り師という決定的な証拠は、ドメイン見ればわかるので参考までに。

こういうのは名前で拒否ってもまた別の名前でウザく送ってくるので、ドメインでまとめて拒否るといいよ。大抵やっすい海外ドメイン使ってるので、末尾が.bizとかなってるはず。なんだよ.bizって。au携帯に一応bizってあるけど末尾は.jpだしな。.bizドメインは中国らしいです。中華ドメイン使う友達とか普通いないだろ…。



 
 参考まで他にもありえないドメイン一覧。こうした頭が壊れた奇行種は迷惑メールフィルタ設定で一匹残らず駆逐してやりましょう

さーて、お次は名前を名乗らずにいきなりメアド変えたので連絡くれ、仕事の件で話があるのですぐ連絡くれとかいう匿名希望さんを拒否る設定を考えるかな。仕事の話なら職場で直接話せよ阿呆がw
 
Posted at 2014/03/04 20:00:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月25日 イイね!

そういえば…

 最近PCで文字を打つたびにHDDのアクセスランプがチカチカ明滅するんですよねぇ…もう寿命なのかしら?教えてエロい人。

<<近況と今後の予定>>

【体調管理】
 会社の健康診断で高血圧と診断されたので、最近病院通いになりました(´Д`) 上が205とかだったんで、『一発で昇天しちゃうよ』って言われました。日常会話でブラックジョークを挟む大阪の医者って…。 

 きのこのみの痛車の人が、『自分血圧220でした』って言ってたので、自分はまだ大丈夫と思ってたら、食事を改善して今は120あたりとか。なんだそのやればデキるコは。あかん…俺もがんばらないと。

 
【余暇の過ごし方とか】
World of Tankに引き続き、PSO2再開しました。完全にキャラ消してたので、またLv1から地道にやってます。昨日の夜から始めたのですが、今ブレイバーでLv22になりました。Ship10で名前はみんカラのHNのままです。やってる人いたらフレンド登録しましょう(・∀・)

 
【車のメンテとか】
最近、朝の冷えた時にエンジンを掛けるとアイドリングが安定しません。むき出しのエアクリの付けてるので、最初は燃調のマッピングがズレてるのかとも思いましたが、バッテリーを何度も交換してるので、リセッティングで学習してるはずなんですよね。K20Aに関しては、むき出しは絶対やめたほうがいいです。はっきり言って低速トルクのトルクがスカスカになるし、高温のエアーを吸ってパワーは落ちるし、いいことないです。

で、個人的にはRACVが原因かなぁと思ってます。EKではEACVと呼ばれてたセンサですね。このセンサの不具合でアイドリングの補正がうまくかかってないんじゃないかと。基本的に新品交換なので、夏の賞与が出た時にメンテに回そうかなと。


【イベント出展予定とか】
・ストリートフェスタ2014…今回は3/21(金)の祝日に開催という絶好の日。これは是非とも晒さねばw 予定が合えばだけど、お友達のレイヤーさんに愛華コスしてもらってコラボ出来ればなーと思ってます。

・ニコニコ超会議3?…まだなんも告知ないよね?痛Gの出張版やるならエントリーしてみようかと。なんかもう色々と裏事情を垣間見て、半分どうでもいいんだけど、あの会場で知り合った人との交流は今でも俺の財産だし、そういう期待感はまだ残ってるので、あるなら参加しようかと。でもこれに関しては急速にやる気が失せたのも事実。
 

・痛車レーシング走行会…5/5(月)の祝日にYZサーキット本コースで痛車の痛車による痛車のための(もちろん痛車じゃなくても可)走行会が開催されるので、参加します。ただ…YZは自分にとって鬼門(行くたびにどっか壊れるw)なので、今回は相当セーブして走ろうかと。また積車に乗って帰るのはヤだしww あ…お金振り込んだけどエントリーシートまだ書いてないや。はよ書かな。
Posted at 2014/02/25 08:03:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月23日 イイね!

愛姫月天使世界いちかわいいよ!

愛姫月天使世界いちかわいいよ!昨日、2月22日に黄色いロードスター乗りの人に誘われて王国のライブ行ってきました!非国民だけど!! なんでも一緒に行く予定の人の都合がつかなくなったので、チケットが余ってるのでどうですか?ということでした。


じゃあ、折角なのでといういきさつだったわけ。
最初は、王国民じゃないのでコールとかもわかんないし、グッズとか何もいらないよって言ってたのですが…OGRさんから

『こ、この非国民がぁーーー!!

と怒られてしまったので(まぁ非国民なんですけどね)、物販ブースでTシャツは買いました。んで、サイリウムとハチマキは王国民から布教用を貰いました、わはー(^^

でも、奈々様とゆかりんのライブの梯子とか大変っすなぁw



当日会場限定のオレンジTシャツ。ピンクはさすがに…普段着で着れる色合いじゃなかったので。これはデザインも良かったし、普段着で着てもおかしくない?色合いだったので気に入りました。 これでどうやら入国審査は通った模様w

あと、コールとか全くわかんないんで不安しかなかったけど、席が2階席の壁席でしかも後ろが非常通路で広く空いてるといった場所だったので、初見の身からすればありがたかったです。王国民はちょっと不満だったみたいだけど。

ただ…センチュリーホールは3000人規模の会場だったので、距離感は近かったですよ~。少なくとも埼アリとかよりかは全然見易かった気がする。



あと、会場入りする前にコール本を貰いました!なんでもこの冊子、有志が作っているものだそうで…振り込めない詐欺スギダロ…。

 
 で、肝心のライブですが…

非国民だけどチョー楽しかった!3時間半?くらいあったんじゃないのかなぁ。個人的にはテンポが速くてコール切るような曲よりもバラードが良かったです。てか、ゆかりんバラード超うめぇな…車の中でドライブしながら聞くにはすごく良いかも。

あと、脚めっちゃキレイ!

俺って脚フェチじゃないですかぁ?だから脚に関しての拘りは半端ないわけですよ。その俺が思わずムムム?と唸ってしまうくらいキレイだった…。

なんかもうパスポート(ファンクラブ)取っちゃおうっかなーw
Posted at 2014/02/23 10:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月15日 イイね!

降雪のせいで全ての外出予定がキャンセルに…。

もう春の陽気が囁かれるようになったなぁと思った矢先の寒波。もう片付けてたこたつを再びセッティングして暖を取る日々ですよ。できればこの眠気を誘う魔性の誘惑の道具は使いたくないのですがw



とあるスーパーの駐車場。空いてるところにフツーに停めて、買い物から戻ってきたらこの有様。なんだ…意識されてるぅ?(´Д`) どうやらチームボカロの方のご様子(ステッカーから)。大阪でミク車の知り合いっていたっけ…ひょっとしたら挨拶交わしてるかもしれないけど、今のところ全く記憶にない…。


まぁ、それはさておき最近WoTをやり始めたんですよ。2/6から始めたので1週間ちょっと前かな?で、いきさつは『ゲート』という小説をひさめくんから借りて自衛隊×ファンタジーという物語が大変面白かったことからガルパンへ興味が移り、そこでイギリス戦車のチャーチルに乗るダージリンさんが大変優雅だという理由でプレイ開始。

もちろん悪友のススメもあって「やるしかない!」ということになったわけですが…。




で、イギリス戦車を実際に使ってみると『鈍重』『砲の威力がしょぼい』という悲惨な状況。ただ、それでもそれなりに堅さはあるので自ら的になって味方の砲撃の支援をしたり、堅さに任せて正面から切り込み橋頭保となってみたりと、こと制圧任務と防衛任務に対してはなかなかデキるコだというのがわかり、以降ずっとイギリス戦車しか使ってません。ただ…経験はあがりにくいんだよねぇ…特に負け戦の時は、なまじ堅い為最後まで生き残り、一人残されて蹂躙されてしまうし。

まぁ、こういう戦いなんだなと腰を落ち着けて考えてみればひとつのことに没頭する自分の性格にも合ってるようで、簡単にいうならば『ドップリハマってしまった』わけですがw

いけないと思いつつも自分の性格はおいそれと中々直せないようで、気が付けば
『廃人モード』(ダメな大人のなる病気。中2病よりも重い病状)を発動して、なんだか1週間ちょっとでTir6まで来ちゃったっていう…。
こうなってくると、次は影響を受けた作品ばりに自キャラに装飾を施したくなってきて、クランマークなら対外的にもアピールできることを知ることとなるわけです。

で、聖グロリアーナ女学院なるクラン(チームみたいなもの)があるとの情報を聞きつけ、門戸を叩こうと思ったのですが…なんだか組織が肥大しすぎてキャンセル待ちだとか。クランのROM専でもいいというおおっぴらな方針もあってか、これは今更入るのは無理っぽいなぁとクランマークは諦めることにしました。


まぁ、結局その翌日になると『ないなら作ればいいんじゃね?』といった考えに至り、
 
NewStyleFamily -NSFゲーム部-【WoT部門


 
 という部活を作っちゃいましたけどw
気が付けば一番の後発組でありながら、クランマスターとして紹介主を逆にクランに巻き込むということに事態が発展。小規模ながらも部活動が始まって現在に至る。あまりメンバー増えすぎても掌握しきれないし、組織の肥大化は腐敗の始まりとも言いますから、立ち上げ初日に一般公開で募集をかけ、ソロプレイヤーで尚且つ物事を腰を落ち着けて考えることの出来る人がいいということで、クラン参加申請を敢えて一日放置し、気変わりのしない人…つまり"辛抱"出来る人を2人ほど招待。ゲームで小隊(RPGでいうところのPT)の最小規模が2~3人なので、これくらいで丁度いいかなと実際申請に対して承認だそうと思ったら既に別クランに所属してました~なんて人が結構いたんですよね。なんだ、ウチのクランはその程度の価値しか見出されてないのかと。あんまり責任取りたくないんですけど、このあたりは立ち上げたからにはそれなりの立場もありますし、我慢が出来る人じゃないとやり辛いんですよね。だって俺の方針は基本放置ですし、神様じゃないんでメンバーの希望に1から10まで応えられないじゃないですか~。それにクランマスターだってゲームを楽しんでるのであって、そこで無責任と問い詰められるともはやゲームがゲームじゃなくなってしまうので。

あとはクランメンバーの紹介でクランに参加希望のある人を順次募集するという方針に変更。公の募集を打ち切り、個人の意思を尊重するというクラン方針を打ち立てたわけです。自由としなかったのは、既にクランに所属という『制限』がある時点で自由ではないから。人は生まれながらにして不自由とはレレイさんの言葉であります。レレイさんが誰かはggrばわかります。


というわけで、若干数クランメンバーを募集してますのでやってみたいとかいう人がありましたらWoT内でのHNを教えてください。招待状を送りつけてやりますw

そうそう、そのクランマークですが紅茶ポッドのマークに落ち着きました。
さっきも言いましたが、別にダージリンさんが好きというわけではないけど、俺がイギリス戦車を使ってるからなんとなくという感じでw 異論は認めないww

たまにランダム戦で聖グロリアーナのクランメンバーと相まみえるときもありますが、『なんで聖グロリアーナの校章?』と思っていることでしょうw いいんです、マスターの俺の趣味なんだから。
 
Posted at 2014/02/15 18:19:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「マジかー。EP3のラリー仕様とか転がってないかなーw」
何シテル?   08/20 15:35
愛華×キリンは俺の嫁ですが何か?w 『山口出身、taker@type-A。ただの脚フェチには興味ありません。この中に、脚のつま先…中でも化学繊維【黒パンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

痛車レーシング走行会 IN YZサーキット本コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 22:57:20
『サーキットに行きたくなるキャッチコピー募集』キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 12:44:43
エンジンオイル屋 
カテゴリ:カーショップ
2010/09/30 09:55:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 姫シビTypeR (ホンダ シビックタイプR)
 心機一転! 【彼女のカレラ×姫神ガジェット(岬愛華×姫神キリン)仕様】 なんか中の人 ...
ホンダ シビックタイプR 愛華改 (ホンダ シビックタイプR)
 痛カッコイイがコンセプト。愛華が好きすぎて気がついたらこうなってました。塗装ではありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation